goo blog サービス終了のお知らせ 

「ミッドナイト詩人、クレージーなエッセイをさわやかに綴る」

詩人、俳人、時遊人が、居眠りしながら真剣に書き綴る。
世の中の奇人・変人に警告する「直ちに悔いを改めよ!」

ドジを通り越してアホみたいな話です。

2008-03-12 12:34:11 | 知人、友人、仲間達

ドジを通り越してアホみたいな話です、気にしないで読んでくれ。

 

この前、ドジな話をしたがネットでおなじようなことを見つけた。

 

ある野郎が自分で開けたドアにおでこをぶつけた。

私は車から降りてドアを閉めたら、右膝を直撃した。

 

これと同じような話です。

 

私は、知る人ぞ知る、知らない人にはまるっきりわからない、

かなりの「おっちょこちょい」である。

車から降りるとき、左手がドア枠にあるうちに思いっきりドアを閉めた。

このときは痛いなんてものじゃない涙が出た。

左手がのろまで、よけ切れなかったのが原因です。

 

↑勝手に載せて申し訳ありません。

 

と、ありました。これを読んだときドジを通り越してアホかと思いました。

いや、人のことは笑えません、自分も同じようなことをしている。

むしろ、同じような仲間と思い親しみを感じました。

 

ここで一句 「ドア一枚人それぞれの泣き笑い」 ドジ連会長

 


「出会い系のサイト」

2007-11-25 00:22:16 | 知人、友人、仲間達

 

「彼女募集のサイト」

 

5,6年前、仙台に出張したときの話です。

当時仙台の現場の施工図を請け負っていました。

若い現場監督二人が「彼女募集」みたいなサイトの書き込みしていました。

 

どれどれ、私にもやらせろと言ったら断られた。

所長に知られたら怒られると言うのだった。(当然です)

HNも何をヒントにしたかまったく分らない、デタラメな書き込みをしていた。

 

一人(A:28)は、現場監督でなく映画監督助手と自己紹介していた。

もう一人(B:26)は、工業高校の建築講師と紹介欄に書いていた。

そしてAの彼女は高校の事務職で、Bの彼女はエステシャンとあった。

 

Aの彼女が積極的で、デートに誘っていた、デートの日を休日じゃなく平日

だった。平日の誘うのは高校の事務職ではないだろう。平日は現場が忙しく

デートどころではない、まして毎晩残業の連続である。結果は会うことが

できなかった、むしろ会わないので正解だった。

 

監督Bは、デートに誘っていたが、エステシャンの彼女?は休日は忙しく

無理ですと返信されていた。たぶん、エステシャンの彼女?は、Bを高校教師

ではないと見抜いていたみたいです。私はエステシャンも嘘だと思った。

 

1週間後出張に行ってビックリした。

あいつら、私のフルネームで書き込みしてあった。

職業はインテリアデザイナーとなっていた。彼女に開業医の看護師とあった。

とんでもない話だ、油断も隙もあったもんじゃねえ。削除したのは言うまでもない。

 

「野郎ズブログ」でHN偽って書き込むのはかわいいものだ。

 


「あなたはどんな人ですか?」

2007-10-15 00:00:01 | 知人、友人、仲間達

 

秋の夜長に、ここにいる「あなたはどんな人ですか?」

 

「ミッドナイト詩人、クレージーなエッセイをさわやかに綴る」

 

を読んでくださっているのはどのような人たちなのか、どんな環境で、

このブログを読んでいるか知りたくあることがあります。もちろん、

野郎ズのメンバーや、私を知っている人達以外のことである。



まずどんな人が見ているのだろうか。アクセス解析によると、次のような

ことが考えられる。アクセスが多いのは、休日より平日、昼間よりも夜間。

このことから、平日の職場で閲覧しているのでは少ないと思われる。

 

