私のための手抜き日記

早いもので、二人揃って今年高学年です。

39週突入!

2006-06-22 | ├○第一子 妊娠・出産記
ついに、妊娠39週に突入しました。


今日は、定期検診を受けるために午後から病院へ。

一応、何があってもかまわないよう、入院道具を車に積んで行ってきました


いつもは結構スムーズに呼ばれるけれど、今日はなぜか混んでいました。
まぁ、この後で特に何か用事があるわけではないから構わないんだけれどもね。

今日もエコーと内診を行いましたが、その途中で、
「この感じだと、先日の出血は内診の影響だったのかもね~」
と言われてしまいました

さらに、35週で子宮口も指2本分開いていてだいぶ柔らかくなっているということで
張り止めを処方されたというのに、未だに前駆陣痛から抜け出せないでいる状況をみて、
「(赤ちゃんの)大きさもちょうど産み頃だし、そろそろ産みたいね~」
なんて言われてしまいました。。。

一緒にいた助産師さんにも似たようなことを言われましたが、
こればっかは赤ちゃんの都合だからなぁ~・・・。

「プレッシャーになっちゃうかな~?」と言われましたが、
別にそんなことは気にしていませんが、ホント、早めに(ちっちゃいうちに)
出てきて欲しいものです。

結局、何事もなく検診も終了してしまったのでした・・・。


※本日のエコー写真。
 顔は下を向いてしまっていて見えなかったため、頭の輪切り写真(笑)


もしや、これは・・・?!

2006-06-15 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は38週の定期検診に行ってきました。

そこでは特に何もなく、赤ちゃんは2640gになっていました。
同時期の妹の子に比べるとだいぶちっちゃいのですが、ちっちゃい方がお産が楽だっていうから、特に気にしていません

子宮口の開きも変わらず指2本とのことで、ほとんど妹と同じ道を歩んでいます(笑)
妹も、指2本の開きで2~3週間いたそうです。

検診から帰り、一息ついてからおトイレに行くと、なんと、らしきものが!!

今まで、内診後に出血をしたことがないので、きっとこれがおしるしというものなんだな~と思い、
本当にそろそろなんだ!と実感しました


しかし、ここで一つ問題が。

先週のブログでも書いた通り、現在、私はカンジダの治療中。
毎晩、寝る前に膣剤を挿入しなくてはいけません。

おしるしというのは、子宮と赤ちゃんを包む卵膜がはがれる際に起きる出血のため、
卵膜が破れて羊水が流れ始める破水とは違い、特に日常生活で代わりはありません。

しかし、日常生活は変わりなくても、膣剤を入れるということは非日常なので、
多少不安に思ったため、産院へ連絡してみることに。

お返事は、
「おしるしであれば、そのまま(薬を)使用してもらってかまいません。」
とのことでした。

しかし、病院の方は他のことが気になったようで、一旦病院に来て、様子を見てみますか?と勧められました。
ただ、時間がすでに20時近かったため、今日来てもらったらそのまま一晩入院してもらうこと
になると思いますが、とのことだったので、それは丁重にお断りをしておきました


だって、破水の様子もないし、陣痛が来る気配もないし、おしるしだけで、薬を使用するのに
問題は無いのであれば、入院しても翌朝帰ることになるだけだと思ったんだもん

正確には、前触れ(前駆陣痛)らしきものは来ているんだけど、強さがまちまちだったり、
間隔も20分とか15分とか、数時間来なかったりとかだから、
明らかに本番(陣痛)とは違うっ!って感じだからね~。

入院するだけ、お金が勿体ない

まぁ、もうしばらくしたらイヤでも入院するんだから、それまで病院のベットは
お預けということで


実際に入院することになるのはいつになることやら。。



あららぁ~(汗

2006-06-08 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は10ヶ月検診(37週)に行ってきました。


赤ちゃんに大きな変化はなく、順調に育っているみたい

で、「じゃ、今日は内診をしましょうか」
とのことだったので、内診をしたのですが・・・。

内診中、「なんか、ちょっと赤くない?痒みは?」と聞かれました。

そういえば、1週間前くらいから、結構痒みがあったりはしたのでその旨を伝えると、

「もしかしたら、カンジダかもね~」と言われてしまいました


カンジダとはカビの一種で、正常人の約10%の人に検出されるほど
ポピュラーな病気だそうです。
体の免疫力が低下した際や、抗生物質を服用した際等に特に繁殖し、痒み等を引き起こすそうです。

