goo blog サービス終了のお知らせ 

~愛猫&夫婦の幸せ生活~

長足マンチカン・のりたま(♂)と夫婦の何気ない生活です。

☆遊びに来てくれてありがとう☆

気まぐれなマイペース更新ですので、 タイトルや文章にある日付けと合わせてみていただけら嬉しいです。

★ 5/27(水) 連休最終日はレイクタウンに! ★

2015-06-02 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

5/27(水)のお話~


下・↓(25日からの軽井沢デート)の記事の続きです(*´∀`)ノ




旦那ちゃん連休最終日・・3連休あっという間だわ
25、26は軽井沢デートそして今日はイオンレイクタウンに~

アウトレットにあるASBeeやDANSKなどが見たくて・・・とその前に皮膚科に旦那ちゃんのお薬を貰いに行きレイクタウンには11時くらいに到着!
まずはやっぱり腹ごしらえよね
先月来た時に今度食べよう!って話してた【九州沖縄食堂 チキ南亭】へ♪

◆わさびタルタルチキン南蛮定食







◆梅タルタルチキン南蛮定食







どちらのタルタルも良い!!

チキン南蛮やっぱりおいしいねお肉も柔らかくて!
旦那ちゃんあっという間にペロリと平らげちゃいました

お腹も満足したので目的のアウトレットの方に行ったりMoriに戻ってきて色々見たり


途中【ハワイアン ハッピーケーキ】でハッピーホイップのセットで休憩


(旦那ちゃんが注文してくれてます)




ナッツやパイナップルが入っているケーキで食べやすかったよ♪
私は生のパイナップルやキウイは舌が痛くなるからダメなんだけどこうゆうのは大丈夫なのでパインもキウイも味は大好きなのにトホホでしょ?


それからはイオンやKazeの方を見たり夕方まで満喫しました




軽井沢にレイクタウンとたくさん歩いたからさすがにちょっと足が痛くなったけど、本当に楽しい3連休でした


旦那ちゃん、今日もありがとう





ホント楽しかったな

























※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます





★ 5/19(火) 親友とランチ ~家族レストラン・坂東太郎~ ★

2015-05-21 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

5/19(火)のお話です



今日は親友のなつきちゃんとランチ楽しみにしてたんだ~♪

下の記事にも書きましたが、手首の痛みは治ったんだけど薬指(左)の第一関節の上の内側だけに少ししびれが感じてね。
普通にしてる分には気づかないんだけど触るとしびれの感じがあってね
少し様子をみて治らない様なら病院行こうと思ってたんだけど、心配だし診察してもらおうよ!って
なのでランチの前に整形外科へ

レントゲンを撮ったりして診てもらいました。
私は小学生の頃に自転車に乗ってて車と接触して左薬指・小指と2本骨折した事があるので少しそれに関係あるのかな~なんて思ってたんだけど、骨はとても綺麗との事
診察の結果は指は両端に神経が通ってるのでしびれを感じる部分に何か圧迫する動作や作業などをしたんじゃないかと。
症状が悪化したり指が痛くなったりする事はまずないでしょうって事でひと安心
3週間分のビタミンB12製剤を処方してもらいました
なつきちゃん、ありがとう


それからランチしに家族レストラン・坂東太郎
ここはなつきちゃんもお気に入りのお店♪
広めの個室でゆっくりできるのも魅力の1つ
美味しいし従業員さんの接客もすごく良いんです



(食べてる途中のもありすみません)









ゆば豆腐サラダ、明太ポテトチーズ焼き、たこから揚げ、若鶏唐揚げ塩、辛口チョリソーとウインナー、チーズ揚げなど色々と


私はアルコールもねウフ


〆にパフェも




なつきちゃんは何でも話せる親友でありお姉ちゃんみたいな存在です
もう13~4年の付き合いだねこれからも宜しくです(*´∀`)ノ


ここの若鶏塩から揚げは持ち帰り用があるので旦那ちゃんにお土産で揚げてもらいました



ランチの後は家で夕方6時くらいまで色々トーク
毎回の事だけどあっという間だわ・・
そうそう!なつきちゃんがダーリンと旅行のお土産も




病院にお土産!そして楽しい時間も本当にありがとう
またゆっくり話しようね



夜は仕事から帰って来た旦那ちゃんとお家飲み
お土産の唐揚げも喜んでくれて!良かった~

病院に行って診察した結果を話したら旦那ちゃんもひと安心なつきちゃんに感謝だねって
旦那ちゃんも心配してて次の休みにしびれが治ってなかったら診てもらおうねって話してたから
処方された薬もゆっくり効果がでるお薬なので来月には治ってると良いな!