この前は、閲覧客は100人超えて、閲覧数は1,200以上になった。

一人の人が平均12件の過去記事を読んだという事かもしれない。

読んでくれるという事はありがたいことだ。ミクシィじゃないので、

読んでいる人の、ハンドルネームなどを知ることは難しい。



新聞とか雑誌は、紙に印刷して発行するものだから、読者の紙面は同じである。

しかし、ネットの世界は、PC環境、あるいは設定によって、見え方は人

それぞれだろう。使用しているパソコン、OS、など人によって違うだろう。

それと同時に回線状況はどうだろうか、大画像にしたら画面が入りきるだろう

かなどと考える時がたまにある。

でも最近は、「そんなの関係ねえ」いいながら、

今日も下手な記事を書いて時間つぶしをして遊ぶ。

 

ここで一句「相撲には負けずと大毅すくい投げ」亀田部屋

さらに一句「プロレスは亀田兄弟いりません」 プロレスファン

 


「早起きは3文の徳」その2

2007-08-28 00:00:01 | 知人、友人、仲間達

 

「早起きは3文の徳」の価値。

 

早速、ネットでの結果を報告いたします。

 

1両の価値については、現代のお金で6~7万円、また3万円、などあります。

江戸時代と一言で行っても260年以上もあるので、どの時点を対象とするかで

だいぶ変わってくると思うが、幕末頃は3万円程度だったと思われます。

当時のお金で何が買えたか。例えば1両あれば、親子4人で1月生活できたと

いうから、新撰組の平隊士でも月10両もらっていた。(しかも賄い付き!)

新選組隊士らはかなりリッチだったと言えそうです。

 

とありました。そこでわが社とNASAで共同開発した、

スーパーコンピュータで解析してみました。

 

「新撰組と貨幣」がありました。1両=3万円で計算してみます。

  • 浪士組が上洛時に幕府から受け取った準備金1人10
  • 浅黄色の羽織、紋付着物、小倉の袴20人分→200
  • 局長月給→50両   =150万円
  • 副長月給→40両   =120万円
  • 副長助勤月給→30両 =90万円
  • 平隊士月給 →10両 =30万円  となりました。

1文はいくらか、1文は1両の4,000分の1で計算してみます。

30,000円÷4、000=7、5円になります。

3文=7,5円×3=22,5円になります。

この計算方法でいいのか、自分ではわかりません。

※ 間違っていたら教えてください。

したがって「早起きの3文は22円50銭となります」

1年早起きして、8,212,5円の徳となります。

もちろん、1両が6万円で3文を計算すればその倍の45円となります。

 

ことわざの「早起きは3文の徳」は金額ばかりではありません。

思わぬ人物との交流が始まるかもしれなせん、健康のためストレスもなく

快適な生活が送れると思います。

 

えっ、「それだけ知ってるのなら、早起きしろってか」

 

追記 「早合点の早忘れ」 私とステップ君のためにあるのかも知れません。

 


「早起きは3文の徳」その1

2007-08-27 00:00:01 | 知人、友人、仲間達

 

「早起きは3文の徳」

 

先日あるブログで、“銭湯デュー”という記事がありました。

 

「最近なかば習慣のように某だ○ま温泉に通う、早朝の一番に入るため

五時に家を出る。すると居る居る爺さん達が、っていうか若い人はまずいない、

僕で若いほうだ」

 

と言う記事があった。

彼は、某だ○ま温泉まで車で普通に走って40~50分位かかります。

彼の朝早いのには私は負けます。我が家で飲んでいても早めに寝ます、

朝3時頃帰ります。夜が明けるのを待っているのです。

 

自分の家の周りの仕事も、朝のうちに片付けてしまいます。

朝のほうが能率があがり、誰にも邪魔されないでいいそうだ。

もっともだと思うが、普通の人達は真似できないだろう。

私も昔山奥村に住んでいたころ、両親はその時間には起きていました。

 

私は、低血圧で朝は弱いです。(こら、血圧のせいではないだろう)

それで、次のようなコメントを残してきました。

 