一応、カンジダの検査を行うことになり、すでに臨月に入っている私は
出来るだけ早く治療をした方がよいということでしょうね。
2~3日したら、結果を聞きに来て下さい、とのことでした。


35週の検査では、何も出なかっただけに、今更そんな病気になるとは思ってもいませんでしたが、
お産時に産道感染を起こしたとしても特に深刻な問題はなさそうなので、ちょっとだけ安心しました。

また今度は土曜日に病院に行かなくては・・・。

う~ん、何も無ければいいんだけどなぁ~・・・


ちなみに、子宮口は先々週と変わらず、指2本分開いているそうです



臨月突入!!

2006-06-02 | ├○第一子 妊娠・出産記
とうとう、今日から臨月です


今月からは、毎週妊婦検診があります。
とういうことで、今日も検診に行ってきました~。

先週は「もうちょっとお腹に居させたいから、安静にしてよ~か?」
って言われたけれども、今回はどうでしょ??


今回もいつも通り、体重・身長を測ってから検診。
赤ちゃんは、2393gとのこと。

あれれ~? 前回から、40gくらいしか増えてない
まぁでも、元気に動いているから、まぁいっか

で、そのあとのお話では、
「36週に入ったから、もう、産まれそうになったら産んじゃいましょ」ですって~

まだあと1週間は『早産』と言われる期間だけれども、ベビー自体は産まれても
大丈夫なくらいに成長しているみたい

ということで、先生のお墨付きをもらったからにはこれからどんどん動くぞぉ~!!


ちなみに、今日は妹の子供の1ヶ月検診の日。
約4300gになっているということでした

1ヶ月で1000g位増えていれば順調だということ。

いっぱい成長したのねぇ~・・・



ありゃりゃ??

2006-05-25 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は、9ヶ月後期検診。

今回は旦那も一緒に行くとのことで、二人で行ってきました。

マイベイビーは今日も元気に動いています


まずは、いつものようにエコーから。

特に変化もなく、成長もだいたい週数通りとのこと。
2300gで、前回より500gも大きくなっていました

その前の2週間では、300gしか大きくなってはいなかったので、
ここに来て、急成長を遂げています

まだまだ大きくなるんだよなぁ~!


そして、さらに今回は内診があるとのことで、内診台へ。

そして、内診の結果。。。

なんと、子宮口が指2本分開いて来ているとのこと

まだ35週0日で、産まれて来るにはちょっとだけ早い。

そういえば、ここ1~2週間のうちにおなかの張りも結構頻繁になってきたし、
足の付け根や子宮口のあたりに痛みを感じるようになってきていました。

まぁ、足の付け根等の痛みはしょうがないにしても、おなかの張りが頻繁なのは
あまり芳しくないことのよう。

NST(分娩監視装置)をつけて、しばらく様子を見ることに。

だいたい、25分くらいの間に大きな山(おなかの張り)が2回。
その間に、ちっちゃいのが1山ありました。

その後、先生のお話を聞くことに。


最初は、非常勤の先生だったのですが、その説明の時には院長先生が。
しかも、助産師さんとか、看護師さんも数名。

ありゃ、結構大事になってしまってるな~
なんて、人ごとみたいに思ったりして(笑)

その場の説明では、35週までくれば産まれても問題はないけど、
やっぱり、あと1週(臨月まで)おなかに居るのとではだいぶ様子も変わってくるし、
2週(正産期)になればかなり大きく変わってくるから、とのこと。

なんでも、肺の強さだとか、おっぱいを吸う強さだとかが全然違ってくるらしい。


もちろん、正産期に入ってからの方がいいのは私にもわかっていましたが、
2週間早いだけで、こんなに大事になるとは思っていませんでした

旦那なんて、すっごいおろおろしちゃって、
「家事も何もしなくていいから、頼むから家でおとなしく寝てて~
なんて、優しいことを言ってくれます。

ただ、私としては、もうここまでくれば産まれても元気に育つだろうし、
いくら何でも日がな寝ている訳にもいきません。
もちろん、最低限の家事はしますよ~!
入院の準備や、赤ちゃんの服の水通しもまだしてないことだしね。


とりあえず、病院では張り止めの「ウテメリン」って飲み薬をもらってきました。
「これが効かなかったり、もしくは飲んでいても何かしら変化が起きた場合には
 点滴入院をして貰いますからね。」
と釘を刺されてしまいました。

ま、しょうがない。
あと2週間は、家でおとなしく寝ていることにしようっと。


それにしても、もうすぐおなかの赤ちゃんと対面出来るのかと思うと、
早産の心配なんかよりずっと、楽しみが大きくなってきました~

早く会いたいな~という想いが強すぎたんですかね~?