そして話は変わって~、何回か記事に載せてますがきなこヨーグルトを良く食べる我が家
旦那ちゃんと気になって買ってきたこちらの商品↓





今使ってるきなこが無くなったら早速使ってみたいと思います
美味しいといいな(*´∇`*)













※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます




★4/28(火)  ランチはお寿司!早めの夕食はハンバーグ ★

2015-04-29 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

4/28(火)のお話です




旦那ちゃん連休2日目
昨日はレイクタウンデートを満喫(そのお話は→★4/27(月) レイクタウンへ ★)



朝起きてから掃除などを済ませそれから一緒に普段の買い物へ
11時になるしランチしょうか?ってね

はま寿司


食べるぞ~
前にも書きましたが我が家は1つのお皿のお寿司を1つずつ食べます
いろんな種類をたくさん食べたい!っていう食いしん坊な考えからね(笑)


◆まぐろ・合鴨黒こしょう仕立て・赤にし貝




◆たらこ握り




◆えびアボカド・えび




◆つぶ貝・わさびなす




◆いくら




◆炙りたまごチーズ




◆イカエンペラ天軍艦・シーフードサラダ軍艦






◆真鯛昆布〆にぎり




◆海老天うどん







食べた食べた~!お寿司もやっぱり美味しいね



その後もレンタル店やドラッグストア、スーパーに行ったり



普段の買い物など終えて一旦荷物を家に置いてからアリオへ



セリアに行きたくてね♪



欲しかったきなこを入れる小瓶や靴下をうまく収納できそうなケースを買ったり
旦那ちゃんも一緒に選んでくれました(*´∇`*)




夕方近くなりちょっと早いけど、晩ご飯食べて行っちゃおうか?ってなりアリオ内のぐーばーぐへ!


旦那ちゃんもゴキゲン(笑)



◆合挽ハンバーグべーコンチーズハンバーグ・黒にんにくソース





◆アボ玉ビーフハンバーグ・デミグラスソース






キャベツ食べ放題です





どちらも熱々で美味しかったよ~



後ねフレンチトーストも






大満足




2連休いっぱい満喫したな~(*´∀`)ノ


明日から旦那ちゃんはお仕事です
次のお休みもまた楽しみに頑張ってねそしてありがとう













※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます




★2/9(月) 【しゃぶ虎】で牛・いももち豚しゃぶしゃぶランチ★

2015-02-11 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

2/9(月)のお話です


旦那ちゃんお休みです・・と言っても夜勤明けで朝7時に帰宅お疲れ様
いつも通りお風呂&ごはんして仮眠へそして私はその間に家事をね

午後から一緒におやまゆうえんハーヴェストウォーク

ちょっと前に今度日光方面に行った時にでも食べたいね~なんて話していた物が今月はハーヴェストウォークに来ててね!なので早速

日光・乙女チーズ Nikko Otome Cheese

可愛いワゴンで販売してましたよ(*´∇`*)


小町と紅葉をチョイス♪
小町はとろける4種のチーズ(モッツァレラ・ゴーダ・レッドチェダー・ゴルゴンゾーラ)とバジル!紅葉は秋冬限定で舞茸・ほうれん草・濃厚なゴルゴンゾーラのきのこチーズリゾット!




