goo blog サービス終了のお知らせ 

☆HLHSの二男と家族の生活記録⭐︎

左心低形成症候群という重症度の高い難病である二男。
手術の事を備忘録としてはじめました。

アルバイトに行って来ました。

2019-04-29 09:26:16 | 私の事。
前職場の同僚から、連休が忙しくて人が足りないという話を聞いて、「都合つけて行けるかもしれないから、必要な日がわかったら連絡して」と伝えていた数日後に、来て欲しいと連絡が。
旦那に聞いた所「いいよ」との返事。姉にも手伝ってもらえる事になり、久しぶりのアルバイトに行く事となりました。
行けるとは言ったものの、4年近くのブランクがあるので、足手まといになって逆に迷惑になったらどうしようと不安が募りました。
仕事をしていた時のイメトレを何度もして、アルバイトの日がやってきました😳
私が退職した後に入った子も何人かいて、挨拶をし、1日のスケジュールの確認、私は何をすれば良いのか大まかな説明を受けて仕事に臨みました💪
最初はどうなる事やらと思っていましたが、身体が覚えているという感じで、仕事をこなす事が出来ました👌
はぁ〜良かった❤️
ゴールデンウィークは忙しいので、経営者から高級弁当の差し入れがあり🍱
忙しくて慌てて食べたせいか胸焼け😫したけれど、とても美味しかった❤️ もっとゆっくり食べたかったな(^_^;)
うわぁ!焼肉弁当だ❗️
 
こんな感じで1日目、2日目が終わりました。
家族の協力もあって、無事に働く事が出来ました。普段活動範囲が狭いので、電車通勤と仕事で足が筋肉痛みたいになりました。働いたなぁ〜と懐かしい疲れを感じ、社会とまた繋がれた事を嬉しく思いました。
あともう少しで本格的に働こうかなぁと考えています。良い所が見つかるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドメイド。

2017-03-18 13:37:46 | 私の事。
ハンドメイドピアス作り。
とても楽しく作っています
作れば作る程ハマります

実は昔、高校卒業後の進路がなかなか決まらず迷っていた時に、母親の進められた宝飾デザインの学校に入学し学んでいた時期がありました。

趣味で指輪を作ったり、クラスメイトとデザインフェスタに出品したりした事もあったので、ビーズやピアスの素材は購入しましたが、すぐに作る事が出来ました。
作る事に今度はああしようとか、こんな色で作りたいとか考えるのがとても楽しく、毎日の生活の息抜きにもなっている気がします。

後は私のデザインした物が気に入ってもらって購入していただけると嬉しいのですが...。
私の作品です。
ご興味ある方はミンネ、インスタにてmayuman1123で検索お願いいたします
まだ始めたばかり、これからですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発熱。

2016-10-18 21:41:18 | 私の事。
2日前。面会から家に帰って来て、お風呂に入った後にそれは始まりました

頭痛と身ぶるいする程の寒気。
これはヤバいなぁ〜
体温を測ってみるとやはり37度越え。

今悪寒がするって事は、これからまだ熱が上がるなぁ。
明日の面会はどうしよう。寝ればよくなるかなぁと、布団を被り身ぶるいする中で考えながらいつの間にか眠りにつきました

翌朝目が覚めましたが、頭がクラクラで体が重い。立っているのが辛い状態でした。
熱も38度。高熱ではないですが、普段滅多に熱など出ないので余計に辛かったのかもしれません。

感染などの問題もあるので、次男の面会は行きたいけど諦めて、まずは身体をゆっくり休めて治す事。

1日目は身体がだるくて起きる事が出来ませんでしたが、今日になって熱も下がり買い物にも行く事が出来ました

まだ全快ではないですが、熱が下がって本当に良かったぁ
長男が「頑張って」と書いてくれたアンパンマン。なかなか上手です❗️

明日は面会に行けるかな。
待っててねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする