goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

モットー

2014-08-01 09:40:00 | メイ&サン


















BL:ボーイズラブ







そのあとサンちゃんは
いやな記憶を振り払うように
ブンブン飛び回り





お鼻を真っ赤にして
怒っておりました
ワキった姿
初めて見たかも?





うん、知ってる(笑)

それだけは出来ない

2014-07-04 10:17:00 | メイ&サン

梅雨の真っ只中ですね~ 
そんななか晴れたりすると
洗濯物やお布団干しに忙しいです

もちろん鳥たちも
洗濯物がはためく下で干されます~庶民的^^;
でも陽射しがさえぎられるので
丁度いいのですよね~

そこでは
ケージを横並びにするので
サンちゃんは
メイが見られて嬉しいみたい





ご飯食べてるのをじーっとみつめ





じーっとみつめ





お水入れに座り込んで
じーっとみつめるのです(笑)

メイがあまりに
美味しそうに食べるので





おんなじことしてみたけど





残念でした~(*≧▽≦)

でも





ご飯食べるのも一緒





顔上げるのも一緒

そんなサンちゃんも
ひとつだけまねできないことが・・・

それは





ワキワキ♪





サンちゃん
温風ヒーターの前では扇になるのに
日光浴ではワキワキしないのでした~





そしてただただ
遠くを見つめるのでありました

サンちゃんの筆毛

2014-07-01 09:40:00 | メイ&サン

ダラダラ換羽が続いているメイ





おでこはツルピカになったけど





後頭部にはまだ筆毛が・・・

ほぐしてくれる相手がいないから
最後まで残っちゃいますよね

こんななのに
また、ドサドサと抜け始め
次の換羽が始まりました


ところでサンちゃんですが





私はこのコの筆毛を
見たことがありません
一緒に暮らして
もう一年以上になるというのに・・・

筆毛が無いはずはないと思うんですけど
一本たりとも見たことがないのです!

獣医さんになにげにその話をしたら
とってもお手入れ上手なんじゃない?って・・・

ん~、そういう問題?

でもその直後
ほらあるよ~!っていって
サンちゃんの翼を広げて
内側を見せてくれて・・・

確かにそこには
軟らかそうな細い筆毛がありました
なるほどー、、、

でも
頭の筆毛を見たことが無いのですよー

サンちゃんの頭には
筆毛は生えないのだろうかと
ずーっとずーーっと
不思議に思ってたんですけど・・・

ついに昨日!!

日光浴中の写真を撮ってたら!!





ん?





筆毛! 

初めて見た~\(⌒o⌒)/

すんごい小さな筆毛だけど
私が見た記念すべき第一号♪

お赤飯炊いちゃう?(*^。^*)


とか思ったけど
写真を撮って3時間後に見たときは・・・


えっ?!





無い!





無くなってるよ~!!

この後フーフーしてみたけど
埋まってもなかった・・・

どゆこと??

もうほぐれちゃったの??
それしか考えられないんだけど・・・

セキセイの筆毛はもっとしっかりしてて
なかには
イソギンチャクヘアーになっちゃうコもいるのに
アキクサのそれは細くて軟らかめ・・・
だから簡単にほぐれちゃうのかな?

もしかして
今まで目に付かなかったのは
すぐにほぐれてたから??


鳥さんが違うと
色んな発見があって面白いです

萌えっ

2014-05-30 10:53:00 | メイ&サン
さて、大分前ですが
新聞広告にこんなの↓が載ってましてね・・・





ハムスターの激カワおしり写真集(笑)

モフちりに萌える鳥飼いさんも多いですけど
ハムスター飼いの皆さんも
おしりに萌えるのですねぇ~(親近感)

ハムケツ、一体どんなかな~と
なにげにググったら
あらほんと、カワイイ♪
お時間のある方はどうぞ↓
http://www.yukawanet.com/archives/4603753.html


これに触発されて
うちのコのチリを狙ってみたんですけど





サンちゃんのおチリは
モフっとしてないからあんまり萌えない^^;

片や、メイのおチリは





つっつきたくなりますね~
人差し指がムズムズします 


でも最近、私が
おおおー!!!っと萌えたのは
ハムケツでも
モフちりでもなく
これなのです↓





エナガさんの写真集

やっと図書館で順番が回ってキター!
これはもう鼻血ものですよ、別格!!

冬になるとまん丸になるのは
想像のつくことだけど
エナガさんはその
まん丸のまま飛ぶのですよ~!
その姿がめっちゃ可愛くて
一見の価値ありです、奥さんっ!

