goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

からだ を ニュートラル に戻す!

2025-04-28 23:32:12 | ブログ

10月1日に 新規投稿 は 出来なくなるらしい。。

2011年・・・

どこかへ引っ越すか・・・
止めるか??

8月くらいまでには、、、

決めなきゃね。。

 今日は 夕方から 雨!

中野駅周辺の 鯉たちも 喜んでいるのか・・・
悲しんでいるのか、、、

(;^ω^)💦

やっぱ・・・

天気は 良い方が、、、

いいよね!

この ブログ も・・・

2011年 震災後、、、

4月7日 に お見舞い文章 で 始まりましたが、、、

10年担当していた・・・

TSR の 契約 を 突然解除 された年で、、、

当時の学生 とも 次年度 の 約束 をしていただけに、、、

かなり辛かったなぁ。。

今年の 夏は・・・

その 当時の学生(リーダー) と 会う約束 を しています!

時間は・・・

流れても、、、

同じ時間 を 共有 できる・・・

よろこび

<(_ _)>

楽しみにしています。。

この ブログ も 会ってから 考えるかな。。

昨日は・・・

27日 日曜日・・・

9:30 ~ 10:30    大田区    平和島公園水泳場   小学生初級水泳教室①   10名。。
10:30 ~ 11:20   大田区    平和島公園水泳場   小学生初級水泳教室②    8名。。

 消防の理解の イベント かな?

平和島公園 で 消防イベント をやってました。。

はしご車 高いところまでいけるねぇ!

前半の 子ども達 は 10名

それでも・・・

サクサク と進み、、、

いつもと同様・・・

板キック まで 進みました。。

後半の 子ども達は 8名。。

大きくは変わらないですが、、、

面被り板キック まで 進みました。。

ゴールデンウィーク 1週休んで・・・

来月は・・・

キック力養成!

板キック&面被り板キック と サイドキック まで 進みます!

今月は・・・

補助背面キック を 行い、、、

キック の 感覚 と・・・
水面に からだ を合わせる、、、

練習 を 行いました!

 大田区 平和の森公園 新緑 がきれいです!

 今週は・・・

鯉のぼり ウィーク!

萬昌院 まこと幼稚園

子ども達も・・・

この 鯉のぼり を 視て育っています。。

テレ東 ドラマ と、、、
ワンピース の 先週分 を 視て、、、

 LSD(ロングスローディスタンス) ~~ を 始めました。。 鍋横商店街。。

LSD 日曜日 は・・・

新井(自宅)→ 上高田 → 紅葉山公園通り → なべよこ → 

 中野通り の つつじ ~~ →

 本五ふれあい公園 ~~ →

 方南通り ~~ →

 新宿西口 近辺 ~~

ここから・・・

大久保駅 → 百人町ふれあい公園 → 小滝橋 → 上高田 → 自宅(新井) ~~ で、、、

10k くらいかな。。

毎週 走ります。。

28日 月曜日・・・

8:30 ~ 12:30    中野区    ふくろうスポーツ館    リハビリ型ショートデイサービス   4名。。
13:30 ~ 17:30   中野区    ふくろうスポーツ館    月末処理。。

その後・・・

 久しぶり の ラクレル!

鍼&マッサージ を 受けてきました。。

自分で なんとか 出来なくなれば・・・

他人 に 調整(ニュートラル に 戻してもらう) してもらうしか・・・

ない!

半年前から、、、

首が 痺れ始め、、、

腰も 相当 疲れていたのか、、、

痛いいたい・・・

もう一回、、、

どこかで行かなきゃダメかな。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。