ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

靖国神社の白鳩

2016-03-22 10:30:03 | 野鳥
パソコンに
OSの修復をかけてみたけどまだイマイチ・・・
ayameです


さて昨日、桜の開花宣言が出た東京
その標準木が靖国神社にあることは
こちらでは周知の事実です

ところでその靖国神社に
300羽近い白鳩がいることはご存知でしょうか

一万羽に一羽しか生まれないという伝書鳩だそうで
毎年、終戦記念日に英霊に感謝をこめて
大空に放つ儀式もあるんですよ
お偉いさんが参拝するしないという
ニュースばかりが注目されますが・・・

その白鳩たちのために
何年か前まで
境内に餌の自動販売機が置いてあり
参拝客は自由に餌やリができました
私も行けば必ずそうしたものですが
先日、久しぶりに行ったら
その販売機は既に撤去されていて
餌付け禁止になっていました

なぜか

それは
ドバトと交配させないようにするためだそうです
白鳩は靖国のシンボルであり貴重種だから
保護して純血を守ろうということで・・・

その保護をどうするか、という話ですが
まず靖国神社には白鳩のために
鉄筋コンクリート造りの立派な鳩舎があります
白鳩たちが出入り自由な
二階建ての家のようなものですが
餌をこの鳩舎の中だけでやるという方法です

外で餌やりをするとドバトも呼んでしまいますが
鳩舎の中だけで餌やりをすれば
そこに餌があることを知らないドバトは入ってこないので
白鳩の血を守れる、ということだそう


へ~と思いつつ
それで本当に純血が守れるのか
いささか疑問に思ったりもします(^_^;)

だって



(白鳩が5羽いるの、分かります?)

確かにこのとき
鳩舎前には白鳩しかいませんでしたけど





こんな感じのところですもん
野鳥は出入り自由なので
外でドバトと交配することだってできるはず

でもねぇ、見かけないのですよ・・・
普通ならドバトの群れや
つがいのキジバトがいてもおかしくないのに
いないのですよねぇ
追い払ってるのかなぁ? まさかね・・・
私が行ったときに
たまたまそうだったのかもしれません

実際は「白鳩の会」という団体が
手厚く鳩の保護に努めているそうですが
その辺り、どうしているのか訊いてみたいものです


ま、そんなことはともかくとして
行けば白鳩がうようよしてたのに
餌付け禁止になった今は
殆どその姿を見かけなくなり
鳥好きには寂しい限りです

レース鳩

2012-07-04 12:33:30 | 野鳥
最近、お散歩の途中に
レース鳩を見かけるようになって…。
ドバトと一緒にいるんですが、
足輪をしてるんです。

↓このコなんですが




なーんか気になってしまって。
探してる人がいるんじゃないかな?って。

なので、4度目の出会いの時に
パンを持って行っておびき寄せ、
何枚も何枚も写真を撮って
やっと足輪の文字全部を読み取りました。







2011年生まれ、一歳のコ。

認識番号から、
日本鳩レース協会に登録されている鳩だとわかって、
そこに問い合わせたら、

「まずは保護してください。
 保護したら、飼い主さんに連絡してください。
 飼い主の皆さんは多数の鳩を飼育してるので
 一羽二羽いなくなっても気づかず、
 連絡もらって初めていなくなったと分かります」

そう言われて、連絡先を教えてくれて。

うーん、保護か~~!

実はあんまり触りたくないなぁ、
でも飼い主さんは探してるよねーという
半分ヘタレ、半分心配な気分だったんですよね。

でも保護するってどうやって?
と思ったら、手づかみでって…。ひぇ~

でも変な話、病気持ってて
うちの仔たちにうつしたら嫌だなと思って、
そのことも尋ねたんですが、

>当協会の会員は皆、協会のピジョン・クリニックより
>予防薬等を購入し、鳩の健康管理にも努めております。
>ピジョン・クリニックの獣医師に菌の伝染について確認致しましたところ、
>鳩は基本的に伝染するような菌は持っていないとのことでした。
>但し、触れた後の手洗いは必ずお願い致します。

って。
いや、レース鳩は大丈夫だったとしても、
一緒に行動しているドバトが心配なわけで…。
確かドバトの半分以上が
オウム病(クラミジア)を持ってるって聞くし
参考までに
そこから感染してるかもしれないし。

