着物とスイーツ☆

着物と和文化、ランチとスイーツ、
お茶コーヒーが大好き☆
東京あちこちのお出かけ情報も!

若返りドリンク☆

2016-09-01 | お家で

若返りドリンクといっても野菜や果物いりのじゃありません

ずばり、「ココア」です。

若返り効果は、カカオにあるのですね。

 

カカオといえばチョコレートを思い浮かべますが、チョコレートはからだに悪いものではないというのはTVや本などでさかんに伝えられている通りだと思います。

しかしチョコレートをたくさん食べると吹き出物がでてしまうのも事実。

それはカカオのせいではなく、チョコレートに含まれているお砂糖、糖分のせいなのです。

だから 糖分ひかえめでカカオ含有量の高いチョコレートを選んで食べたら、吹き出物はでません

それどころか、カカオにはストレス解消や若返りの効能があるのです

 

 

ココア(カカオ)の効能

  ストレスの緩和(ポリフェノール)

  血流を良くする(テオブロミン)

  血液サラサラ(ポリフェノール)

  美肌・活性酸素除去(ポリフェノール)

  便秘解消(食物繊維・リグニン)

 

特に便秘解消に効果を実感するには、ココア、豆乳、オリゴ糖で 豆乳ココアをつくって飲むとよいそうです。

オリゴ糖はこんなのです

 

オリゴのおかげ(300g)

ビフィズス菌を増やす作用があって、カロリーは砂糖の約半分だそうです。

自分も愛用中

これで豆乳ココアをつくって毎日飲んでいます。

つくりかたは、純ココア(糖分がはいってないもの)小さじ一杯、オリゴ糖小さじ1杯~好きなだけをグラスの中で、ココアのつぶつぶがなくなるまで混ぜる。冷たい豆乳を少しづつ加えとかしながら混ぜる。

これで冷たい豆乳ココアのできあがりです。

砂糖でもいいけど、オリゴ糖にするとあら不思議、あの生理現象、「ガス」のにおいがしなくなるのですよ。

オリゴ糖は非常におすすめです。

 

こっちはアイスコーヒーです。

これにもオリゴ糖をプラスして、便秘解消

寒くなってきたらホットココアやホットコーヒーで

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 ほかにもいろいろなグルメブログがあります

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。