まわりはパリッと中のチーズはとろ~り♪
ネーミングも可愛いしチーズがおいしい♪他のも気になるけどまた食べる機会があったら甘いのも食べてみたいな
(他の種類はHPにあります)


それからはちょっとブラブラして銀座しゃぶ虎
今日はしゃぶしゃぶな気分


◆牛しゃぶセット&いももち豚ロースセット









うどん付き♪




久々のしゃぶしゃぶ!美味しかったー!!
旦那ちゃんもしゃぶしゃぶランチも良いねまた食べよう!って
そういえばお鍋は頻繁にやってるけどしゃぶしゃぶは暫くやってないから家でも今度食べよう~とうかれ気分(笑)満足


夜はお家でまったり飲み(実はお酒飲むの先月の浅草・・28日以来アルコール飲まないと体が楽でね(笑)なんてなる時が来るなんて自分でもビックリこれからも飲まない時も飲む時もどちらも楽しんで行きたいと思います)

途中共通の友人も遊びに来て楽しく過ごしました



近いうちお家でしゃぶしゃぶやろうっと









※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。





★2/3(火) 【大洗海鮮市場 どんぶり亭】でランチ★

2015-02-04 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

2/3(火)のお話です



節分の今日は旦那ちゃんお休み~
なので午前中から元気に一緒にお出かけです
まとめ買いしたい物もあったのでまずはひたちなかのコストコへ高速もスイスイでした
お目当てのリステリン(紫)、海老、シャウエッセンなどをカートに入れると旦那ちゃんが『またDoveの洗顔料も買おうか?』って聞いてきたから、私は『昔のDoveのCMで女の人がDoveなら~って言ってたじゃない?そのセリフを真似して言ってくれたら買おう!(笑)』ってそしたらすぐ『Doveなら~』ってそのCMの女の人が言ってた口調風でやってくれましたウケたわ~(笑)!
(昔のこのDoveのCM覚えてますか?)
・・とこんな感じで普段の買い物も楽しんでおります(笑)

そのままファッションクルーズ ニューポートひたちなかへ寄ってお次はちょっと遅いランチをしに大洗へ





ちょっと寒いけど海の風が気持ち良いですね

大洗海鮮市場 どんぶり亭

お店の外で浜焼きを焼いてるんだけど良い匂い♪まずは焼いてるお店の方が元気に笑顔で迎えてくれました
早速店内へ!店内のお店の方も優しく気さくで色々お話を聞かせて下さったり対応もとっても良いですよ



◆鯛うどん定食(鯛小丼付)






鯛のお出汁が平打ちのうどんに絡んで美味しい!あったまります鯛の漬け丼も付いていて鯛好きにはたまりませんね



◆釜揚げしらす丼



大洗名産しらす!しらす大好き~これでもかってぐらいしらすがたっぷり幸せ♪





◆浜焼き・はまぐり



外で焼いた熱々の焼きたてをいただけます
身がぷっくり弾力があって美味しいわ~!!



今日のランチも大満足旦那ちゃんもかなりご満悦
あ~!美味しかった


そのままめんたいパークや、




森寅ひもの館に寄ったり、帰り道がてら内原イオンに寄ったりね(*´∇`*)楽しい


夜は買って来た恵方巻き(ツナ玉子といくら)を・・・って写真撮るのすっかり忘れてしまいました
でも今年も旦那ちゃんが方位磁石で方角を見てくれて今年の方角・西南西の方を向きながら一緒に1口目をパクリとね


今年は写真を忘れてしまったけど恵方巻きや茶碗蒸しなど美味しくいただきました


そうそう!この↓ドレッシング、2人で気に入って買いました




加賀野菜の金時草のドレッシング
金時草は赤紫色の葉が特徴の加賀野菜です。まずはサラダに使ってみよう♪



今日も楽しい1日でしたホント旦那ちゃんに感謝ですね








※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。




★1/5(月) 【本格手打ちつけ汁うどん 藤ヱ門】でモチモチうどんランチ★

2015-01-07 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】


1/5(月)のお話です



旦那ちゃんお休みなので一緒に午前中から栃木県小山市へ
まずは道の駅 思川
旦那ちゃんと一緒に選んだ野菜(椎茸、きゅうり、赤だいこん、ブロッコリー、りんごなど)を購入して道の駅にある本格手打ちつけ汁うどん 藤ヱ門 (ふじえもん)でちょっと早めのランチを
ここのうどん美味しいの(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン!後とりからもね!