しかも著者&写真家の
松原さんの文章もくだけてて
おhentai臭ぷんぷん(´艸`)

ほんと、おススメです!


ちなみに 「 ほぼ日刊イトイ新聞 」 でも
エナガの連載コーナーがありますよ
http://www.1101.com/enaga/
一番下にコンテンツがあります
よろしかったらどうぞ♪

1歳、6歳、8歳

2014-04-25 10:14:07 | メイ&サン
さて、4月はお誕生月です





サンちゃんは4/13に
1歳になりました
すっかりお顔がピンクに

小さい頃はこんなでした↓




(生後2ヶ月、ねねさんちで)

色、うすっ!!
改めてみるとホント薄いわ~




(生後3ヶ月)

お顔も白かった~

病気することなく
1歳を迎えられてよかったです


そしてメイは4/25に





6歳になりました

小さい頃はというと




(生後3ヶ月)

顔は黒いし
身体は白いし
今みたいに
黄色っぽくなるなんて
この時は想像してなかったなぁ~

ここ最近
病院通いをするようになっちゃったけど
一緒に東京オリンピックを見るのが夢です
勿論、サンちゃんも一緒に♪


そして、関係ないけど…





ミニシクラメンが8歳を迎えました
ミニのくせして大きくなって
幅が直径40センチほど

でも今年
白い花が混ざるようになって





もしやそろそろ寿命なのかしら?と…
(シクラメンの寿命ってどのくらい?)
逝っちゃう前に
見てやってくださいね^^;

これまでは
4月にならないと咲かない
頑固者だと思ってたけど
今は、メイとサンの誕生日を
祝ってくれてるようです

ブロッコリー

2014-03-11 10:38:52 | メイ&サン
3月11日
こういう日のブログの始め方は困るなぁ・・・
日々、色々思うことはあるのに
この日だけそれらしいことを書くのも
嘘っぽく聞こえるだろうし
かといって
お気楽に始めるのもなんだかなぁと思ったり

ただただ、今日もこうやって
ブログをアップできることに感謝です



――― さて





ブロッコリーです

・・・言わなくても分かりますね^^;

先週末
姪の結婚式だったのですが





この後、花嫁がブーケトスして
それで終わりかと思ったら
まだ続きがあって
花婿がブロッコリートスをしてました

ブロッコリーを投げて
独身男性が受け取るんですけどね

んなもん、いつからあるのかしら・・・
最近の結婚式事情に疎かったものですから
なんじゃそりゃ?と目が点になりました

ブロッコリーは房が多いため
子孫繁栄の縁起を担いでるとか・・・
受け取った人には
マヨネーズもプレゼントされるそうですが
今回はワインをもらってましたよ


ま~
うちのボクちゃんたちは独身貴族だから
生涯、ブロッコリーを
ぶん投げることはないでしょうけど
食べるのは好きなので
あげてみました





なっ・・・





しませんっ!!

最近のナンパ事情も
変わってきてるのかしら?^^;

忍び寄る魔の手

2014-03-04 13:40:00 | メイ&サン






メイの食糞が疑われ
ここ数日
除菌のことしか頭にない私の目の前で
サンちゃんたら堂々と
自分のうんちをくわえてました・・・

な、何かの挑戦状デスカ?!






しかも半分は食べた模様

時間が経って
すでに硬くなってましたよ・・・

そんなサンちゃんがなんと
雑菌と闘うメイに





しのびより

ついに・・・





きゃ~、やめてぇ~~!

今はメイをクリーンにするのが先決!
このあと二羽を引き離したのは
言うまでもありません
放っておけば
互いにクチバシで
カッカッてやるから・・・


にしても、サンちゃんの食糞は
成長とともに減ってるとはいえ
いつか完全にやらなくなるのかなぁ?

ミネラルが足りてない??
ペレットだから大丈夫だと思うんですけど・・・

ちなみに
ミネラルブロックってどうですか?と
先生に訊いたことがあるのですが
ただただ黙って首を横に振ってたから
与えてませんが・・・

食糞するコと(サンちゃん)
食糞疑惑のコと(メイ)
まったくうちはどうなってるんでしょう(汗;

サン鳥~オーツ麦

2014-02-25 13:45:52 | メイ&サン
とある惑星からやってきた
宇宙人メイサンズが
インコそっくりになりすまし
未知なる惑星・地球の
とある家庭を調査中…

















                  ・
                  ・
                  ・








パロってみました(*^。^*)

