goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

世界初のカーリングプロリーグが26年春に誕生吉田知那美が主将で参戦「とても興奮している」・・・ 発散!

2025-04-24 22:25:57 | ブログ

カーリング は おもしろいね!

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/sports/f-sp-tp0-250424-202504240001401

いまは・・・

単体チーム で 勝負を行い、、、

その 優勝チーム が 代表という選抜方式になってますが・・・

これが、、、

日本人の能力がある 選手たち 選抜 になったら、、、

また 面白いことになりそうだね。。

でも・・・

おいらは やっぱり、、、

ロコ が好き!(*^^*)

 東中野 ゆーらっく

10:00 ~ 11:30    中野区     東中野ゆーらっく    健康体操   12名。。
15:30 ~ 17:30    中野区     ふくろうスポーツ館   事務処理。。

東中野 は・・・

月1回 の 教室にはなるけれど、、、

皆さん 真剣に 向き合ってくれていますので・・・

とてもやりやすいです!

いやいや・・・

ここだけではなく、、、

おいらの クラス は みーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんな

やりやすいです!(*^^*)

シニア の 健康体操クラス は・・・

ここだけではなく、、、

どこも・・・

90分クラスなら、、、

45分 運動した時点で 休憩 を行い、、、

その 水分休憩 の合間に、、、

5分、10分くらい おいらの・・・

愚痴 を 聞いてもらいます。。

おいらの・・・

脳ストレス の 発散 と、、、

皆さんに・・・

いまの 介護業界の 現状 を 聞いて頂く という 機会 としています!

笑い を 挟みながら・・・

おもしろおかしく

お話するように 務めていますで、、、

愚痴を聞いて頂きます!

というと・・・

皆さん 笑います!

そうやって・・・

発散できれば 最高 ですね!

 ふくろうスポーツ館

明日は・・・

12時間以上 働くので・・・

少し 長めに 休んでから、、、

19:30まで(事務処理;モニタリング作成)、、、

仕事しました!

ちなみに・・・

上記 は 正規就業時間。。

2時間半 サービス残業 ということです!

みーんな

こんな 働き方 を していると思いますよ!

だからこそ・・・

発散です!

わかってほしいね。。


眠くて・・・ またわけわからん 状態で書いちゃった!<(_ _)> 仕切り直し!

2025-04-24 08:13:14 | ブログ

昨日は・・・

更新はしたけれど、、、

途中から・・・

眠くてねむくて、、、

脳 が 混乱して、、、

何かいているか わからん 状態 で更新しちゃった!

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ? ということで・・・

仕切り直し!

<(_ _)>

 この 写真の 前後 は・・・

もう 混乱しているね。。

スポーツ館 は・・・

ほんと、、、
途中から 具合が悪くなり、、、
救急搬送された 利用者さん が 前日に出たので・・・

仕切り直し!

という 気分 で 丁寧におこないました。。

 そう! 火曜日・金曜日 は パーソナルストレッチ が 入ります。。

 都庁も・・・

その後・・・

西新宿シニア活動館

 ボディケアエクササイズ の 2回目!

今年度から・・・

体力測定の種目 が 2種目増えたので、、、

2日間 に 分けて行っています。。(その分、、、 指導の時間が減りますが・・・ 仕方ない!

先回・・・

開眼片足立ち&TUG(タイムアップ&ゴー)

今回は・・・

握力&5回立ちあがりから座りで何秒かかるか?(正式名称がわからん?) を 行いました。。

皆さん がんばりました!<(_ _)>

ということで、、、

体力測定修了後 は 仕切り直し!

立ち上がり・・・

座る、、、

これにも・・・

個人差 が あります。。

座り方(スクワット の 膝の曲げ方)は・・・
1,2,3,4 と 段階的 に分けると、 1 は 膝を軽く曲げるのか? お尻を後ろに引くのか? の どちらかで始まり、、、

2,3,4 と 膝を曲げていきます。。

この 違い って けっこう大きい!

