お疲れ様です。。コンディショニング・ケア 道標 萩野です。。(^o^)丿
今日は・・・
“いつもの水曜日”の動きで、、 朝、45分(7:45)早く鷺宮体育館に行き、『水泳自主練;900m』から入りました。。暑さからか・・・今一つ“からだ”の動きが悪く、STMxキックのインターバル90秒が“ギリギリ”で、、苦しい訳じゃなく・・・スピードが上がらないっっ。。(・・?
16日から、、鷺宮体育館も7:00から営業が始まるので、、6:30に入るので、、、来週でしばらく『朝練』はお休みになります!ちょっと・・・きついですからねぇ。。(>_<)、、という事で、、今月、来月は・・・ほぐし名人は水曜日出勤しない事にしました。。
8:30~12:00 中野区立鷺宮体育館 ガード&アクア指導
9:30~10:30 生き生き水中運動 6名参加
先先月に『足を両足いきなり攣ってしまったSさん』が2カ月ぶりに戻ってきました!この暑さもあり、、体調も今一つの方も多く、、7月1週目という事もあり、、、脚を中心に『バランスよく、両足にしっかり踏み込みを行いながら・・・』基本トレーニングを行いました。。(@_@;)
11:30~12:00 膝痛水中運動 6名参加
新しく参加された(基本無料プログラムですから・・・)方がいらしたので、、OKCトレーニング後、カーフレイズ&スクワット(CKC)の基本トレーニングを行った後、ずり足(足の裏を水底から離さない)歩行、すり足(一足長で、踵から着地、ふりこのように足を運ぶ・・・)歩行を、ウォーキング歩行(大股)につなげる、、先月行なったプログラムから入りました。。なかなか、、センスの良い方で、上手にこなしていました。。
今月は、、筋力トレーニングを意識したアクアエクササイズを・・・と考えているので、、その後、“水を強く蹴飛ばすトレーニング等”を行い、、予習を行いました。。(^_-)-☆
13:15~16:00 東京医科大学病院 健康スポーツ医学外来 運動療法 前半9名+後半2名 参加
エアロバイクが、、6台、リカベンドバイク1台の計7台しか一度に回せないので・・・前半の方々は久しぶりに、、大腰筋トレーニングの後、、整体操 ⇔ バイク という感じで半々で回しました。。 今日は、、タオルを使った“頸と重心”のトレーニングを中心に行っていきました!
今日は・・・ いつもの水曜日なので、、ほぐし名人(ボディケアサロン)に行っても良かったのですが、、明日は、、子ども達の『定期水泳教室』の最終日で、進級テストがあるので、、今回から新しくなった、子ども達に渡す進級カードを作成しなければいけないので、、まぁ。。良いか。。。という感じで、、休みました!!
さて・・・
カテゴリ-『日記・エッセイ・コラム』の“自分史”を今日は続けてみたいと思います。。(先回6月30日;悔しさも人を伸ばす)
おじさんや実習先での『悔しさ・・・(T_T)』を、、次に活かすエネルギーにしてきた経験を先回は語りましたが、、私が東京体育専門学校を卒業した当時は、、『健康づくり』という事業への信頼も信用も、、あまりなく、、 “何もない!”という時代でした。。(>_<)
現在は・・・
カーディオマシン(有酸素運動マシン)も、東京医大病院で使っているような、、バイク型やリカベンド(椅子に座っているような・・・)型なんて当たり前で、、ステップやクロスカントリースキーのようなタイプ等々、多種多様に揃っていますし、、教室プログラムも盛んで、、ウエイトトレーニング+エアロビクスのようなプログラムや、格闘技の動きを取り入れ、ストレス解消を目的としたプログラム、、プールに行っても、、アクアウォーキングだけでなく、水の中でエアロビクス(アクア)エクササイズを行うプログラム等々・・・ 筋力トレーニングマシンも“進化”していますよね。。
私が、20歳前後の頃は、、なんにもなかったですねぇ。。。(=_=)
専門学校でも、、何にもない状況から・・・何を生みだすか。。を考える授業が多かったです。
着物を着た人が、、ストレッチ教室に訪れたらどのようなプログラムを提供できるか?、、高齢者施設(運動用具の整っていない)で楽しく運動して頂く為に、、どのようなプログラムを提供出来るか??幼児には・・・。。??
と、、まじめに考えていたなぁ。。φ(..)メモメモ
着物を着た人が運動? なんて言ったら、、今のクラブでは入館させてもくれないだろうなぁ。。けれど、、当時は、、『信頼と信用』を得る為に、、『断る!』なんて言えなかったんだなぁ。。これが、、『ナンバ』や『すり足』、、『武術』にプログラムとして繋がっていきます! 基本、、昔の人は『着物』を着ていたんだから、、その着物が着崩れしない運動(歩き方)が“ナンバ歩き”の基準なので、、私が、、そのようなプログラムに興味を持っていくのも『必然』ですね。。(^_-)-☆
水泳も・・・ 泳ぎしかなかったなぁ。。 プールの中を歩くなんて・・・ 1996年当時位まではプログラム化されていたのかなぁ。。??(?_?)
水温も、、現在は、、、30度を切ると・・・『寒いぞぉ<`~´>』っと会員さんから文句言われそうですが、、昔は、、31度とか32度となると・・・『暑いっ<`ヘ´>』って文句言われたなぁ。。 泳ぎを中心に行なうと・・・ 水温は低い方が良いんです。。(^^♪
指導をする側からすると・・・ 水温が低いと、、体温を逃がすので『冷えて冷えて・・・』、、なんせ、、子どもたちや会員さんは泳ぎますけど・・・ コーチは立っているだけ。。(;一_一)ですから、、水温は28度~29度が基準です。。
それでも、、アリススポーツクラブは、、メインプールしかなく、、ベビースイミングは32度に上げなくてならず(32度にあげないと“赤ちゃん”のからだに『障害』を与える可能性がある)、、冬は水温が上がらず、、夏は下がらず。。( 一一) 苦労したなぁ。。
水泳は・・・ 水着一丁で運動しますから、、プールさえあれば運動出来ますからね。。
整体操プログラムも・・・
そんな中で、、生まれたプログラムです。。(操体法・真向法・自彊術を参考にして・・・) 何もない状況・環境でも、、一所懸命生きている中では、、何か必ず生まれます!!<(`^´)>
真っ白い紙の上に・・・ 少ない“知識と技術”で、、懸命に表現してきたんです。。もちろん、、たくさん失敗しながら。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 今となっては『良い思い出』です。。
もちろん・・・ 大槻先生との出会いは、、プログラムに幅を持たせてくれたのも大きいです!
次回は・・・ 大槻先生との出会いを中心に。。