6月10日(日)の今日は、朝目が覚めた時は雨は降って無くうっすらと富士山まで姿を現しており、朝食後富士山は見えなかったものの近場の散歩を楽しみました。
散歩から帰りしばらくすると天気予報通り本降りの雨となりましたが、昼前には雨が上がり、昼食タイムを楽しみにアジサイの花の偵察を兼ねて自転車で実相寺まで行き岩本山を訪れました。
出発する時に富士山が一時姿を現しており、幸運にも富士山の写真撮影を楽しむことが出来ました。
岩本山のアジサイは、まだこれからと言う感じでしたが、日が差す好天気となり、愛用のデジタル一眼にマウントアダプターを付けてマクロレンズや昔のフイルム一眼用の50mmF1.8の明るいレンズを使用してアジサイの花の撮影を楽しみました。
夕方からは、昨日から行われている「霊峰富士を仰ぎ見る東海一の祇園」がキャッチフレーズの吉原祇園祭りに出かけて、21台の山車の競い合いの写真撮影を楽しむことが出来ました。 昨夜が雨だったので大勢の人で賑わっていました。

①実相寺に行く前に姿を現した富士山

②実相寺の池に咲く睡蓮の花

③まだまだ綺麗な実相寺のツツジの花

④岩本山の東側のアジサイの花々 まだまだこれからです。

⑤緑の中に浮かぶブルーのアジサイ
⑥アジサイの花に留まるヒメシジミ

⑦アリが花びらに散歩のアジサイの花

⑧花びらを上に向けて万歳のアジサイの花

⑨紫陽花の葉の上でひなたぼっこのバッタ

⑩茶畑の上に広がる青空
吉原祇園祭の様子は後日アップします。
<撮影データ>
撮影月日:2007年6月10日(日)
撮影場所:中丸、 岩本山(静岡県富士市)
散歩から帰りしばらくすると天気予報通り本降りの雨となりましたが、昼前には雨が上がり、昼食タイムを楽しみにアジサイの花の偵察を兼ねて自転車で実相寺まで行き岩本山を訪れました。
出発する時に富士山が一時姿を現しており、幸運にも富士山の写真撮影を楽しむことが出来ました。
岩本山のアジサイは、まだこれからと言う感じでしたが、日が差す好天気となり、愛用のデジタル一眼にマウントアダプターを付けてマクロレンズや昔のフイルム一眼用の50mmF1.8の明るいレンズを使用してアジサイの花の撮影を楽しみました。
夕方からは、昨日から行われている「霊峰富士を仰ぎ見る東海一の祇園」がキャッチフレーズの吉原祇園祭りに出かけて、21台の山車の競い合いの写真撮影を楽しむことが出来ました。 昨夜が雨だったので大勢の人で賑わっていました。

①実相寺に行く前に姿を現した富士山

②実相寺の池に咲く睡蓮の花

③まだまだ綺麗な実相寺のツツジの花

④岩本山の東側のアジサイの花々 まだまだこれからです。

⑤緑の中に浮かぶブルーのアジサイ

⑥アジサイの花に留まるヒメシジミ

⑦アリが花びらに散歩のアジサイの花

⑧花びらを上に向けて万歳のアジサイの花

⑨紫陽花の葉の上でひなたぼっこのバッタ

⑩茶畑の上に広がる青空
吉原祇園祭の様子は後日アップします。
<撮影データ>
撮影月日:2007年6月10日(日)
撮影場所:中丸、 岩本山(静岡県富士市)
緑の中に浮かぶ ブルーのアジサイ
額アジサイも 素敵です。
最後の茶畑と青い空の写真も 気分が
良くなるようです
特に、睡蓮、バッタ、最後のショット、お気に入りです。
珍しいショットを見て、とても、感激しました。
ありがとうございました。
先日は掲示板のほうにお写真をありがとうございました!
いつも色々見せていただけて、とても嬉しいです。
michioarukuさんのお写真って、本当にお上手で素敵ですよね。
またぜひお届けしてくださいね(≧▽≦)
そして、今日のお写真も素敵すぎ!
すごくキレイで、うっとりしながら見ていました。
私も今日、あじさい遊歩道に行って写真を写してきたのですけど、あまりにも腕が悪いので、写真載せるのやめようかと今思ってしまいました(笑)
季節や時刻やお天気、そして仰ぎ見る人々のその時の心の持ち方次第で姿を変えてしまう富士山は、本当に魅力的です
花や小さな生き物たちも、michioarukuさんの手にかかると、キラキラと輝く「自然の中の主人公」として描かれるんですねぇ!?
いつもながら、ウットリとさせられるお写真ばかりです
私事ですが…michioarukuさんのお写真に「背中を押して」いただいて、昨日初めて掛川の「加茂花菖蒲園」に行ってまいりました!あいにくの雨上がり直後で、花菖蒲の花はかなり傷んでいましたが、夫と二人でとても良い時間を過ごすことが出来ました♪
有難うございました☆
アジサイの本場の鎌倉を訪れてみたいです。
アジサイの花の見頃はもう少し後でしたが、バッタが歓迎してくれ良かったです。
hikaruさんへは今日あじさい遊歩道に行って写真撮影を楽しんできたそうですね。写真のアップ楽しみにしています。
岩本山のアジサイはまだまだと言う感じでしたが、綺麗に咲いているアジサイを探してマクロレンズで撮影を楽しみました。
加茂花菖蒲園を訪れたそうですね。
雨の影響で花菖蒲の花は痛んでいたようですが、雨が上がってくれて良かったですね。