朝5時に起きる、それだけで爺連に入る資格があります。


ブログ年齢39歳の私には真似できません。


早起きしても3文の徳なので、ゆっくり寝てます。

 

その返信コメントは、ブログでご覧ください。

 

そこで、考えました。早起きの3文はどれくらいだろう。

今現代での価値は、ネットで調べてみました。

 

つづきは明日、詳しく記事にします。(ホントはまだ調べていないのだ)

 


「きれいな奥さん」その2

2007-08-16 00:00:01 | 知人、友人、仲間達

 

前回からの続きです。

 

私「奥さんどちらから来たんですか?」

奥「増○町です」

 

私「奥さんほどきれいだったら、男の人はいっぱいたでしょう」

彼「そうでもなかったよ」と横槍を入れる。

 

私「あなたみたいな美人がよりによって、こんな男に、

  こんな山奥に嫁に来るとは信じられない?」

奥「えっ、何だって?よく聞こえない? もう一度言って」

 

私「よく、こんな男に、またこんな場所に嫁に来た」

奥「えっ、そうじゃなく、最初のほうなんて言ったの?」

 

彼「うちの奴を調子に乗せるなよ、あとで困るよ」

私「若くてきれいで、だんなさんは、けっこう歳だったろう?」

 

彼「俺が36歳で、嫁と子供二人同時にもらった」

私「えっ、出来ちゃった婚だったの? 

  職人の技術も良かったけどそっちの、腕前もよかったんだ」

 

奥「だんなのお姉さん達は、きれいな方でしたよ」

彼「俺が言うのもおかしいが、姉達は美人だった」

 

奥「この方は三番目だったから、薄れてきたみたい」(笑い)

彼「俺が姉と一緒にいて、姉弟といっても信用してもらえなかった」

 

私「○ューさんは、若いときからこんな感じだった?」

彼「まさか、もう少しはいい男だったろう」

 と、冗談をいいながら、果物を頂きながら帰ってきました。

 

 

このことをカミさんに聞かせたら、なんて失礼なことを平気で言って、

恥ずかしいというのです。

 

カミ「今だっていい男なのに、若いときはいい男だったと思う」というのです。

私 「俺は男を見る目を持っていないのかな?」というと、

 

カミ「なにバカなこと言って、女だって見る目がないのに」

私 「女を見る目は確かだぜ、なにしろお前を嫁にしたのだから」

 

これで、カミさんは返す言葉がない、うまくごまかしてやった。

 

 


「きれいな奥さん」その1

2007-08-15 06:56:27 | 知人、友人、仲間達

 

「きれいな奥さん」その1

 

このタイトルから始めると、また変な記事と思う人と、どんな夫婦かと期待

する人に別れると思います。いままでのように勝手に想像しながら読んで、

いただければありがたいと、思いながらキイボードを叩いています。

話せば長くなりますので、簡単にすすめます。相手は職人夫婦です。

長年付き合っていますが、仕事は一回もしたことがありません。

どう言う訳か最近親しくしております。

 

11日に私の事務所に来てメールでデータが送れないとのことです。それで

添付方法を教えたつもりですが、メールは受信できますが、データが添付さ

れません。どうしてもエラーが出るとのことです。

それで12日朝に、彼の家に行きました。

 

書類の作成は取引業者の方が来ていて、大体作成してくれていました。

肝心のメールに添付書類は、二人でやっても出来ませんでした。

出来ないとわかれば、じたばたしても始まりません。

買った先の担当の方は知っている人です。私もお世話になっている女性です。

たまたま日曜日で休みですが、画面みながら彼女なら指導してくれると、

説明して止めました。(笑い)

 

何もしなかったが時間は正確に進み、10時のおやつの時間になりました。

奥さんはきれいな方です。

 

美人の方に言葉をかけないのは、男としてエチケット違反です。(誰が決めた)

