東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

『日本縦断 59-1』 雨の歓迎の中 長万部駅から黒松内駅へ

2007年06月20日 | 日本列島縦断歩く旅
 < 『日本列島縦断歩く旅』その59 1日目 長万部駅~黒松内駅 24km 5月2日 思い出のの足跡>

 6月20日(水)の今日は、富士山は見えなかったものの、雨は降らずまずまずの天気の1日でした。

 今日は、アップが延び延びになっていたGW後半の5月2日~6日に楽しんだ『日本列島縦断歩く旅』その59(長万部駅~比羅夫駅)の第1日目初日の長万部駅~黒松内駅の函館本線沿いの道中に撮影した写真をアップします。
 前日、悪天候で函館までしかたどり着くことが出来ないハプニングがありましたが、この日は歩行距離が短く、おまけに雨の歓迎あった為、写真撮影の機会が少なく、日が暮れる前には、余裕で宿に到着することが出来ました。


①今回の旅のスタート地点の雨の中のスタートとなった長万部駅


②長万部駅付近の歩行者用の跨線橋より望む函館本線の普通列車


③雨の中に佇む長万部の飯生神社 


④あちこちの道ばたで歓迎してくれたミズバショウの群生


⑤ミズバショウの花のアップ


⑥車掌車を改造した待合所の蕨岱駅
「あいうえお」順に並べると一番最後に来ることから、旅の道中に訪れる人がいて、旅の思い出ノートが置いてありました。


⑦ブナの自生地北限の歌才ブナ林入口


⑧雨の中にひっそりと咲く歌才ブナ林のカタクリの花


⑨黒松内駅でついにギブアップした靴と新しく入手した靴。
 計量・ゆったり・防水設計・反射材付の歩く旅仕様で3045円也、駅近くで見つけた靴屋さん「まえだ」で購入


⑩1泊夕食付5250円也の黒松内駅前の及川旅館の夕食   

<撮影データ>
  撮影月日:2007年5月2日(水)
  撮影場所:長万部駅~黒松内駅:北海道長万部町~黒松内町

<モブログ> 「日本縦断」59-1 長万部駅~黒松内駅 2007/05/02

<過去Blog> 函館本線に沿って八雲町から長万部駅へ

<参照HP> 蕨岱駅:フリー百科事典『ウィキペディア』より

<『日本列島縦断歩く旅』その59(長万部駅~比羅夫駅)の足跡> 
 5月2日:長万部駅~黒松内駅 24km/8:34~17:33

<ゴールは20年後? 佐多岬~宗谷岬 『日本列島縦断歩く旅』の足跡 その58まで>
 その 1 1989年1月 3日:本土最南端鹿児島県佐多岬出発
 その17 1992年8月30日:ふるさと岡山県倉敷市・鷲羽山到着
 その33 1996年8月25日:日本一の富士山3776m山頂到着
 その56 2005年8月22日:本州最北端青森県大間崎到着
 その58 2006年8月21日:北海道函館本線長万部駅
 佐多岬より9269km/269日/3123時間10分