1月22日(土)の今日は、午後から用事があったので、8:30過ぎに自転車で実相寺まで行き、1週間ぶりの岩本山を訪れました。
1週間好天気が続いたので、早咲きの梅の花がだいぶ咲いており、富士山も姿を現して歓迎してくれ、梅の花を入れた富士山撮影をたっぷりと楽しむことが出来ました。
1.紅梅と富士山






2.白梅と富士山


<撮影データ>
撮影月日:2011年1月22日(土)
撮影場所: 実相寺~岩本山(静岡県富士市)
<撮れたて富士山>

今日も青空の下、姿を現してくれた昼休みの富士山(1月24日、富士市中丸)
でも一番は・・・一番上かな
色合いも素敵です
本当にいつもさささっと岩本山にお出かけできて羨ましいです
きょうは母が気になって面会時間一番乗りで5時過ぎまで
気力が無くなっているらしく・・・
我が娘 haijiの花嫁姿が見られるかどうかだけが気がかりらしく
喪服一式 留袖 訪問着 つけ下げを頼まなくっちゃ
でも 自分にはもう選べないかも と寂しそうで・・・
よそ様のブログで失礼しました zassouの頭の中も・・・母のことだけなのです
こちらからはどうやって行けばいいでしょう
きれいな梅の花と富士山すばらしくきれいです
青空、冨士山、梅の花
三役そろいぶみですね
まだ本格的なカメラマンは少なく、富士山が姿を現してくれ、移動しながらたっぴりと写真撮影を楽しむことが出来ました。
昨日は、入院中のお母さんの見舞いで日中病院で過ごしたんですね。
お疲れさまです。
岩本山の梅の花の見頃は、2月中旬で、2月11日~27日の土日祝には、岩本山公園観光周遊バスが、新富士駅~富士駅~岩本山公園の区間で運行され、1日乗車券が500円です。
下記のHPを参考にしてください。
http://www.at-s.com/bin/even/even0030.asp?event_no_i=K188543921
青空の下富士山が本当に素晴らしいです!!
行ってみたいですね!!
2月11日~27日の間は、新富士駅から富士駅経由で岩本山公園まで、1日乗車券が500円の周遊バスが出ます。
機会があれば訪れて見てください。