そんな こと を 感じていただき・・・

ものの 本 には・・・

お尻を引く動作 が 基準 になっています。。

が、、、

自分の からだ に 耳 を傾けながら・・・

他人 と 違ってもいいのです!

みんな おんなじ じゃない!

ただ・・・

怪我をしない!

法則 は 知っておかなければ いけません!

 大田区 平和の森公園

子ども達(水泳教室)は・・・

長く学んで上手になった子 が、、、

昨日から・・・

新しく出来た 上級コース に 移っていきました。。

まぁ、、、

うちのクラス は 20人近く 多い時には来るので・・・

バタフライ まで 行った 子ども達は・・・

専門的に 学ぶのも よし!

それこそ、、、

仕切り直し だな!(*^^*)

おいらは・・・

目の前の 子ども達 と、、、

正しく! 

楽しく・・・

あそび の 水泳 を・・・

メリハリ つけて 指導 していきます。。

内藤選手 は・・・

残念でした。。(退団 も 仕切り直し ですね!)

今日も 1日・・・

宜しくお願いします!

<(_ _)>


柔道・角田夏実、最軽量級から異例の無差別挑戦「挑戦者として一戦一戦」国内復帰戦の全日本女… 61

2025-04-19 22:21:18 | ブログ

61歳 最後の日!
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/sports/hochi-20250419-OHT1T51178

明日・・・

夏実ちゃん が 無差別 に 最軽量級 ながら・・・

挑戦 するようです!

おいらも・・・

62歳 に なります!   心機一転!!

 スポーツ館 にも 若い力 が 芽生えています。。

10年まえから・・・

一緒に 育ってきた 観葉植物。。

元気をもらえます!

 目に見えない 価値 ってあるよな。。

縁 あって 一緒に 仕事してんだから・・・

いいところ は あるよな。。

あまり・・・

切って捨てる という やりかた は おいらの 教科書 にはないなぁ。。

アリススポーツクラブ時代 に・・・

2度も 解雇された 経験をもつ 身 だから、、、

やっぱ・・・

どんなことがあっても、、、

良いところ を 見出してあげたい! と思うし、、、

ふくろう の 全体研修会 でも おはなし したけれど・・・

ベクトル(→)が 少しでも 水平線よりも 上 を 向いているのであれば、、、

一緒に 戦える と 思うなぁ。。

綺麗ごと かも しれないけれど・・・

働くなかま が・・・

働きやすい 職場 を 目指すことが、、、

上に立つ 者 の 役割・仕事 だよな。。

 桜の 次 の 街路樹。。

8:30 ~ 16:00    中野区    ふくろうサロン    介護補助    5名。。
16:15 ~ 17:15   中野区    ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング  Sさn。。
17:40 ~ 18:40   中野区    ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング  Tさん&Fさん。。

おいらは・・・

おいらの 仕事 を するだけ!

ふくろうサロン の、、、

管理者になって 半年 だけれども・・・

利用者さん と おはなし したり、、、

健康体操 を したりするんは、、、

楽しいんだけれど・・・

ねぇ!

でも・・・

ここ が 基準 だから、、、

まずは・・・

利用者さん の 笑顔 が 生まれる

居場所 づくり!

テーマ だよね。。

 この 風景は・・・

昨日。。

ふくろう体操クラブ で 最終的に I口さん お一人 に なったので、、、

パーソナルケア で 終了。。

今日も・・・

パーソナルトレーニング で、、、

ベッドボディケア & マシントレーニング

で・・・

終了。。

I口さん とも、、、
土曜日の Tさん&Fさん とも、、、

仕事終わりに 呑みに行きたいね。。

 スポーツ館 の 若い力 に・・・

笑われそうだな。。

(*^^*)


すこし・・・ しんどいなぁ!