で、もし飼い主さんが、
いなくなったことすら分かってないなら
このままバックレようかと思ったりもしたんですが^^;
まぁとりあえず連絡だけはしておこうか…
そう思って飼い主さんに電話しました。

すると、奥さんと思しき方が電話に出られて、
こういった連絡にも慣れてるみたいで、
放っておいても、あちこち寄り道しながら
帰ってくるコもいるんですよね、
でももし保護できたらしてもらって、
鳩の輸送には
「レース鳩輸送サービス(着払い)」(日通航空)
があるので、それで送ってくださいって。
んなもん、あるんだ!w(゜o゜)w
でも、鳩の認識番号や、
こちらの連絡先などは聞かず、
至極あっさりとしてました。

飼い主さんの自宅は
うちから直線距離で30キロくらい、
電車なら1時間くらいだと思うのですが、
自分から捕まえに来る気はないらしいです。苦笑。

自分がインコを逃がしてしまった時の対応とは
全然違うなぁ^^;


で、
飼い主さんにはとりあえず知らせたし、
一生懸命探してる様子でもないし、
レース鳩の最期って、海に落ちるか、
猛禽の餌食になるか、疲れて休んでる時に襲われるか、
そんな感じらしいから、
ドバトとして楽しく暮らしてるならその方がいいかも…
という気持ちもあり、
自分はもうお役ゴメンでいいかなと思ったんですが。


―――敵はうちにいました。
いや、敵じゃないけど~^^;

じーちゃんがこの話を聞いて
捕まえに行こう!オレが捕まえる!って。





心は少年の老人が
虫捕り網持って、行こう行こうって。ひぇ~

でもこの日は、ドバトは来たけど
当のレース鳩は来なかったのでした。

家に帰ったのかな??
ならいいんだけど・・・
じーちゃん、まだ捕まえる気満々です

我が家の野鳥事情

2011-02-27 09:14:00 | 野鳥
ベランダにスズメさんが・・・





キター!!!

総勢10羽♪
毎日電線に止まって、ご飯くれるの待ってます^^





こちらは、つがいのメジロさん♪
片方が食べてる間、
もう片方は警戒に当たってて、
あうんの呼吸はお見事♪

でもヒヨドリに横取りされることもしばしば・・・
ヒヨちゃんは横暴&うるさいから、ここでは割愛





そして、こちらには・・・





キジバトさん

思った以上に大食漢でした^^;

ちなみに、
キジバトさんの上にあるバードフィーダーには
全然来てくれませ~ん・・・
安定が悪いからかしら~(T_T)



一方、こちらは公園の風景。



 

一番右の仔は、左足がありません・・・
前にも片足が麻痺したスズメさんがいたけど、
こういう仔って、
毎回一番始めにやって来て、最後までいるんです。
↓こうやってハトに占領されても頑張る。





皆と同じようにしてたら生き残れないってことかな・・・。

頑張れ!


でも暖かくなってきたので、
餌やりは少しずつ減らしていかなくちゃな~



最後は、もぐってる水鳥さん。





むっは~(*^。^*) ちりは世界平和じゃ♪




2/28(月)BS-hi 夜8:00~9:30 プレミアム8 ワイルドライフ
スズメとツバメのお話です~

病院のスズメ

2011-01-31 08:01:33 | 野鳥


今、鳥たちが通ってる病院の
待合室から見えるお庭です。
一軒家の一部が病院になってるのですが、
一等地にこれだけの敷地があるって凄い・・・

手前のケージは用途不明・・・。
裏にうさぎなどの小動物の小屋があるので、
日光浴用かな?

このセレブ邸でも、余った餌を撒いてるので
スズメさんがやってきます。









わらわらっと増えて総勢18羽


引くとこんな感じ↓




お水も網の上から飲んでました。

ちなみに、矢印の方向に診察室があって、
先生のところから、スズメが見える仕組み。

いーなー!



