今月に入り・・・
毎日 更新 で来ていましたが、、、
昨日は 疲れて (-_-)zzz



というわけで・・・
9月21日 の 仕事日記 から、、、 <(_ _)>
ふくろうスポーツ館 マシン!
これは・・・
脚 の 内転筋(内側) と 外転筋(外側) を 鍛える マシン です。。
9:00 ~ 12:00 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 4名。。
今月から・・・
利用されている Y本さん は 95歳!
元気です!(*^^*)
先週から・・・
金曜日 に ふくろうサロン(デイサービス) にも 通われていて、、、
おいらの 健康体操&あしのケア も 受けていただいています。。
ちょっと・・・
浮かない 顔 を そのとき されていたのもあって、、、
どうでしたか?
と 伺ってみると・・・
お風呂 が 気持よかった!
と、、、
(よかった!
)
家で 入ると・・・(入浴)
浴槽 に 足を入れる時 に 上がらないのよ。。
外転筋 や 足を持ち上げる 屈筋 が 弱くなるんですね。。
そんなときは・・・
やっぱ マシントレーニング は 有効です!!


立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ 腓腹筋&ヒラメ筋ストレッチ ~ 椅子座位; ソフトギムあしトレ ~ タオル 肩腕ストレッチ ~ ソフトギム 肩操体トレ ~ タオル 腰筋トレ ~ 休憩 ~ マシントレーニング ~ 歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダーコグニサイズ→バランスボール→コーン→踏み台→足踏み)~ ダウン
筋肉に 刺激を入れる・・・
居場所です。。
新宿駅 へ! 神田川緑道
~~
ここでは ありませんが・・・
もうすこし 行った先で、、、
右から・・・
左へ!
大きな 蛇(アオダイショウ?)が 通り、、、 からだ の 真ん中から尻尾 にかけて 左の 緑地 へ抜けていくのを 視ました。。
ウワァオ!!
あまりにも でかかった ので 声出ちゃった!
それに・・・ 写メ も、、、 撮れなかった。。
新宿 にも・・・
いるんだね。。 アオダイショウ!(実は・・・ この 通り で見たのは 2回目!)
これも 居場所だな。。
17:00 ~ 17:50 大田区 平和島公園水泳場 小学生中級水泳指導 4名。。
夏の 繁忙期 を過ぎ・・・
3か月コース が 始まりました!
夏前に 来ていた 子どもたちが 戻って来てくれました。。
クロール; 腰かけキック ~ 壁キック ~ 水慣れ ~ 呼吸練習壁キック ~ 板キック→サイドキック→背面キック ~ 片手クロール ~ スイム ~ 自由選択; 壁キック ~ 板キック ~ 平泳ぎ 仰向けキック バタフライ サイドキック ~ 平泳ぎ 2回K1回B 板キック バタフライ 仰向けキック ~ 平泳ぎ 2回K1回B→1回K1回B バタフライ グライドキック→気を付けキック ~ 平泳ぎスイム バタフライ 片手バタフライ
前半 は・・・
1種目決めて 全体練習!
後半 は・・・
自分で泳ぎたい種目 を 1つ決めて その 泳ぎで みんなで練習(今回は 平泳ぎ&バタフライ)
自分の 練習したい 泳ぎ を・・・
泳ぎたいよね。。
大田区 平和の森公園
18:15 ~ 19:40 大田区 平和島公園水泳場 クラブ ナタシオン 11名。。
ナタシオン も いろいろ な 子 がいて・・・
みんな つきあい が 長い分、、、
なれ合い
が 出てきているかな。。
それが・・・
ふざける? に つながっているかな。。
それでも・・・
おいらは 怒鳴らない。。
ナタシオン は・・・
ドルフィン とは 違います。。
3泳法(クロール、平泳ぎ、背泳ぎ) を 中心にして、、、
筋に刺激を送り・・・
1000m を 目指して泳ぎます。。
中学の 部活 サッカー部 や 野球少年団 の あとの クールダウン
お友達と あそぶ!
いろいろ な テーマ で各自 泳ぎ に向き合い のも・・・
悪くはない って 思います。。
平泳ぎ; 腰かけキック ~ 壁キック ~ 板キック100m ~ スイム100m ~ 仰向けキック ~ 板キック呼吸練習 ~ スイム ~ 背泳ぎ; 背泳ぎキック ~ スイム ~ クロール; グライドキック ~ 片手クロール ~ スイム
1000m
ただし・・・
人の迷惑 になる 行為!
いのち に 関わる 行為、、、
は 怒鳴ります。。
ここも・・・
究極の こどもの居場所 だな。。