次回へつづく。


ひさしぶりに。

2007-08-10 00:00:01 | 知人、友人、仲間達

ひさしぶりに。

ステップ野郎が訪ねてきた。いや、先日こちらから催促したのだ。

催促といっても、金を返せとかそんなことじゃない。私より多く持っている。

 

先日、愛読している「秋田魁新報」の“時評”に私の友人?が載っていたので、

その記事を後で読もうとしたらなくなっていた。いくら探してもそのページだ

け行方不明だ。犯人はたぶん、カミさんがパートの昼食に「爆弾おにぎり」を

つくって、それを包んで持って行ったらしい。

 

仕方なく、彼に電話して、その日の新聞を譲ってくれとお願いしたのだった。

 

ステッキ野郎「ニューヨーク大学の名誉教授で、東大客員教授の湯沢市出身の

       佐藤隆三氏の書いた“時評”を読みたい」

ステップ野郎「なんでまた、そんな有名な教授など? 知り合いか?」

 

ステッキ野郎「私が、ハーバード大学で教鞭をとった時の同期なのだ」

ステップ野郎「直接、本人メールしたら良いだろう」と電話の先で笑っていた。

 

ステッキ野郎「メールをしても、向こうからは英語で帰ってくる」

ステップ野郎「ハーバード大学にいたのなら、英語くらい簡単だろう」

 

と、先日そんな真面目な会話がありました。

今日の夜、7時半頃例の新聞を持ってきてくれました。

 

それから、1時間くらい有意義?な時間を過ごしました。

彼は、宅地建者取引主任者です、隣地の件で相談しました。

隣地が売りに出ています。全部は変えないが30坪くらいほしいと相談した。

 

私の北側ですが、冬になると屋根の雪が隣地に飛び越えます。

買主と、トラブルを起こしたくないので、少し買いたいとの話をした。

彼いわく、売れないからほっとけと言うのです。

売れない原因は私の家だ、大屋根で3階建だから迷惑だというのだ。

オイラだったら買わないと言うのです。まったく、失礼な奴だ。

 

隣地は104坪です、そして5角形みたいな変則4角形です。

中途半端です、そこよりいい土地はいっぱいあるとの話です。

 

まっ、わからんでもない、自分でも納得することもある。

しばらく、様子を見ようとなりました。

 

今日の格言「帯に短し、たすきにならん、せめてハチマキちょうどいい」

 


しりとり

2007-08-09 01:20:03 | 知人、友人、仲間達
先日一人しりとり(7月22日)をしました。

ルール
しりとりは語彙力を競うためのゲームです。あなたが好きな単語を告げると、
相手はその単語の最後の文字からはじまる単語を口にします。次に、あなたは
相手が口にした単語の最後の文字からはじまる単語を相手に告げます。
これを永遠に繰り返します。最後に“ん”で終わった人が負けです。

今回のは、エロ厳禁しりとりです。ブログ上でのしりとりは、相手を負かす
ことではありません。いかに面白く続けるかが大事です。
そのしりとりに参加したことがあります 。2004年11月の頃の話です。
紹介します、「可もナシズム、不可もナシズム 」のヒロ†さんのブログです。

エロ厳禁しりとり

えっと、 ナシズムに健全なる青少年の読者を増やそう!
ってことで始めた、「エロ厳禁しりとり」。
結構な数のコメントをいただいたので、続きを作ってみました。
(この勢いなら、ナシズムしりとり史上最大のコメント数になるかも??)
もう一度、言うぞ! よーく聞けよっ!
絶対にエロいことを書かないこと!
エロいことを書いたコメントは、削除しちゃうからねっ!