元ネタなんだっけ?な方はこちら↓
http://youtu.be/f9CoqIVXCUU

長生きしてね

2014-01-28 09:44:50 | メイ&サン
さて、お蔭様で
今日で満88歳を迎えたじーちゃんは





相変わらずの鳥好きで
私がバードツリーになってると
悔しいのか
おやつで呼び寄せてエヘヘ~って…

ほーんとこのヒト
いつまで経っても子供だなぁ・・・
と思うのですが
鳥たちがいることで
慰めにもなっているようなので
このコたちにはホント感謝しています

メイもサンも
じーちゃんのエキスを吸って
長生きしてほしいなぁ





まずそうだけど^^;


ちなみに
じーちゃんにはお祝いの他に
コレ↓もあげました(*^m^*)





綾子の写真を転写して作った
デコパージュ石鹸

石鹸として普通に使えるけど
じーちゃんのおパンツをしまう
箪笥の引き出しに
入れておこうと思って…

綾子、ごめんよ~~(笑)



ちなみにデコパ石鹸は
他にも少し作りました^^





ご存知の方も多いと思いますが
デコパージュ石鹸とは主に
ペーパーナプキンを石鹸に貼り付けるもので
誰でも簡単に出来るシロモノ^^
可愛い鳥柄のペーパーナプキンが溜まってるの~
という方は、デコパしてみるのも楽しいカモ?

転写したい印刷物の切り抜きに
転写液を塗って
写し取ったシートを貼ってもOKです^^

作り方はネットに溢れてるので
ご興味のある方は
検索してみてくださいね^^

ルーペ

2014-01-10 10:41:50 | メイ&サン
我が家にはルーペが何個もあるのですが
メイは小さい頃からルーペ好き



(動画13秒)

http://youtu.be/i9iZnzOCI_Y

長年の恋人です


綾子ともね
こんなことして遊んでました(私が)




(2011.5.19 綾子4歳)

赤いのはエリカラですよ


そしてサンちゃんもご多分に漏れず…











サンちゃんは
テレビ欄チェックもうるさくて









ルーペをみると
とにかく乗っちゃう
サンちゃんなのでした

リモコン、ケータイ、ペン・・・
鳥さんて
人間が手に持ってるものに
寄って来ませんか?

新年のご挨拶

2014-01-07 10:10:34 | メイ&サン
遅ればせながら
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします





メイは今年
6歳を迎えますが
このまま健康で過ごしてくれたら・・・
と思っています





サンちゃんは初めての冬を
元気に乗り切ってほしいです





綾子の天使修行も2年目に入りました
一度でいいから
ママの夢に出てきてね^^


夢といえば
皆さんは初夢をご覧になりましたか?

私は珍しく見ました
しかも鳥の夢!
縁起のいい鷹も
綾子も出てこなかったけど…

夢の中で、メイの寝ている部屋に入ったら
知らないセキセイインコが
5~6羽放し飼いになっている上
見知らぬケージが3つ置いてあり
どうやらベランダから人が侵入して
置いていったらしく・・・
それで警察へと急ぐのですが
歩けどもなかなか警察まで行けない
という夢でした

一体何を暗示しているのでしょう?
空き巣に注意?^^;

そんなことはともかく
随分前に読んだ
「子供の科学」2012年1月号に
「動物も夢を見るの?」
というコラムがありました

ご存知の方もいらっしゃると思いますが
殆どの鳥は夢を見るのだそうですね

ご興味がありましたら
下の画像をクリックしてみてくださいね



パニックを起こすコは
やっぱり夢で怖い夢を見てるのかしら?


ではでは
今年もどうぞよろしくお願いします

年末のご挨拶

2013-12-27 12:58:07 | メイ&サン
メイが最近夢中なものは





黄色い鳥さん

この部屋の蛍光灯が
白昼色ではなく
電球色で黄色く写るため
同化してるように見えませんか?







メイは今年も
元気に過ごすことが出来ました


一方
サンちゃんが夢中なものは




かおさんから頂いた
アルファルファなどの
牧草を固めたもの

これを手に持ってると・・・





ぐいぐい入ってきて
体温と、羽の柔らかさを感じます♪
思わずギュっとしたくなるけど
我慢我慢~^^;





サンちゃんは幼いからなのか
アキクサだからなのか
まだよくわからないのですが
若干高めの温度がいいようで
適温を見つけるまで
2回ほど軽くオエオエしたけど
あとは健康に過ごせました



話は違いますが
ふと思い立って
自宅の緯度経度から
地球の真裏を調べてみたら・・・




アルゼンチン沖の公海で
なぜか
溺れるんだな~と思いました…

なんでっ?!