両親学級

2006-04-22 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は2回目の両親学級でした。

今回は、いろいろ実習をするそうで、楽しみにしていました


内容は、

・沐浴の練習

・おむつ替えの練習

・抱っこ紐の練習

でした。

人形の赤ちゃんを使っての練習でしたが、結構ドキドキしました

お腹に居るときの赤ちゃんの大きさのイラストも見させてもらいましたが、
こんな大きいのが入ってるんだぁ~・・・と思うと、やっぱりお母さんってすごいんだなぁ~

かくいう私もその1人なんだよな~と思うと、改めて不思議な気がします


ついでに、妹の話を助産士さんに聞いてみたら、やっぱり一度、病院にいって
確かめてみた方が良い、とのことでした。

それを妹に言ってみると、病院に行こうかな~・・・と言っていたので、
学級が終わってから、一緒に行くことにしました。


病院に電話したら、「一応、入院の準備だけしてきて下さい」と言われたそうで、
とりあえずの荷物を持って病院へ。

30分近くかけてモニタリング等をした結果、もうそろそろではあるけれど、
まだそこまで際どい状態ではなさそうとのこと。

このまま入院する?と聞かれたのですが、妹は「帰りたい~」の一言(笑)

まぁ、何もなくて入院してても暇なだけだしね~


ということで、もうちょっと様子を見ることになりました。


妹が言ってるやつは、結局おしるしだったのかしら・・・?笑



両親学級

2006-04-15 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は、市の両親学級に行ってきました。

両親学級は申し込み制度で、1コース2回。
また、それとは別に、母親学級は1コース3回でやっているのですが、
旦那も行きたい、と言っていたので、両親学級に行くことにしました。

内容は、

1.講演「新しい家族の誕生」
2.映画「赤ちゃん このすばらしき生命」
3.お産の経過


といった内容でした。

講演は、とにかくみんなで協力して頑張って行きなさい、みたいな内容でした。
良いことをおっしゃって下さったのですが、詳しく書くのは大変なので割愛します


映画は、モデルママの臨月から出産までをとらえたドキュメンタリーでした。

あ~、うちの子ももうすぐこうやって産まれてくるんだなぁ~と、とても感慨深い内容でした。

旦那も、出産シーンはとても感動したようで、終わった時には
ちょっと涙目(笑)で「俺は絶対立ち会うよ!!」と言っていました。

やる気十分なので、出産までに間に合うといいんですけど
まぁ、初産なのでその辺は大丈夫だとは思うんですが。


お産の経過の中では、今日集まった人の中から自宅の近そうな人同士の3グループに分けて
保健士さんを講師にお話がありました。

とりあえず、そこでわかったことは、
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 ・近くに同じ病院に通っている人が居る。
 ・旦那は奥さんをひたすら励ますしかない。
 ・病院に行ってから(陣痛が10分間隔になってから)出産まで、約20時間はかかる。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ってことですかね~。

20時間ですよ、20時間
いや~、その間に、旦那の方が倒れてしまいそうですよ。

立ち会い出産するのもいいけど、来てもらうタイミングが難しいなぁ~と思いつつ。
最初っから居てもらった場合、ちょっと休憩で寝ている間に産まれてしまいそうだわ(笑

実際はそんなこともないんだろうけどね~


次回は来週の土曜日。
実技(沐浴とか)をやるそうなので、楽しみだわ~



7ヶ月検診

2006-03-28 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は、妊婦7ヶ月検診に行ってきました。

旦那は午後半休をとって、朝はちゃんと仕事に行き、お昼過ぎに帰ってきました。

そこで。。。


あと3日仕事に行けば産休(年休消化混み)に入る私。

産休に入ったときのことを想定して、予行練習をしてみました(笑)


