夫婦自転車日記 ~meoto cyari~

GALILEO(夫)とARTE(妻)の気ままな自転車日記です。

アジア選手権トラック。

2011-09-29 02:55:29 | GALILEOの日記
先日テレビを観ていたら、アジア選手権のトラック競技を放送していました。
DDスポーツという番組で放送していたのでが、世界選手権のトラック競技だと思って観ていましたが、出てる国がアジアのみ。どうも録画のアジア選手権だったようです。

自転車競技の放送をほとんどやっていないので思わず観てしまいました!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョギング。

2011-09-27 03:34:47 | GALILEOの日記
いまだ自転車に乗ることが出来ないので、週末は近所の公園でジョギングをすることに。

意外とインドもジョギング人口が多いのか、結構走っている人が多いです!
おばちゃんはサリーで走っていたり、兄ちゃんはジーンズとTシャツで走っていたりと、格好はまちまちですが、いっぱいいます。
ウオーキングの人も多く、ついでに野良犬とリスもいっぱいいます!

でも、公園でのジョギングは気持ちがいいものですね。

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権ロード。

2011-09-26 02:28:50 | GALILEOの日記
世界選手権ロード、カベンディシュ勝ちましたね!今回はスプリンター向きの平坦コースだったので世界選手権ロード、カベンディッシュ勝ちましたね!今回はスプリンター向きの平坦コースだったので、スプリントで決着が付くと思っていました。(皆思っていたと思いますが)
コペンハーゲンは(というかデンマークが)高低差がないのでこの結果になったのでしょう。来年からはカベンディッシュがアルカンシェルかと思うと、「アルカンシェルの呪い」が無いことを祈りますね!(ここ2年は呪いは無かったですけどね)

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界選手権TT。

2011-09-23 02:50:17 | GALILEOの日記
世界選手権が始まりました。TT、カンチェッラーラ負けてしまいましたね。今年はTTでイマイチ調子が出てなかった上、トニ・マルティンが今年は絶好調を維持したまま世界選に出てきたので太刀打ちできない感じでした。

「僕はマシーンじゃない」とカンチェッラーラは言っていました。人間、調子の波があるので今年は本調子ではない1年だったのでしょう。去年の電アシ疑惑も今となっては笑い話ですね。

それにしても今年のトニ・マルティンはいつになくTTが安定していました。しかも、速い!2位に入ったウィギンスに至ってはオールラウンダー振りが板に付いてきた感じさえします。TTも山岳も強い!すごいです。

ロードレースは誰が勝つんでしょうか?あ~、TVで観たい、、、。

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車屋その3。

2011-09-21 02:35:25 | GALILEOの日記
自転車屋を見つけてひとしきり見終わり、なんだか満足して店を出ました。自転車買おうかな~、どうしようかな~、とか考えながら道の反対側に目をやると、「MERIDA」の文字が!またまた運転手に頼んでUターンです!
店の中に入ると、メリダのマウンテンバイクのみ10台ぐらい置いてありました。どうもメリダのショップらしいです。
インドによくありがちな、店はオープンしているけれど工事中みたいな感じでした。完成すると今の2倍くらいの広さになりそうでした。

前回見つけたトレックのショップと合わせて3軒見つけることが出来、何となく安心しました!

by GALILEO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする