goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

朝食前の散歩写真

2005年10月17日 | 国東半島

<第7回国東半島仏の里ウォーク第2日目:国見YH、赤根の湯P~真玉温泉 10月9日>

 今日の写真は、宿泊先の国東半島国見YHで、7時30分からの朝食前の一時の朝の散歩で撮影した写真です。

1枚目は、先端の権現崎より望む日の出の写真です。 少し出遅れてしまいましたが、まだまだ綺麗に歓迎してくれ、好天気を約束してくれました。



2枚目は、昔海水浴場だったという権現崎の海岸で撮影した姫島です。
ちょうど姫島から伊美港へと向かうフェリーが走っていました。
一番高い山は、「姫島富士」矢筈岳(267m)で、初めて国東半島を歩いた時に登りました。
平成の大合併で、国見YHのある国見町は来年3月31日に東国東郡内の国東町・武蔵町・安岐町と合併して国東市となりますが、人口2761人、981世帯の姫島村は、そのまま村として存続します。



3枚目は、国見YHに咲いていたコスモスです。 朝日を浴びてとても綺麗でした。



<撮影データ>
  撮影日時:2005年10月9日6時55分~7時23分
  撮影場所:権現崎、国東半島国見YH(大分県国見町伊美)




最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
好天気 (Green)
2005-10-17 22:03:05
綺麗なお写真ですね。

朝日が海面に映ってすばらしい。

波しぶきもこちらに飛んで来そうなぐらいよく撮れていますね。

そして朝日を浴びたピンクのコスモスがとても色鮮やかです。

お天気の時は、朝から良いことがいっぱいあって、本当に気分も良いですね。

返信する
こんにちは♪ (ゆんゆん)
2005-10-18 17:29:26
こんにちは♪

またまた拝見したら良いことが起きそうな

そんな素敵なお写真満載ですね。

水に映る太陽とか、富士山はなかなか

見ることが出来ないので、拝見出来て

嬉しいです。
返信する
コメントありがとうございます (michioaruku)
2005-10-18 19:48:35
Greenさんへ

朝起きて日の出の歓迎を受けると嬉しい気分になります。 それも旅先で拝む海岸からの日の出は格別です。 この日は1日好天気に恵まれました。



ゆんゆんさんへ

旅先で海岸から眺める日の出は最高です。

もう少し早起きすれば良かったと思いました。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。