とは言っても、主婦ならそれくらい当然!!と言われてしまいそうなことですが。。。

まず、朝ご飯の準備。

旦那はパン食(しかも、ロールパンをそのまま食べる)なので、特に何もすること無し
かろうじて、ヨーグルトと牛乳を出すくらいでしょうか。

その後、シャワーを浴びて出勤ですが、その際にお見送り。

いつも私の方が出勤時間は遅いのですが、こんな基本的なことさえしていなかったダメ主婦な私・・・。

専業主婦になったらがんばりま~~す



お昼過ぎに旦那が帰ってきてから、簡単にお昼を作って(オムライス)、
ちょっと食休みしてから病院へ

病院に行ったらまずは受付ですが、カウンターには「手術中」の文字が
何度か遭遇したことがありますが、結構待たされるんですよね~、これ。。。
まぁ、前回は一人だった為、一旦帰宅しましたが、今日はだんなと一緒なので待つ事に。

その間に、体重・血圧・採尿をしておきます。
体重・・・。2㌔弱増えてる。。。
これはきっと、1㌔分はお昼ご飯の分!!と言い聞かせてふっと目を上げると
6月出産予定の人対象の母親学級の申し込みが始まっていました。

受付で申し込みをしていると、手術が終わったのか、ちょうど名前を呼ばれました。
今回は早かったな~。

中で待っていると、先生が現れて、「遅くなってごめんね~」と。

なんでも、緊急帝王切開をしていて、さらに子宮筋腫だか卵巣腫瘍だかが見つかったため、
さらに続けて別件の手術をしていたそうな。
いや~大変だ

その後、今日の検診が始まりましたが、今日は赤ちゃんの状態を見るだけ。

赤ちゃんも随分大きくなっていました

見ている途中、先生から「性別は知りたい人~?」聞かれ、思わず旦那と目を合わせて
「聞きたいです
と。

その結果、私たちの赤ちゃんは
男の子と判明

男の子か~
旦那は早速、「男の子の名前考えなきゃな~」と

その後、リハビリ病院に入院中の母に報告に行き、帰りがけに実家に立ち寄り、
父にご報告。

そしたら、父が、
「男の子の洋服なら、会社の人がくれるって言ってたな~」と言ってました。

子供の服は、いくらあっても足りないので、とってもありがたいです

この子に会える日がとっても楽しみです


お休み。

2006-03-22 | ├○第一子 妊娠・出産記
今日は、一日中、気持ち悪いのが抜けませんでした。


現場には、妊娠直後に報告をしていて、理解を得てもらっているので、
出勤も午後からとかでも多めに見てもらっています。

そのため、11時くらいに家を出るくらいでも全然大丈夫なのですが、
その時間になってもまだまだ調子がよくなりません。

昨日はお墓めぐり、一昨日はチームの人がお休みのため久しぶりに満員電車に乗り、
その前の日も墓めぐり、さらに前の日は飲み会と、連休中、活動的に行動した結果でしょうか・・

お昼を過ぎたくらいに、もう会社に行く事はあきらめ、自宅で療養することにしました。


これって、やっぱり妊娠中だからなんですかね。。。

まぁ、全てを妊娠のせいにするわけではないですが、妊娠してるからと
慎重になってるってことは大いにあるわけで。

チームの人には迷惑をかけてしまっているけど、そこはご愛嬌ということで

元気な子を産むことで、許してください


5ヶ月検診

2006-01-27 | ├○第一子 妊娠・出産記
昨日、妊婦5ヶ月検診に行ってきました。

前回行ったのは12月27日(火)だったので、約4週2日空けての検診です。

4ヶ月検診の時は、結局一人で行ったけど、今回は、実母と旦那も一緒。

前回からおなかからのエコーで、心音も聞けるようになったのを旦那はすごく羨ましがっていたので、
今回は、無理やり午後半休をもらっての検診です(笑)


今回もやっぱり、腹部からのエコー。

腹囲は71cm→75cmに増えていて、外見も、ちょっとした成長がうかがえました

赤ちゃんは随分大きくなっていて、胎動らしいものはまだなんとなくしか分からないけど、
エコーでは、動いているのもくっきりはっきり

目鼻もちゃんと写っていて、なんだかすごく感動しました

今までは、エコーを見ても動かないし、全体の輪郭が分かるだけだったけど、今回は、
手足や内臓、それらが動いているのもちゃんと確認出来て・・・。

帰りの車の中で、ちょっとうるっと来てしまいました

ようやく、私もママになるんだなぁ~っていう自覚がちょっとづつ沸いてきたよ!


また、あと4週間後の6ヶ月検診が楽しみです!