小山市は小麦の里でもありますよ♪



◆野菜天うどんセット








◆鍋焼きうどん





うーんやっぱり美味しい
コシがしっかりあってモチモチ!野菜の天ぷらもウマイわ~


◆旨たれ唐揚げ




揚げたてサクサクで柔らかくて!この甘辛のタレと相性バツグンです


旦那ちゃんと『美味しいね~!あったまるね~』って何回言っただろう(笑)だってホント美味しいんだもの
ただ、好みもあると思いますが我が家にはつゆがちょっと濃いめかな・・でも美味しいのでね

食べてからはイオンに行ったり電気店に行ったり


途中サンマルクカフェで休憩もね


◆すりおろしアップルレモネード・練乳コーヒーゼリー




コーヒーゼリーも美味しいけどこのアップルレモネードがすごく美味しくて!
すりおろしたりんごとレモンの酸味がたまりません体もポカポカ♪


そうそう!イオンで味噌を買う時に旦那ちゃんがこのお味噌どうかな?って




なので買ってみました使うの楽しみだな(*´∇`*)


何気ないちょっとした買い物のお出かけだけど、すっごい楽しい

下の記事に書きましたが年末の風邪がかなーり辛かった2人なので普通に過ごせる事がこんなにも幸せなんだって心底思えてね
まだまだ寒いから体調に気をつけないと・・ですね



夜は買って来たおつまみで大晦日に飲めなかった【ひめぜん】を一緒に飲んでまったり過ごしました


・・お酒美味しい









※コメント欄は暫くお休みさせていただいてます。




★10/4(土) 源ちゃん食堂でランチ&美味しい甘味で一息★

2014-10-04 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】


今日はこの前の旦那ちゃんお休みの日に一緒に食べたランチ&甘味を



【築地食堂源ちゃん】


源ちゃん食堂は★2009.5/26(火) 源ちゃん食堂で海鮮ランチ★の時以来でかなり久しぶりです


◆海老天丼とお刺身セット







◆ねぎとろろ丼






ねぎとろが食べたくて頼んだのに海老天が1番美味しかった(笑)もちろんネギトロも美味しかったですよ♪
やっぱり海老サイコ―




そしてこちらも久しぶり!



甘や 麻布茶房


クリームスイートポテト!(カスタード)



これ前回も食べたんだけど美味しくてね

幸せ♪



こちらの黒ゴマシェイクも美味しかったよ~♪




美味しい甘味で一息満足だわ








さて!もうすぐ毎年楽しみ&大切にしている結婚記念日の旅行だ~

今年も美味しい幸せ時間を過ごせたら良いな


旅行も楽しみに頑張ろう




★6/30(月) 10年以上振り?!の『夢庵』で和食ランチ★

2014-06-30 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】


旦那ちゃん今日から2連休
・・と言っても連休1日目の今日は夜勤明けなので朝7時くらいに帰宅
お疲れさま~
なので午前中は仮眠してお昼過ぎから一緒にお出かけ

まずはちょっとした買い物してそれから少し遅めのランチを


和食レストラン 夢庵


夢庵はなんと10年以上振り
まだ付き合って間もない頃に行った以来で・・旦那ちゃん23歳私25歳・・若かった(笑)
その頃の話なんかもしながらね懐かしい!!
(ちなみにお茶などのドリンクバーは最初もおかわりも旦那ちゃんが持ってきてくれましたありがとー)


◆たこ三昧膳




三つ切りの器にたこときゅうりの酢味噌和え・天ぷら・賀茂茄子の煮浸し!
天ぷらはたこ、海老、伏見唐辛子




たこ飯の香りがホント良い~



◆二色しらす丼と京野菜膳




天ぷらは海老、カボチャ、茄子、伏見唐辛子!

