goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

いよいよ明日!

2015-07-12 23:54:31 | 学問

 S濃さん宅の庭!

明日は・・・

新渡戸文化短期大学 で 講義 の日なので、、、、、

昨日、、少しまとめた 内容 を基に・・・   レジュメ を午前中つくりました。。

そして・・・

14:30~16:00   大田区  出張ケア  コンディショニング・ケア導引  西馬込  S濃さん

S濃さん宅には・・・  スペイン に出張で行っている お嫁さん が戻ってきているらしいですが、、、、、  いろいろ忙しいらしく、、、 お逢い出来ませんでした

ケア してあげたかったなぁ。。

スペイン にいる時に・・・

S濃さん “圧迫骨折” をされたので、、、  心配されていたようですが、、、  『元気じゃないですか!』 と

元気な頃 を知っている方が・・・  『元気』 というんだから、、、  良くなっている証 ですね。。

萩野先生 がいたから助かったのよ!         お義母さん の周りは良い人ばかりで良いですね!!

いやいや・・・

俺の周り が、、、、、   良い人 ばかりなのです!!

まだ・・・

右に片寄って歩く傾向 があるので、、、、、   左足を踏みしめ からだ を伸ばす!(十分実践しておられますが・・・ )

そして、、、、、  ゆっくりゆっくり 動く!!

スロトレ(スロートレーニング) となり、、、  怪我はしない(ゆっくりなら途中で止められる)、 そしてゆっくり動くことで、 “脳” をだまし、大きな荷物を持っていると勘違いし、、 アドレナリン をいっぱい分泌し、、  筋量 を増やします!!

こんな お話 をしながら・・・

お茶 を頂きましたが、、、、、   明日も 語れるな。。

家に帰って来てから・・・

LSD(ロングスローディスタンス) ~~ に出かけ、、、   脳 を整理 する(運動を行うと 右脳&左脳 が情報交換を始める!)

明日の キーワード をまとまめした。。

135分 × 2授業!

同じように出来るかなぁ??