週に 外出しない(仕事がない!) 日 が 4日!
まぁ、、 あっても 火曜;4時間 水曜;3時間 金曜;6時間 (すべて ふくろうさん) で 仕事 といっても・・・
家にいる時間 が 長いのですが・・・
6年前・・・
2014年 に ふくろう で リハビリ型ショートデイサービス の 仕事 を契約するにあたって、、 鷺宮体育館での 水泳指導&ガード を辞めて、、 仕事 の数を整理しました。。
ところが・・・
4月スタート! のはずが、、、
工事が遅れ・・・
仕事 が出来ない! ということで・・・
8月 まで の 4か月間 仕事がない日 が 週 にけっこうありました。。 (;^ω^)
そんときも・・・
こんな感じだったなぁ。。
というようなことをを・・・
午前中 ロードワーク しながら考えていました。。~~
さて・・・
2020 の 仕事!
私の履歴書 208
東京医科大学 健康スポーツ医学外来 の リハビリトレーナー(有酸素運動+整体操&筋力トレーニング) を 10年(2005年~2015年) まで 水曜日の午後 は毎週指導させて頂いていましたが、、、
契約(ドゥと医大)が切れ、、 仕事 がなくなったなぁ! と感じていたら・・・
15年 4月~ 西新宿シニアプラザ ボディケアエクササイズ を 水曜日隔週(第2・4) で 指導出来ることになり 半分 埋まりましたが・・・(午前中 は ふくろう リハビリ型 が毎週入っています! <(_ _)> )
2016年 4月~
中野区 鷺宮高齢者会館 で バランスアップ体操(内容 は どこも 整体操です! ) の 依頼を受けました!
ラッキーだなぁ。。
鷺宮高齢者会館 は 松ヶ丘シニアプラザ の 指定管理者 をとっている フロンティアさん が やはり管理していて・・・
鷺宮担当 の N藤さん の・・・
ご指名! が あったとか? ありがたいねぇ。。
13:30 ~ 14;30
隔週(第1・3) 水曜日 の 60分間 で 行っています!
公共施設 は・・・
有明スポーツセンター 以外 は だいたい 隔週 なので・・・
なかなか 収入 という部分 では 難しいところもありますが、、、
地域の居場所 を・・・
皆さんに 負担 をかけずに 誰でも参加できる! という 処 にするためには、、、
やはり・・・
公共施設 という 場所 は 良い居場所づくり になります!
楽しんで 運動 して おはなし 出来る場所!
そんな 居場所 を どんどん つくっていきたいね。。