そんな私ですが
振り返れば大きな変化のない一年で
まぁまぁ安泰に過ごせたように思います
鳥さんと暮らすようになってこの6年
家族旅行をしてないのが気になっています
(鳥が気になって旅行にいけない)
じーちゃんも歳なので
来年はどこか行けたらいいなぁ~
やっぱ、アルゼンチン沖?(*^m^*)


それではみなさま
今年もブログに遊びに来てくださって
本当にありがとうございました!

どうぞよいお年をお迎えください

ブログはお正月の間
少しお休みする予定です

我が家のクリスマス

2013-12-24 17:00:00 | メイ&サン


綾子の命日に
ちゃんぺりさん
こちらを気遣う素敵なクリスマスカードと
鳥さんモビールを送ってくれました
わざわざ速達で・・・
その優しさに涙





独特のフォルムで
とても可愛いです

ちゃんぺりさん
ありがとうございました♪


さて、イブですね

クリスマスらしいことは
特にしない我が家ですが
それらしいケーキを買って来ましたよ





フツーのケーキなんだけど
1個840円もするのね・・・
4つ買ったらホールが買える値段で
ちょいとビックリしましたよ^^;

周りを囲ってる鳥さんモビールは
メイよけのつもり(笑)

カメラを取りに行ってる間に
メイったらケーキを舐めてましてね・・・(汗;
急いで結界を作りました


折角なので
ケーキからイチゴを取ってよく洗い
ふたりに提供しましたよ(笑)





メイが独占して
なかなか食べられないサンちゃんは





奥で
モビールの赤い鳥さんをカジカジ





(´艸`)ぷぷ

そのうちメイが飽きて





鈴さんに会いに行ったので





サンちゃんも
ゆっくり食べられましたよ

でも





このコも気に入ったみたい


ケーキのイチゴでごまかした
楽しいクリスマスでした


ちなみにケーキは
中にフルーツがいっぱい入っていて
それなりに美味しかったのですが
大きくて半分で飽きました・・・orz

こういうとき
歳とったなぁ~と思います^^;

皆さんも
素敵なクリスマスをお過ごしください

サンちゃんタオルに目覚める?!

2013-12-17 09:14:49 | メイ&サン


じーちゃんが揺らす
タオルさんと遊んでいるメイ

それを





じーちゃんの手の上で
じっと見つめるサンちゃん





あわよくば
メイのゲロリンが食べたくて
近くまで来ちゃったけど
近づきすぎると







怒られるんだよね

でもまた





遠巻きに見つめるのです^^

そんなこんなしてたら
なんとサンちゃんも





タオル遊びに参加!







しまいには





ひとりで陣取るも・・・





タオルさんの良さが
分からないようです

ずっと分からなくていいよ~(笑)





ママにもイマイチ
分からないけどね(苦笑^^;

二羽の変化

2013-12-13 10:16:41 | メイ&サン


メイ、長い尾羽が2本とも抜けて
ちょいと小さくなりました





でも10ヶ月歳の時に
じーちゃんに抜かれたときよりは
マシですけどね(笑)

これです↓




(詳しくはコチラをどうぞ)

↑寸足らず(笑)

実は尾羽が2本とも抜けるのは
この時以来か?と思われるほど久しぶり

今回の換羽はいつもよりかなり多めで
メイも珍しくボーっとしてたりして
大丈夫かなぁ・・・
と思ってるのですが





野菜を食べ





みかんも食べて・・・

からのー





相変わらずのゲロリンは止まりません
スリスリは減りましたけど・・・


まぁ・・・





こんな悪そうな顔をみれば
元気そうだからいっかー
ということになるでしょうか^^;


ゲロリンといえば
実はサンちゃんも
初ゲロしましたw( ' o ' )w





じーちゃんが指でツンツンすると
ペレットをポツポツと・・・

これは↓途中からですが
すでに胸に
こぼれたペレットがついてます



(動画21秒)

http://youtu.be/rYEMX9x8YL4

じーちゃんには
ツンツン禁止令を出しましたけど
そんなんで
止めてくれる人じゃないからなぁ^^;





なにげに
じーちゃんのところにいることが
多くなりました(汗;

顔文字にご注意ください

コメントをくださる方へ

ありがとうございます。
gooブログでは "<" の小文字(半角文字)を使用すると、
それ以降の文章が切れてしまいますので、
顔文字を使われる場合は、お気をつけください。

特に (>_<) ←この顔文字の小文字版を使う場合はご注意くださいね。
gooにはリクエストしていますが
仕様だとのことで、修正は難しいようです。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。