goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

沼津、富士と2日続けて花火大会へ

2014年07月30日 | 花火
 7月30日(水)の今日は、うっすらながらも富士山が姿を現してくれました。
 今日は、この前の土日に二日続けて楽しんだ花火大会で撮影した写真をアップします。
 7月26日(土)の夜は、沼津まつり狩野川花火大会を楽しみ、日曜日は、富士まつり花火大会を楽しみました。 どちらも天気に恵まれたくさんの人が訪れていました。

1.沼津まつり狩野川花火大会














2,富士まつり花火大会














<撮影データ>
  撮影月日:2014年7月26日(土)、27日(日)
  撮影場所:沼津まつり狩野川花火大会:沼津市大手町富士まつり花火大会:富士市永田町

<撮れたて富士山>


 久々に姿を現してくれた富士山(7月29日7:29、富士市中丸)

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏と言えば花火大会 (久留米のYでーす(^o^))
2014-07-31 19:56:15
こんばんは(^o^)
花火大会いいですね、綺麗ですね、久留米も8月5日に筑後川花火大会があります(^_^)
綺麗に撮れるように頑張ります(^^)v
返信する
久留米のYさんへ (michioaruku)
2014-08-01 20:36:08
花火大会はほんといいですね。
沼津のほうが、少し離れた場所から川越しに見たので綺麗でした。
8月5日に筑後川花火大会があるんですね。
綺麗な写真が撮れると良いですね。
返信する
うちも (kawa)
2014-08-02 11:48:27
今日、花火見に行きます。
写真は、うまくとれそうもないので、あきらめています。
返信する
kawaさんへ (michioaruku)
2014-08-02 20:04:04
今あちこちで花火大会が行われていますね。
花火楽しんできてください。
デジカメに備わっているライブタイム機能で上手く撮れました。
返信する
花火撮影! (旭川3sen6gouのまりあ)
2014-08-03 13:13:29
前半は、まだ明るさのある頃、
周囲の景色も入った構図で
いい絵になってますね~!♪
返信する
旭川のまりあさんへ (michioaruku)
2014-08-03 18:37:20
沼津の花火大会は、川越しに楽しむ事が出来たので、涼しくて花火も綺麗で良かったです。
富士の花火大会は、場所がちょっと窒化過ぎました。
返信する
おはようございます (たなちゃん)
2014-08-05 05:58:29
みごとな花火ですね
花火撮影したことないです
シャッター速度は遅くするでしょう?
狩野川沿いを歩いたことはありますが花火もきれいですね
返信する
たなちゃんさんへ (michioaruku)
2014-08-06 21:18:27
デジカメの進歩のお陰で、手軽に綺麗な花場が撮れるようにないました。
鹿野川越しの花火はとても綺麗でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。