ところで、スズメ関連で、
「家族になったスズメのチュン」という本を読みました。






一生懸命スズメを野生に返そうとする
北海道の獣医師と、
外が嫌いで放り出されても戻ってくるスズメの話。
なかなか面白かったです。

ただ、この先生、
コーヒーや紅茶、そしてビールや日本酒まで
飲ませちゃうんですよねー(^^ゞ
タヌキなんかも二日酔いになっちゃうの^^;

一応、分類は児童書なんだけど、いいのかしらん^^;

手作りのバードフィーダー

2011-01-16 17:33:17 | 野鳥
寒くなりましたね。

ということで、
バードフィーダーを作りました。
要するに、野鳥給餌器(笑)

素敵なものがいっぱい売られているけど、
この御時世、すべてリサイクルで。





ペットボトル、木の枝、プラスチックスプーンを使用。
熱したキリで穴を開けて、所要時間10分。





この、微妙な隙間から
ご飯が出てくるという寸法。



シードを入れるとこんな感じ↓





少し振動を与えるとパラパラと出てきて、
我ながら満足(爆)





物干し台に吊るしてみました。
後ろにあるのは杉の木。
春先はオレンジ色に染まります。
花粉症の皆さん、ごめんなさい。
でもここに野鳥さんが来るんですよ。
食べてくれるといいな。



もうひとつ、
果実鳥さん用のも作りました。





手前と奥の2面を大きく切り開いて、
真ん中にみかんを入れて。
カラスが止まれないよう、
細い串を利用してみました。





これはベランダの柵に
揺れないよう、くくりつけました。





部屋の中のメイから見るとこんな感じ。
ヒヨドリさんなんかが来ると楽しいんだけどな。


来てくれるかな?

頑張れ野鳥さん

2010-06-15 09:30:07 | 野鳥


巣を守るツバメさん。
近くの家の、駐車場の天井。
板をあてがってくれてて、泣けますね。


毎年、最寄駅の改札口の天井に
巣を作るツバメさんがいて、
ある年、いつもと同じように、
巣の下に脚立が置かれ「頭上注意」の張り紙が。

今年もそんな季節か、頑張れ~!と
毎朝楽しみにしてたのに、
ある日突然、巣がなくなって・・・。

駅員さんに理由を聞いたら、
「人が多くて脚立が見えず、
 直前まで行ってぶつかりそうになった、危ない」
と言われ、巣を落としました、と。

ん~ため息しか出ませんでした。

そんな駅も、現在大幅改修中。
上の写真のツバメさんは、
もしかして駅のツバメさん?(*^_^*)?





ツバメと共に、生態的地位が低いらしいスズメ。
都会ではスズメがどんどん減ってるそうで、
この20年たらずで1/5になったとか (-_-;) 
最近、都会で増えてるヒヨドリやムクドリとの
餌の奪い合いに負けたとか、
家の構造が昔と変わり、
軒下などの巣作り可能な場所がないことも
理由なんだとか?!





これは最近、
うちに来るようになったスズメの親子。

綾子やメイの声につられて来るようで、
この塀の上から、こちらを覗くんですよ!
そんなことが2日ばかり続いたので、
試しに餌を置いてみたところ、
食べる食べる♪
雛ちゃんが羽をぶるぶる震わせて、
親に餌をねだってます。

でも、餌やりはこれっきり。
気まぐれでごめんね。
スズメが激減してるというので
やりたい気持ちはやまやまなんですが、
餌のある季節、
人間が手を出していいのか分からなくて。
とにかく今は、自力で頑張って!

再会

2010-03-27 14:28:16 | 野鳥
ちょっと見にくいですが、





スズメさんが見えますか?
粟穂をひとかたまりやったら、
取られないよう、ここに隠れて食べてます。





食べ終えると出てきて





飛んで





様子をうかがってますが、
右足が麻痺してるの、分かりますか?







このスズメさんに初めて会ったのは、
一ヶ月くらい前。

動かない右足を杖代わりにして、
左足で器用にピョンピョン。

でも、他の仔より身体が小さく、
餌をやっても、
横取りされてばかりでした。

長生きできないかも・・・

そんな風に思ったものでしたが、
今日再び会ったら、
身体の大きさも充分でしたし、
何より、粟穂をくわえて
草むらで隠れて食べる、
そんな知恵も披露してくれ、
堂々と生きてました。

万歳!


一番手前の仔です↓

(動画25秒、音声あり)見られない場合はこちらから


また会えるといいな

顔文字にご注意ください

コメントをくださる方へ

ありがとうございます。
gooブログでは "<" の小文字(半角文字)を使用すると、
それ以降の文章が切れてしまいますので、
顔文字を使われる場合は、お気をつけください。

特に (>_<) ←この顔文字の小文字版を使う場合はご注意くださいね。
gooにはリクエストしていますが
仕様だとのことで、修正は難しいようです。
ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください。