goo blog サービス終了のお知らせ 

時の旅人 ver.02

旅のこと、食のこと、そして我らがユーミンのことなどなど。日々思うことをつらつらと綴っていきます。

ホンモノのシシャモ

2015-11-18 21:48:30 | 
シシャモ。

炙って七味マヨネーズすれば、絶好のオツマミ。

美味い、美味いと食べているシシャモも、実はキュウリウオやカラフトシシャモという別の魚である場合が多いのは周知の通りです。

なんせ、漁れる海域が極めて狭く、近年漁獲高が減少しているのでしょうがない。

シシャモ、ワタクシもホンモノは食べたことがありません。
ありませんでした。

が!
はいドーン(笑)!!

ついに戴いてしまいました。
北海道産の、ホンモノのシシャモでっす。

とある居酒屋さんで、サービスで出していただきました。なんて太っ腹!

まず、この大きさ。
たまごがぎっしり。
身はしっとりほくほく。

これがホンモノのシシャモか…。
美味いもんだね…。

あとは当分ありつけない、ご馳走を食べた気分です。

小腹を黙らせる

2015-11-16 19:42:16 | 
このキャッチフレーズが、まずもって気になりました。
そして、栄養価もタンパク質が通常のヨーグルトの2倍!と銘打っているあたりも。

最近のハマりもの「OIKOS」です。

ヨーグルトなんですが、食感が濃密。ノドを通る時に、「あ、いま、胃に向けて、ねばっこく落ちていってますね。」と口に出したくなる感じ。
で、確かに小腹が黙ります。

今までにないんじゃないですかね。

理想的な餃子

2015-10-21 21:07:45 | 
仕事帰りのジムで筋トレしながら、餃子のことを考えてました。

帰ったら作って食べよう、と。

きっと昼間、餃子の餡の匂いを嗅いだからです。
誰からも洗脳されたわけではありませんが、匂いで脳が覚えていた。
餃子、餃子、餃子、今夜は餃子…。

人間の脳は優秀です。

で、粛々と。
包み上げました。

美しいですね(笑)。
ちなみに餡の中身は、キャベツとニラ、豚ひき肉。

ジュワッと焼き上げ、

美味そうでは、あ~りませんか!
微妙に羽根も付いて(笑)。
味も、全てのバランスが上手くいき、僕的には完璧!
あつあつのうちに腹に収まりました。

これで明日も頑張れるぞぇ。

和さらだ弁当

2015-09-25 21:14:53 | 
最近気に入ってる弁当があります。
日本のさらだ いとはんの和さらだ弁当です。

こちらのサラダ、店名のごとく、和の食材をふんだんに使っていてヘルシーなんで、たまーに買って食べていました。

そのサラダたちが少しずつ数種類入り、玄米ロールまでついた弁当なのです。
弁当なのに、カロリーは300kcal弱!!すごい!安心して食べられますね。

写真がなくてすみません。

野菜がメインの弁当ですが、食べ応え十分。
今夜は奮発して、サンマの握り寿司もつけちゃいましたが(笑)。

ゆかり焼きそば

2015-09-18 21:10:24 | 
真っ黒プッチンプリンに続いては、これ。

ゆかり焼きそばです。

スマートニュースかなんかで情報を得て、気になってました。

ノリで購入、
ノリで食す(笑)。

ゆかりと焼きそば。
まぁ、合わなくもないけど…。
ちょっとバター風味の塩味。
あまりハマらない味でした。
話のネタって感じですかね。

ゆかり発売45周年の記念なら、パスタとコラボすればよかったのに。スパ王あたりと。
なぜに焼きそばなのか。分からないまま、完食してしまいました。

ゆかり
ゆかり

たぶん頭に残ってたんでしょう。
お彼岸のお菓子、今回は、名古屋は坂角のえびせん「ゆかり」にしてしまった(笑)。
ほぼ無意識に。