goo blog サービス終了のお知らせ 

知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

UTA!

2025-05-04 13:05:21 | 映画

今日は・・・

みどりの日!

 ゴールデンウィーク

後半戦だね。。

お父さん、お母さん 頑張ってください!

おいらは・・・

水泳教室 も 今週はなく、、、

ゆっくり・・・

スタートです!

今日の深夜 に・・・

視たかった ワンピースムービー RED を 視ました。。

まぁ・・・

普段 やっている 連載 の アニメ の 方が面白かったけれど、、、

やっぱり、、、

UTA の 歌唱コンサート だね。。(*^^*)

まぁ!それもよし でした!

 笑って笑って・・・

も・・・

強くなれるからね!

そして・・・

健康にも、、、

笑い に は・・・

NK細胞 が 増える 働きがあるからね!

唄って・・・

笑って・・・

いきたいね。。

昨日は、、、

3日 憲法記念日・・・

8:30 ~ 16:10    中野区     ふくろうサロン    介護補助    5名。。
16:15 ~ 17:15   中野区     ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング   Sさん。。
18:30 ~ 19:30   中野区     ふくろうスポーツ館  パーソナルトレーニング   Tさん。。

サロンの、、、

利用者さん と おはなし しながら・・・

笑顔 に 繋げていく!

大事 な 仕事です。。

大人になると・・・

大笑い する 機会 って 少なくなるからね!

体操の時間 も、、、

サロン の スタッフ が、、、

あたま、かた、ひざポン!🎵

って・・・

TSR の 学生 が 子どもたち の前で やっていた レク をしていたので、、、

見本 を 皆さん と 初めに行いました。。

あたま かた ひざ ポン! ひざポン! ひざポン!🎵
あたま かた ひざ ポン! め はな みみ くち~🎵 (*^^*)

と、、、

唄いながら その 部位 を 触っていきます!

介護スタッフ

も・・・

いろいろ 出来る人 もいるけれど、、、

保育士 や 幼稚園教諭 の方が こういうのは 得意かな。。

 パーソナルトレーニング

は・・・

Sさん も Tさん(今日はお友達 Fさん お休み) も ふくろうの家 のスタッフ!

からだ の 状態 を 良くしてあげる(治す ではなく 治める)ことは、、、

ふくろう の サービス向上 に 繋がります!

Sさん は 肩・背中
Tさん は 背中・膝

ボディケア を みっちり行いました。。

<(_ _)>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