4/1(月)のお話しです
今日から一泊で春の温泉旅行へ
今回は群馬県伊香保温泉に
伊香保温泉は有名な温泉地の中では家から一番近い温泉地かな

群馬県は色々有名な温泉地がありますよね(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
草津や水上、四万や万座などなど。
草津や水上などは旦那ちゃんは会社の旅行で行った事あるし、上牧は2人で行ったので、
(上牧温泉旅行の記事はこちら↓↓)
2011.6/27(月)群馬県上牧温泉旅行1
2011.6/27(月)群馬県上牧温泉旅行2
2011.6/27(月)群馬県上牧温泉旅行3
2011.6/28(火)群馬県上牧温泉旅行4
二人とも行った事が無い伊香保にしたの
でも私はまだ草津や水上など行った事ないから今度行ってみたいな~(*´∇`*)
高速に乗って~
まずは早めのランチをしに(*´∇`*)
今日のランチは水沢うどん

日本三大うどんの1つとして有名だよね(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
水沢うどんは旦那ちゃんが水上温泉に社員旅行で行った時にお土産で買って来てくれた時以来

コシがあって美味しかったんだよね~

でもお店で食べるのは初めてだから楽しみにしてたんだ~
水沢観音の近くに水沢うどんのお店が並ぶ街道があるからそこへ向かったよ

どのお店にしようか迷ったんだんだけど相談して
大澤屋さんへ
お店の方がお茶うけにと舞茸のナムルを出してくれました~((´∀`))ウマイ!
水沢うどん~
つるつるっとのどごしも良く美味しい

!!
舞茸天もサックサクで♪
(天ぷらにはお塩がかかってます

)
山菜も箸休めになって美味しいわ~
平日なのと早めの時間もあってゆっくりできたよ
次は
おもちゃと人形 自動車博物館へ
このキューピーも入館券になってるよ

(最後に絵付けができます。)
中に入るとまずはテディベア博物館が♪
なんかこのケーキの飾り・・可愛い
テディベア博物館を過ぎると次はおもちゃと人形博物館♪
昭和の時代が良い感じです(*´∇`*)
んっ?旦那ちゃんが、紙芝居をやってくれてますよ~?!

(笑)
パチパチパチ
私達が生まれる前のおもちゃなども色々展示してあって楽しい!
これはちょうど私達の幼少時代~ね

ニヤ
キューピーがいっぱい
歩いてると途中駄菓子屋さんやお土産屋さんもありますよ(*ゝ∀・)
次は自動車博物館♪
昔の色んな車などが展示してあります。
旦那ちゃん、キメポーズ

(笑)
外も雰囲気があって面白いよ~!!
ブランコに乗ったり~、
(久々に乗ると楽しくて年甲斐もなくはしゃいでしまったわ・・・

)
映画に使われた展示も見たり~、
恋人の鐘を鳴らしたり♪♪
小さな庭園もあったり、リスも居たよ~・・リスの動きが早すぎて写真撮るのやめました

次は館内に戻り世界のワイン&ビールの展示コーナーへ(*´∇`*)
Barに立ち寄る旦那ちゃん

??
そのまま歩いて行くと世界で一体しかないと言われてるカウボーイミッキーが居ました~!
可愛いくまさんも居たり、
ロボットみたい?(旦那ちゃんはワインロボって言ってたわ(笑))のもあったりで見るところも沢山

楽しかった~(*・∀-)ハ(-∀・*)
ここではワインをお土産に買いました

(お土産は最後にまとめて載せたいと思います。)
まだまだ伊香保観光楽しみまーす
続く~