デコピン!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/trend/sponichi-spngoo-20231216-0049
かわいいね。。
よく 子どもの名前 1位 が選ばれるけれど・・・
ペット の 名前 1位 に 来年 デコピン が選ばれるんじゃないかな。。(*^^*)
正しい道を 歩いていれば・・・
まわりは・・・
関係ねぇ けどね!
大谷選手の・・・
高校の同級生 が マスコミ に入っていて、、、
大谷選手の 取材 に アメリカ へ渡った時に・・・
やっと 逢えた 通路 で声を掛けようとした時に・・・
目ざとく みつけられて、、、
デコピン!!
うおぉ~~! と かがんだあと・・・
あいつ! 右手でやりました? 左手でやりました?
なんで?
いや 右手 だったら 注意してやろうか!と・・・
VTR が 流れて・・・
左手 でした!(*^^*)
流石だねぇ!
いろいろ 愛らしさも ところどころ で 魅せてくれます!
昨日も・・・
ちゃめしごと!<(_ _)>
パソコン の 調子 が悪いので・・・
時間に余裕をもって行わないと イライラ してしまいます。。
イライラしたら 負けです!
って 大谷選手 の ことばです。。
かなわんな。。
10:00 ~ 11:30 中野区 松ヶ丘シニアプラザ 自主グループ リラックス整体操 4名。。
年末 の 教室だからね。。
人数 も 少なくなりがちです。。
年末・年始 しっかり 健康でいられるように・・・
からだ を 動かして 全身の調整 です!!
ふくろうサロン
14:00 ~ 15:00 中野区 ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操 7名。。
15:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操 7名。。
サロンは・・・
少しずつ 利用者さん が増えてきている(戻って来ている)ようですね。。
ありがたいことです!
おいらたち が 成り立っているのは・・・
利用者さん が あってこそ・・・
ふくろうの家
ゆっくり
たのしく
のんびり
過ごしていただければ・・・
その 支援 を していきたいね。。
ふくろうスポーツ館
16:30 ~ 17:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 2名。。
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操くらぶ 健康づくり 3名。。
メンバー の お子さん Sちゃん!
Sちゃん は 眼が不自由ですが・・・
しっかり 自立 しています。。
体操クラブ の 初期の頃 から 通ってくれていましたが・・・
都庁職員 に なったので・・・
忙しく なかなか 通えなくなりましたが、、、
来れる時に 来たい!
というので・・・
1回券?
1回いくら?
で・・・
通えるような システム も つくってあげたいと 社長に相談してみよう。。
みんな が 幸せに なれるように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます