久しぶりのアップです。
あまりに余裕がない生活をしているので、
少しはのんびりしようと、車で奥多摩へ。
日の出町の農産物直売所へ寄ってから、
お目当ての「釜めしなかい」へ。
途中の吉野梅郷では、梅祭りで賑やかでした。
紅梅が鮮やかな庭先。
開店直後に行ったので、待つことなく入店。
定番の「きのこ釜めし」、飽きない旨さ!
このあと、奥多摩味噌で、味噌を購入しつるつる温泉へ。
登山には最適なシーズン、大勢の登山者が来ていました。
走らないで来るのは珍しく、宮岡さんもビックリでした(笑)
ゆっくりお風呂に入って休憩(眠)
続いて行ったのは、桧原とうふの「ちとせ屋」。
まだ、暖かい豆乳が美味しいです。
もちろん、うの花ドーナツも購入。
豆乳パワーで、払沢の滝まで歩いてみました。
水量が少ない感じ。
帰りは、中央道、甲州街道の渋滞につかまり大苦戦。
到着がだいぶ遅くなってしまった、いっちーさんのパン屋さん。
Kさんが待っていてくれました。
明日で閉店なのは本当に残念。
実は先週も買いに来たのですが、砂糖、乳製品、卵を使わず、
こんなに美味しいパンとタルトを作れるとは、まさにマジック。
取り置きして、6000円以上買ってしまいました(笑)
いい一日でした!!