じゃあ、スタート! ヒロ†さんの原文そのままです。


他意はないぞ、ただの穴だぞ、穴
 ↓

食べのもの話をしているからな、俺は
 ↓
松葉
松葉って、松の葉っぱだからな。何かを例えているわけじゃないぞ
 ↓
バナナ
くどいが、何も例えてないからね
 ↓
ナース
ただの看護士だって、白衣は着るものであって、脱ぐものではないからな
 ↓
スッチー
ただのキャビンアテンダントだからな、制服がどうのこうのとか、関係ないからね
 ↓
調教
馬の話ですよ。競馬の話。
(ヒロ†作)
 ↓

表もあれば、裏もあるわな。
(はじめま略さん作)
 ↓
乱射
若いころはねぇ、乱射できたんだけどね...。とか言う話とは関係ないからね。
(ヒロ†作)
 ↓
写生
若い頃はねぇ、よくやったねぇ。あ、お絵かきの話ですよ。
(すしバーさん作)
 ↓
イボ
人妻がイボなんて...
(カオリさん作)
 ↓

長いのも短いのもありますね。
太いのも、細いのも。
(スノーさん作)
 ↓
内股
柔道の技です。なにか?
(おかしな日記作)
 ↓
たま
ストレートですね。ネコの名前だよね?
(ねおさん作)
 ↓
マンゴー
今回の準MVPだね。ツボにはまりました。
(はっしゅさん作)
 ↓
ゴールデンタイム
????
わからんなぁ...
(マッツさん作)
 ↓
ムチ
一貫して競馬の話をしているからね。
(ヒロ†作)
 ↓
ちょんまげ
形から妄想しちゃだめ。
(フジコさん作)
 ↓
減退
記憶力の話ね。
これも、微妙なおもしろさで好きです。
(chieriさん作)
 ↓
許嫁
そもそも全くエロくない気がするんだが...。
(おかしな日記さん作)
 ↓

毛だよ、毛。どこの毛とは言ってないからね。
(ヒロ†作)
 ↓
ケンダマ
ケだよ、ケ。読み間違えないようにね。
(りおしさん作)
 ↓
マンドリル
MVP! ストレートにおもしろい!!
(kullervoさん作)
 ↓
ルックルックこんにちは
ごめん、これ、よーわからんかった...。
(いじゅさん作)
 ↓
はっかあめ
これも、わからない...。
(yauo-iさん作)
 ↓
メイド
メイドって職業だからね、服じゃなくてね...。
(Chroさん作)
 ↓
ドビュッシー
もちろん、作曲家。
(ヒロ†作)
 ↓

ストレートで、よいです。
(036さん作)
 ↓
ルイジアナ
こういうのイイね!
(マッツさん作)
 ↓
なっとう
微妙かも...。
(さかし。さん作)
 ↓
un poco piu moso
「ウン ポコ ピュー モッソ」
音楽用語で「少しだけテンポを上げて」という意味なんだって。
へぇー。
(kullervoさん作)
 ↓
総立ち
これも準MVPです。ジワジワきます。
(いじゅさん作)
 ↓
ちんこきり
「賃金を取って葉タバコを刻むこと。また、その職人。」らしいです。
ギリギリやね。
(ご都合(opportunist)さん作)
 ↓
林間学校
林間、りんかん...。あ、あぶねぇ、あぶねぇ。
(ヒロ†作)
 ↓
ウインナーソーセージ
ストレートでいいね。。
(おかしな日記さん作)
 ↓
自己処理
自分のことは、自分でしないとね。
(ヒロ†作)
 ↓
料金20%OFFチケット
りは、難しいかも...。
(036さん作)
 ↓

凹とコンビね...。
(kullervoさん作)
 ↓
つっこみ
どこに何を突っ込むかは、聞かないこと!
(ヒロ†作)
 ↓
ミラー
天井までミラーのところって、俺、すごくイヤなんだけど...。
あ、なんでもないです。
(いじゅさん作)
 ↓
ラテックス
ただの素材だよね。サガミ・オリジナルさんは使ってないよね。
あ、また失言...。
(カオリさん作)
 ↓
スピードキング
お、俺のこと??
(Chroさん作)
 ↓
ぐにゅ
ぐにゅより、ぐちゅの方が...。
(kullervoさん作)
 ↓
入出力
いじゅさん、むちゃくちゃおもしろいねw
(いじゅさん作)
 ↓

