午前中は・・・
竜馬がゆく を 読みながら。。。
午後は・・・
昼食摂りながら、、 ひるおび を視ていると・・・
この コロナ の 問題 でも、、 厚生労働省 と 文部科学省 の 縦割り弊害問題 が いま 浮き彫りにされているらしい!
医科大学 や 大学病院 は・・・ 文部科学省 の下にあるのですが、、 PCR検査 を 大学で 検査する 機会も人 もいるのに、、 お声がかからないんだとか??
この 緊急非常態勢時に関わらず・・・
日本という 国 の 愚かな問題 だな!
私の履歴書 199
おいらも・・・
健康づくりトレーナー・コーチ という 生業 を ながいこと行っているが、、、
アリススポーツクラブ時代 に Yチーフ が 会社のお金 で 厚生省 の 健康運動指導士 を取得したのですが・・・
おいら は 会社の金 というものが 気に入らず(取得させてやったんだ!(;^ω^) 風の・・・)、、、
そんなのいらん!
と、、 学生時代 からの流れ で 文部省 の フィットネストレーナー という資格を 自分のお金 で取得しました! 相当の 天邪鬼 なのです。。
まぁ・・・
それはそれで、、 スポーツコーチ・トレーナー というのは 教育 だ! と 考えていた節もあります!
アリス退職後・・・
愛知県 で これは 会社のお金 で、、、
取得したのが 労働省(企業フィットネスですからね。。) の ヘルスケアリーダー(その上に ヘルスケアトレーナー という資格もありました。。)!
まぁ・・・
いわゆる おいらたちの 仕事 は 文部科学省 と 厚生労働省 の ハザマ の 仕事 なのです!
はつらつセンター豊玉 の 元気体操 も・・・
高齢者 の 介護・健康づくり 事業 ですから・・・
厚生労働省 ですね。。
その 仕事 を おいら(文部科学省の資格) が やっている!!
現場からすれば・・・
そんなの関係ねぇ!
ってはなしなのです。。
目の前に 居る 方々 の 健康 をどう考え、、 つくり! 保っていくか!!
なんですから。。
体力測定 なんて ものも・・・
目安 のために 計測しますが、、、
転ばぬ先のトレーニング(江東区) は スポーツ施設 での 教室 ですから・・・
文部科学省 高齢者 スポーツテスト
元気体操(練馬区) は 介護・高齢者施設 なので・・・
厚生労働省 高齢者 体力測定
の テスト項目 で行っていますが、、、
まぁ・・・
無駄だよね!
PCR と おんなじ で・・・
たくさんの 方々 の データ を 1つにまとめた方が より エビデンス も しっかりするわけですから。。
同じ 項目 で 測定すればいいんです。。
なんども言うようだけれど・・・
おいらたちは、、、
目の前に居る方々 が テスト を終えて 笑顔 で終われるように・・・
日々 の トレーニング で 意識づけ と 体力づくり をしていくだけだけどね。。
(*^^*)