2025-04-19 08:00:21 | ブログ

昨日は・・・

まぁ 毎度のことながら、、、

酒飲んだら・・・

(-_-)zzz

ここのところ・・・

出来ますか?
お願します。。

とは、、、

くるものの・・・

断れない案件 ばかり の ことばかり。。

しんどいわ!

 松ヶ丘?西新宿かな? 哲学堂通り の 牡丹!美しいね。。 目の保養です!(*^^*)

10:00 ~ 11:30    中野区    松ヶ丘シニアプラザ   自主グループ リラックス整体操 3名。。
14:00 ~ 15:00    中野区    ふくろうサロン(デイサービス) 健康体操        4名。。
15:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護) 健康体操    11名。。
16:30 ~ 17:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  3名。。
18:00 ~ 19:30    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり    2名。。

ちょっと・・・

遅めにスタート の 金曜 だったので、、、

気持ち的には 少し 楽 だったのに、、、

いろいろ・・・

がちゃがちゃ 言われて、、、

一件 だけなら・・・

いいよ! しょうがないなぁ。。

って・・・

言ってあげられそうな こと だけれど・・・

連続 で 言われるとねぇ。。

なんだよ!! ってなる。。

 禅定院 の 牡丹

利用者さん と おはなし している時は・・・

楽しいんだけれどねぇ。。

おいらは・・・

指導 の 人 だからな。。

もう、、、

自分自身 の マネジメント も 出来ねぇ のに・・・

他人 の マネジメント まで出来ねぇよ!!

ってなる

よな。。

 禅定院 牡丹

こういう こころもち の時は・・・

自然の 美しさ は 癒されるね。。

よし!

今日も・・・

がんばるか!


ロバーツ監督、大谷翔平の今季HR数を予想「希望としては50本だけど…」大谷の“唯一の弱点… 奇を衒う必要なし!

2025-04-14 21:39:07 | ブログ

11月 で この ブログ 終わっちゃうって??
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/sports/oricon-2379512

9月 で 新規投稿 が出来なくなるとか、、、

さぁ~て どうしようかな??

翔平の弱点は・・・

何でも 打てることはない!
ゾーン を 広げれば 打撃に苦労する?

まぁ・・・

にんげん だからね。。

でも、、、

彼は おいらたち にんげん の 想像を超える ところ を 実現してきた。。

にんげん の 監督に それが 予測 できるのかな??

 禅定院 の 牡丹

まぁ、、、

もう 10年以上 やってきてるからね。。

奇を衒う必要なし!

今まで通り

最後まで

だな。。

やるべきことを やる!

8:30 ~ 12:30   中野区    ふくろうスポーツ館   リハビリ型ショートデイサービス   7名。。
12:30 ~ 13:45  中野区    自宅ボディケア     M野さん。。
14:30 ~ 17:00  中野区    ふくろうスポーツ館   事務処理。。
17:00 ~ 18:00  中野区    ふくろうスポーツ館   管理者会議。。

 ダンベル体操 月曜日 今日ではありませんが・・・ アイロン運動!

月曜日 です!

おいらの ダンベル体操 は・・・

重り を 意識して行っています。。

ダンベル の 重さ が 重くなっても、、、

フォーム さえ 崩れなければ・・・

問題ありません。。

そう!

奇を衒う必要 は ないのです。。

月曜日 から 金曜日 まで・・・

スポーツ館 は、、、

特色 出してます!

利用者さん に 合わせながら・・・

 今日・・・

スポーツ館利用者さん の Aさん が 持って来て下さいました。。

<(_ _)>

リハビリ型 の あと、、、

自宅へ帰って・・・

ボディケア を Mさん に 行いました。。

月2回 来てくださっています。。

もちろん・・・

おいらの 施術 を 良い って 言ってくれる 人 もいて、、、
指が合わない! って 言う人 もいる。。

人間の 感性 は みんな違う。。

それでよし!

みんな 違うから・・・

おもしろい!!