goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

キャンドル・ジュン氏の人柄がにじむ“手作り会見”さながら徹子の部屋のようなセッティングも・・・ 女性のストレス度!

2023-06-19 21:57:04 | 社会・経済

確かに・・・
会見だけ視ると キャンドル・ジュンさん の 方に 思いをいれることもあると思うが、、、
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-230619-202306180001326

古市氏 の 言うように・・・

何を言っても良い! というわけではないです。。

過去の 不倫 等々 は 言う必要があったかな? と 確かに思います。。

広末さん の 芸能界での 仕事 を あえて 削りに行く 発言だったかな。。 と、、、

人柄 が にじむ会見ではあったけれど・・・

その裏も感じられる 会見 であったのかも と、、、

穿った(掘り下げて) 視てしまいますね。。

この 話題 で 今日の 指導の 『まくら』 としました。。

 哲学堂公園 弓道場 

おいらは・・・

基準 芸能人の不倫騒動 に 興味 があまりないのですが、、、

来週の火曜日 に 上高田 で 男性中心の 健康づくりイベント を 行うのですが・・・

女性 より 男性 の方が ストレス度 が 高い! というように 言われています。。

男性は 企業で生きている!
女性は 家庭で生きている!

が その 理由のようです。。

そこから・・・

男性は、、、
脳血管、心疾患 の ストレス障害 によって 寝たきりになる可能性が高く、、、

女性は、、、
転倒、股関節、大腿骨骨頭 の 骨折 による 寝たきりになる可能性が高い と・・・

言われています。。

しかし・・・

当の 女性からすれば、、、

納得いかない 数字・統計 かもしれません。。

それも・・・

今回の キャンドル・ジュンさん の 会見で感じました。。

広末さん は こころの病 です。。

とすれば・・・

仕事 & 家庭 の 両立 に苦しんでいたわけです。。

キャンドル・ジュンさん は その 家庭 という 仕事 に どういう 貢献 をしていたんでしょうか??

いまや・・・

女性のストレス度 の方が 男性より 高い ように感じます!

そういう ところ で 問題になるのは・・・

女性も 閉経 を迎えると、、、

男性と 同じ 血管 となります。。

脳、心臓 の 疾患 に 気をつけてほしい と 思います。。

9:00 ~ 10:30   中野区    哲学堂公園弓道場   たのしい健康体操教室   9名。。

 哲学堂公園弓道場

そんな まくら を ながなが と 喋りました。。

立位 → 座位 → 立位 → 座位 と 全身 を 動かしました。。

ダンベル を 中心にして 肩 を メインにしました。。

13:00 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館   事務仕事。。

 ふくろうスポーツ館

これから・・・

コロナ禍 明けて スポーツ館 を まわしていくための、、、

動き を あらわした、、、

資料 を つくりました。。

さぁ!

明日も がんばろ。。


暑い中 走るのは好きですが・・・ 皆さんはお気を付けくださいね!

2023-06-19 08:08:07 | スポーツ

またまた・・・

ちゃめしごと!

缶チューハイ9% 500+350 で アウト~!

でも・・・

やめられねぇんだなぁ。。

ということで・・・

昨日は・・・

 大田区 平和の森公園 

ちょっと 早めに プール にいき・・・

200m 個人メドレー板キック → 200m 個人メドレー を 泳いで アップ しておきます!(暑くなりましたが、、、 からだ は 冷えるのです!)

9:30 ~ 10:20    大田区    平和島公園水泳場   小学生初心水泳教室①   7名。。

まだまだ 怖い Mちゃん も・・・

一所懸命 頑張って 毎週通ってくれています!

おいらも 一緒に がんばらんとね。。

3か月コース の 最終月!

あと 1回 のみです。。(7,8月 は プール繁忙期 なので 指導 はありません。。)

この クラス は そういう 水がまだちょっと 怖い子 と 面被りキック&ノーブレスクロール が 泳げる 子ども と混在しているクラス に なっています。。

怖い子 には 寄り添い・・・

プログラム は ノーブレスクロール まで!

子ども達 の ワンランクアップ を目指します!!

10:30 ~ 11:20    大田区    平和島公園水泳場   小学生初心水泳教室②  7名。。

 方南通り ~~

②本目 は・・・

3か月目 残り(昨日時点)2日 で 初心 の子どもがひとり来ました。。

もちろん、、、

公共スポーツ施設の 教室 ですから・・・

人数に達していなければ OK なのですが、、、

クロール の 練習 を しているので プレッシャー が かからないかだけ(練習は 出来ることを やればいいので、、、)心配していましたが・・・

学校の 友達 が 多い感じで たのしく 頑張っていました。。

学校のともだち を 誘ってくれる というのは・・・

たのしい教室 だと 思ってくれている 証 かな。。(*^^*)

あと・・・

1回 です!

みんな ワンランクアップ を目指そう!

日曜日 は・・・

帰宅後、、  昼食 とって・・・

テレ東 の 昼ドラ(昨日は トカゲの女) を 視てから・・・

 中野区 本五ふれあい公園 ~~

週1回 の 汗 をかく ための Training を おこないます!

なので・・・

週末は 雨 降ってほしくないんです。。

昨日は・・・

梅雨の 中休み で 30℃越え!

からだ の 冷えている おいらにとって・・・

最高でも かみさん は 熱中症 にならないでね! と 心配していました。。

皆さん は お気を付けください!

 新宿 LSDコース!~~

今年の 夏 は 厳しそうだね。。

蒸し暑い 方が・・・

熱中症 に なりやすいからね。。

 新宿 百人町ふれあい公園 ~~

しっかり・・・

汗を かくトレーニング を いまからしておきましょう!

<(_ _)>