クリスマス
クリ○○スね。いや、サンタさんとかトナカイとかの話ですよ。
(おかしな日記さん作)
 ↓
寸止め
寸止めテクを持ってると、強いよね。
あ、剣の話ね。
(ヒロ†作)
 ↓
目張り
目ね、前じゃないよね?
(スノーさん作)
 ↓
両刀使い
だから、剣の話だって。
(ヒロ†作)
 ↓
今、ラツィオ
うん、この人はイタリアのラツィオにいるんですね。
いいところをつくね、この人。
(Qoo作)
 ↓
お待たー♪
ラツィオで待ち合わせをしていたんだろうね。
(ヒロ†作)
 ↓
タッチ
あだち充の名作ですよね。タッチ、タッチ、そこにタッチ♪
(kullervoさん作)
 ↓
チンポ湖
中国に鏡泊湖ってのがあるんだって。
沖縄にはマ○湖があるらしいよね?
って、ギリギリだな...。
(マッツさん作)
 ↓
こんにゃく
試したことあります?
僕はありますよ。いいものです。
おでんの話ね...
(ヒロ†作)
 ↓
栗帽子
クリに被せた帽子のことね。うん、エロくないね。
(まー作)
 ↓
しみ
しみね。濡れるとシミになっちゃうよね。
(すしバーさん作)
 ↓
みんながんばれ
「さくせん」の一つ。パーティー違いか?
(いじゅさん作)
 ↓
連射機
若い頃はできるんだけどね。30になるとね...。
あ、ゲームの話ね。
(飛鳥さん作)
 ↓
脚線美
微妙...、これは普通にエロかも...
(おかしな日記さん作)
 ↓
びっくり水
びっくりすると水がでてくるのね...。
それとも、水が吹き出るとびっくりするのか???
(ミルさん作)
 ↓
ズームイン朝
朝、ズームインするんです。
朝から、イン????
kullervoさん天才。エロ厳禁しりとりの殿堂入り決定打ね。
(kullervoさん作)
 ↓
さしいれ
刺して、入れて、そして....。
こういうシンプルなのは、いいね。
(すしバーさん作)
 ↓
冷凍庫
冷凍庫は男か女か・・・?
そんなクイズ昔よくやりました・・・
ん? どういうこと? 凍ると硬くなるから男なの???
(ねおさん作)
 ↓
こすり洗い
コンタクトレンズの話ですよ。
(036さん作)
 ↓
入れ食い
いいなぁ、そういう生活...。
(いじゅさん作)
 ↓
一万個
何かが1万個あるんだよね。
一つの万個じゃないよね?
(Qooさん作)
 ↓
コマンタレヴー
いや、単にフランス人ってだけだよね。
(らりおさん作)
 ↓
ヴァチカン市国
ヴは苦しい!
kullervoさん、痛みに耐えてよくがんばった!
(kullervoさん作)
 ↓
クリーム
クリームって、どことなくさ加減がいいね。
(ひろぼうさん作)
 ↓
胸毛
また、微妙な...
(りおしさん作)

