goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

2025 07 26

2025-07-29 21:36:51 | ブログ

4人、テーブル、病院の画像のようです ふくろうサロン

お昼 の あと まったりとする 利用者さん。。

26日 土曜日・・・

8:30 ~ 16:00     ふくろうサロン      デイサービス補助    6名。。
17:30 ~ 18:30    ふくろうスポーツ館    パーソナルトレーニング   Tさん。。
18:30 ~ 19:30    ふくろうスポーツ館    パーソナルトレーニング   Sさん。。

ここ最近は・・・

 朝・・・

倒立 から 始めます!

倒立100秒 ~ 拳立て50回 ~ 懸垂20回

からだの 筋力 が 落ちているので・・・

朝 行う事で・・・

アドレナリン が 活性化され、、、

筋力 にも 痩身 にも・・・

効果 が出ます。。

サロン の 利用者さん も、、、

まったりと 塗り絵 や 昼食時 は・・・

落ち着いているので、、、

おいらも・・・

月末なので・・・

モニタリング を 作成していました。。

鍼の画像のようです パーソナルトレーニング

Fさん お休みだったので・・・

お二人の パーソナル!

ふくろうの家 で 頑張っている お二人 なので・・・

しっかり 健康づくり からだのケア から サポートしていきます!

<(_ _)>


2025 07 25

2025-07-26 07:28:04 | ブログ

 ふくろうスポーツ館

8:30 ~ 12:30    中野区     ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  6名。。
14:00 ~ 15:00   中野区     ふくろうサロン(デイサービス)   健康体操        6名。。
15:00 ~ 16:00   中野区     ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護)  健康体操     8名。。
16:30 ~ 17:30   中野区     ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  2名。。
18:00 ~ 19:30   中野区     ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

ふくろうDay!

リハビリ型は・・・

目の見えない 利用者さん が いるので、、、

じゃんけんゲーム から 始めました。。

じゃんけん は 誰でも 知っている ゲーム!

後だしジャンケン で、、、

勝ってください
負けてください

と やることで・・・

頭の中で、、、
何を出したら 映像 をつくって 出てくる と思うので・・・

最初に この ゲーム を やることで・・・

おいらの 指示・ことば を 理解しやすくするのではないか? って 思っています。。

実際・・・

なかなか ご本人 には わかりづらいけれど・・・

頭の中で 整理されて・・・

からだ が 動き始めています。。

がんばれ!

良く出来ました!

褒めて 褒めて・・・

やる気も出ます。。

一緒に がんばていきましょうね。。

(*^^*)

生きてることで丸儲け!


2025 07 24

2025-07-25 06:53:45 | ブログ

今日から・・・

7月も ラスト1週間。。

事務処理・月末処理 を 意識して仕事しなければ・・・

来週 は 有休 で お休み をいただくので、、、

そこも 意識 しておかないと・・・

迷惑かけるからね。。

 ゆーらっく

24日 木曜日・・・

10:00 ~ 11:30    中野区    東中野いこいの家 ゆーらっく   健康体操    14名。。
15:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館        事務処理。。
18:00 ~ 20:00    中野区    ふくろうスポーツ館        職員会議。。

ゆーらっく

月1 の 指導 でも 和気あいあい とした 雰囲気で 皆さん のびのび 動いてくれる。。

他の週(1~3週) の 木曜日 は・・・

カラオケ体操 を やっているそうです。。

そういう 居場所 を 増やしていく!

おいらの仕事です。。

ふくろうは、、、

経営 と 運営

経営 が 成り立たなければ・・・

事業 は 上手く運ばない!

が、、、

仕事 は 社長 の ためだけにあるもの はない。。

でも・・・

いまは なんも 言うまい。。


2025 07 23

2025-07-24 07:48:57 | ブログ

 ふくろうスポーツ館 パーソナルストレッチ(上肢)

23日 水曜日・・・

8:00 ~ 12:30     中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス  7名。。
14:00 ~ 15:30    新宿区    西新宿シニア活動館    ボディケアエクササイズ      17名。。

スポーツ館 リハビリ型・・・

火曜日&水曜日 の おいら担当の 日は、、、

ベッド を 使っての 下肢を中心とした パーソナルストレッチ と、、、
椅子に座っての 上肢 を 中心とした パーソナルストレッチ を・・・

選択していただいています。。

痛み や 不快 は・・・

人それぞれ だからね。。

下肢 は 骨盤・腰
上肢 は 肩甲骨

を 狙っています!

 そして・・・

午後 は 新宿 で・・・

ボディケアエクササイズ!

まぁ・・・

いわゆる 整体操 です。。

(*^^*)

中野 や 練馬では、、、

衰退気味 だけれど・・・ 

新宿 では・・・

人気プログラム です。。

(*^^*)

おいらは・・・

おいらの、、、

を・・・

信じて進むのみです!


2025 07 22

2025-07-23 06:43:24 | ブログ

 ふくろうスポーツ館

昨日も・・・

1日 ふくろうDay!

22日 火曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区     ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス  4名。。
13:30 ~ 14:30   中野区     ふくろうスポーツ館   パーソナルトレーニング      Aさん。。
16:30 ~ 17:30   中野区     ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 火曜日のなかま  3名。。
18:00 ~ 19:30   中野区     ふくろうスポーツ館   ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

 パーソナルトレーニング

ふくろうの家 の 利用者さん Aさん。。

足が悪く・・・

基本 車椅子での 生活ですが、、、

ふくろうの家 の スタッフ が なかなか 段差移動 や 移乗での 介護 が大変だというのと、、、

本人 も 動きたい!

というので・・・

パーソナルトレーニング を 行っています。。

週1 で からだ の 質 を変えていくというのは・・・

時間 もかかりますが、、、

意識 を 変えるというのは 大事なこと!

意識が変われば・・・

生活が 変わります!

いまや・・・

少しずつ やる気 も 増えてきて、、、

スタミナ も 筋力 も ついてきたうようです!

いくつからでも・・・

要介護 の 方々 でも、、、

始められるのが・・・

トレーニング です!

(*^^*)