生しらすと釜揚げしらすを九条ネギとさっぱりポン酢で




ウマい


しらす大好き毎日食べても良いくらいだわ
旦那ちゃんは海鮮大好きなんだけど生しらすはダメなんだよねでも釜揚げしらすは好きです



◆若鶏の唐揚げ





唐揚げあるとついつい頼んじゃうのよね(*´∇`*)




デザートに~、

◆北海道濃厚ソフト(パリッとチョコソース)



チョコソースはかけるとパリッとなるよ





かなり久々に来たけど美味しかった~
2人とも満足満腹です




食べた後は帰りついでに日用品の買い物したり





さて!明日は午前中からこれまた久々(10年よりは全然だけど)な場所に出かけたいと思います






★5/8(木) 久しぶりにレイクタウンへ★

2014-05-11 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

5/8(木)のお話です


みなさんはGWいっぱい楽しんだかな(*´∇`*)
我が家は下の記事にも書いた通りGWも関係ないお仕事なので通常通り過ごし昨日の7日から2連休取りました

昨日・7日(水)は旦那ちゃん夜勤明けだったのでお昼過ぎくらいまで仮眠して午後から一緒に日用品の買い物へ出かけたりしてまったり過ごしました

連休2日目の今日は久しぶりに越谷レイクタウン

★2013.8/23(金) 昨日と今日のお家ランチ★の時に行った以来です(*・∀-)ハ(-∀・*)
(でもこの記事にレイクタウンでの写真は撮り忘れ・・写真はお家でのごはん・・なのでその前に行った時のレイクタウンのお話はこちらです→★2011.12/13(火) 早速コストコへ~★)


着いたらまずランチしようって話していたので、Moriのレストランエリアへ

レイクタウンって食べるところだけでもホントいっぱいあるから迷うんだよね

今日選んだお店は【わら焼き 軍鶏六】!




お腹空いた~


◆焼き鳥重ランチ





途中から卵を乗せてたべたり楽しんだよ♪

◆鶏のわら焼き御膳






香ばしくて美味しい


旦那ちゃんといつもお互いのを分け合ったりして両方楽しいんでます


お腹も大満足~!!

食べた後は散歩がてらアウトレットの方にでも行こうか~ってなり・・・とその前にアイスを
5/9はアイスの日みたいで『全日本アイスクリームコレクション』のイベントがやっていたの♪
石川県や秋田県から色々とご当地アイスが集合していましたよ

我が家はブルーシールのアイスを!
秋田の『ババヘラアイス』と迷ったんだけど旦那ちゃんがブルーシールのサトウキビのアイスが食べてみたいって






程よい甘さがたまりません(*´∀`)ノ美味しい!



それからアウトレットの方をブラブラと♪
風が吹き抜けて気持ちいい~


レイクタウンってかなり広いから良い運動にもなるわね


その後はまたMoriに戻り色んな店舗を見たり途中で【スイーツワン ウィズ スヌーピー】でカスタードチョコのクレープを(´∀`)






レイクタウンに来るとスヌーピーのクレープ・・食べちゃうのよね


それから目的の1つのロッキーマウンテンチョコレートファクトリーへ行ったり、イオンで普段の買い物したりね
(後程帰ってから撮った写真で紹介しますね☆)


Moriを出る時にこちらを


◆ココナッツブルー




タピオカ♪モチモチして好きなんだよね


それからKazeに移動~!
成城石井に行きたくてね(*´∇`*)



なんだかんだで6時間くらい楽しんじゃいました
旦那ちゃんも楽しかったね~って
うんうん!ホント今日のお出かけも楽しかったね~


帰ってからは録画してあった番組を一緒に見ながらゆっくりお家飲みを楽しみました♪
こうゆう何気ない時間も大好きな我家です


そうそう!ロッキーマウンテンチョコレートファクトリーで買ってきたスイーツをね
食べてみたかったんだ~

選んだお味は『タイガーバターアップル』!