 ↓

限界
うまいな。巨匠だな!
(kullervoさん作)
 ↓
い、行く!
行くだけだし、どもっただけだし。
(ヒロ†作)
 ↓
クララが立った
クララ、立つんだ。あの顔で...。
(いじゅさん作)
 ↓
たまたまにぎってみる
偶然、握っちゃただけです。スシかなんかをね。
(すしバーさん作)
 ↓
ルイジアナ
姐さん、それ前にマッツ氏がやってるよ...。
(フジコさん作)
 ↓
ナマコ
形がね...。
(スノーさん作)
 ↓
こん棒
これも、形がね...。
(ヒロ†作)
 ↓
ウミウシ
ねばねばした液体を出します。
いや、それだけです。
(kullervoさん作)
 ↓
振動
あー! 英語にしちゃダメ!!
(ヒロ†作)
 ↓
後ろ向き
前向いたり、後ろ向いたりね。あ、人生の話です。
(フジコさん作)
 ↓
規格外
そんなの無理! 大きすぎ!
だから、規格の話だって...
(いじゅさん作)
 ↓
医者
白衣、女医...。あ、なんでもないです。
(おかしな日記さん作)
 ↓
やじるし(↑)
形が...。だそうです! 垂直に立ち上がっちゃてまぁ...。
↑ときたか! ものすごい飛び道具! 今回の準MVPということで!
(036さん作)
 ↓
しまり
しまりのないとか、性格の話ね。
(すしバーさん作)
 ↓
臨界点突破
そして、発射!
(ヒロ†作)
 ↓
バックします
トラックが言うアレね。
バックでします! って、ことじゃないからね。
(Qooさん作)
 ↓
すけこ、まし?
すけこさんはまだましなほうですよ。
うまい!
(よよさん作)
 ↓
ジュース
ただのジュースね。
果実から溢れ出るアレね。
(kullervoさん作)
 ↓
吸い過ぎには気をつけましょう
吸うだけじゃね。ちょっと噛んでみたりしてね。
(いじゅさん作)
 ↓
うしろの穴
空き缶を捨てるときは、後に穴を開けてね。
ちょっと硬いけど、グッと押し込めば穴が開くもんだよ。
(ヒロ†作)
 ↓
中田氏
中田さんの話ね。
笑えたって意味では、今回No.1!! 準MVP!
(kullervoさん作)
 ↓
序幕式
幕を取り除く儀式です。
これ、おもしろくない??
(ヒロ†作)
 ↓
兄弟
まぁ、いろんな兄弟がいるよね...。
(フジコさん作)
 ↓
引退
何から引退するの?
(じゃすみんさん作)
 ↓
いったもん勝ち
行った人が勝ちなんだって。
(ヒロ†作)
 ↓
ちんすこう
出た! 沖縄銘菓です。
おれも、ちが出たら、やろうと思ってた。
(036さん作)
 ↓
うまい棒
形がね。味もいろいろです。
(ミルさん作)
 ↓
馬並
ウマ並みに足が速いとか、そんな意味ですよ。
(ヒロ†作)
 ↓
未開発
深い! これ、MVPに決定!
でも、姐さんに開発の余地は残ってるの?。
(フジコさん作)
 ↓
つゆだく
おいしいよね。
これ、好き! これも、準MVPってことで。
(036さん作)
 ↓
食い逃げ
いや、食い逃げは良くないよ。
フォローしとかないと...。
(じゃすみんさん作)
 ↓
減数分裂
ヒトが減数分裂するためには、やること、やっとかないとね.。
(ヒロ†作)
 てなわけで、永遠に続きます。
 エロ厳禁で、と言われると反対にエロっぽくなります。

懐かしい方がいっぱい出てきます、おかしな日記は私の旧姓です。

※ しりとり文字を大きくまた文字の色を変えたら、1万字を超えて投稿できませんでした。

ニンテンドーのゲーム

2007-07-27 14:48:10 | 知人、友人、仲間達

 

私は6月、7月と現場に出ました。

私はフリーエージェントの監督なので、頼まれれば現場管理もします。

その現場での話しです。

珍しいゲームがありました、ニンテンドーの初期のゲームです。

現場の人達がお昼休みに、ゲームが始まりました。

 

パチパチ音がします。

「あ~、それ待っていたのに」

「よし、猪鹿蝶ができた」

「おっ、青丹が来た」

「これで、勝負あった、俺の勝」

「バカ言え、俺はガラ札14枚あるぞ」

 

などど、昔懐かしいニンテンドーのゲームに夢中でした。

 

まっ、早い話が花札です。

 

これじゃ、子供にファミコンやPSをするなと言うほうが難しい。

私は、基本的にゲームは嫌いです、基本的にですよ。