最後の1つだったから買えて良かった



まわりの甘さは強いけど中がリンゴなのでリンゴの酸味と相性バッチリ
ちがう味のも食べてみたいな~(*゜ー゜)(*。_。)


後、成城石井の白菜キムチ!ちょっと前にテレビで見て買ってみたくなって。
(その影響もまだあってなのかおひとり様1点限りになってました☆)



日本の工場で機械ではなく1つ1つ手作業で作られてるキムチ・・テレビで見て驚きました




我が家は結構キムチ買う方だと思うけどこのキムチ・・・本当にすっごく美味しい
手作業での手間暇がこの美味しさを作れるんだな~と思いました。

成城石井に行った際はオススメです(後ポークウインナーも)


今日も本当に楽しかったー



最後におまけ話・・写真を


まずは少し前に食べたトマトのゼリー





中にミニトマトが入っていてトマトの程よい甘さもあって美味しかったゼリーです(*´∇`*)




そして~久々に作った自家製なめたけ





今回はピリ辛に!
家で作るとエノキの歯ごたえもあって美味しいです旦那ちゃんも美味しい~って喜んでくれるごはんのお供の1つ
また作ろう♪





★12/27(金) 親友と楽しい和食ランチデート★

2013-12-28 | 外食 【お寿司・和食・居酒屋】

12/27(金)のお話です


クリスマスも終わり一気に年末年始の雰囲気ですね
みなさんはもうお休みに入ってるかな
我が家は年末年始も関係ないお仕事なので(31日と元旦は今年も無事お休み取れました)、旦那ちゃんは朝方5時~お仕事へ
朝方寒い中本当にいつもご苦労様

私は旦那ちゃんが仕事へ出てから少し休んで家事を済ませ支度をし、今日は親友のなつきちゃんとデートです
会うのはホント久々だから楽しみにしてたんだ!
10時くらいに来てくれたよ

まずはランチでもしょうか~ってなりお店が開店する時間まで家でちょっとトークをしてからのお出かけ♪

家族レストラン 坂東太郎へ!

前に旦那ちゃんと来たことがあって良いお店だったので(*´∇`*)
なつきちゃんも気に入ってくれました良かった~!!

店内は個室になってるんだ(*ゝ∀・)











ランチを食べながら色々話したりして楽しい時間♪


それからはスーパーに寄って我が家でトークです(*・∀-)ハ(-∀・*)

旦那ちゃんが仕事から帰って来てからもみんなで一緒に話して・・この感じも久しぶりで楽しい!!

夜7時くらいになつきちゃんとバイバイです


今日も本当に本当に楽しかった~
電話なども勿論楽しいけど直接会うとやっぱり嬉しいわ(*´∇`*)
なつきちゃん!遠い中会いに来てくれて・・そしていつも色々ありがとう
引き続き来年も宜しくね

親友もすごく大切な存在ですよね


私には親友と呼べる友達は3人います
15歳からの親友、18歳からの親友、25歳からの親友みんな10年以上の付き合いです(*ゝ∀・)
私の友人と旦那ちゃんも仲良しで、旦那ちゃんの友人と私も仲良し♪
だから旦那ちゃんの友人に旦那ちゃんの小さい頃のエピソードや写真なんかも見せてもらったりしたよ(*^з^*)
会社では1つ下の後輩くんと仲良しで我が家にも遊びに来たりしてます♪

若い時は近くに住んでたり時間もあったりで頻繁に遊んだり旅行したりみんなでしていたけど、今はお互い引っ越ししたり家庭があったり仕事があったりで昔の様には中々出来なくなってね。
でも変わらず連絡取り合って声を聞いて話して・・本当に落ち着く大切な存在です(*´∇`*)
2014年もみんなにとって幸多き笑顔が絶えない1年になります様に


そして今日は年末のご挨拶を

もう今年も残りわずかですね。毎年思う事だけどあっという間だわ・・特に今年は引っ越ししたりバタバタしたのもあっていつもより早く感じました
でもこうして変わりなく旦那ちゃんと過ごせてる事も幸せです
今年も遊びに来てくれたみなさん本当にありがとうございました
年内の更新はこれで最後になると思います。
来年もマイペースののんびり更新ですが良かったらまた立ち寄って下さいね(*^∀^*)

それではみなさんも美味しく楽しい年末年始をお過ごし下さいね
良いお年を~