mauiの英語とフランス語の勉強、その他の記録

自分のモチベーションを保つためのブログです。

TOEICの結果

2017-10-07 15:23:55 | 日記
すっかり忘れてましたが、TOEICの結果が届いてました。

前回、約1年前は765点でした。英検1級合格前です。
だから、ちゃんと勉強してなかったのもあるけど、思ったよりできなかった。

今回は少しは勉強しました。
特に苦手なPart5、Part7などを中心に。

そして結果です。

リスニングが470点
リーディングが400点で、合計870点です。
目標は800点以上だったので、クリアしました。
やった〜
英語強者の人たちに比べたら、まだ修行が足りませんが、前回より100点以上アップなので嬉しいです。

試験を受けると、やる気が出ます。
次回はがんばって仕事休んで、3月に受けたいです。
うちの近くで受けられるのはあと11月と3月だけなのです。
11月は休めないので、3月に目標を定め、がんばって900点越えたいと思います。

私の場合、リーディングが苦手で、abilities measured(項目別正解率)で、文法を理解できるのスコアが75で一番低かった。
これは絶対、Part5と思います。
がんばって勉強してるんだけどな〜
またあした文法の先生に相談しよう。

文法の先生に勧められた本です。

まずこの本10月中で1回は終わらせ、3月まで毎月1回は終わらせる。

1000本ノックシリーズはちょっと飽きてきたのですが、来月くらいから復習したいと思います。
他にも、公式問題集、トリプル10など、今回の試験でつかった問題集の復習も一通りやろうと思ってます。

あと30点、なんとかすれば、900点です。
まずは、リスニングで満点目指します。
そして、リーディングで450点以上です。
合計945点が理想です。

これはあくまでも理想で、とりあえず900点なので、
リスニングであと15点アップ。
リーディングで20点アップなら905点になるので、これが現実味のある目標です。

ゆくゆくは、990点も目指したいな〜夢は広がるぅ

やっぱり試験は楽しい。
平凡な私みたいな人間の退屈な日常にちょっとした彩りを添えてくれる気がします。




ノーベル賞

2017-10-06 09:50:11 | 日記
カズオ イシグロさんがノーベル賞獲りましたね。
ビックリした〜
私はず〜っと前から。なんとかカズオ イシグロさんの本と英語で読もうと努力していました。
枕元には彼の本が数年前から放置されてます。

特に有名な私を離さないで(Never let me go)は数年前に映画で見て、衝撃を受け、日本語の本を買って読んで、英語版も買ってみた。
そして、少し読んで、そのまま放置。
数年経ちました。そしたら、今日の朝、ノーベル賞!
そんなにすごい作家さんだったのか〜知りませんでした。

”私を離さないで”は、とて切ない映画でした。
SFっぽいところもあり、ミステリーっぽいところもあり、ロマンスでもある。
そして、人間のエゴとかも描いていて、奥深いです。
映画の主人公の子はすごい上手いと思う。
切なさとかしっかり表現してます。オススメです。
キーラナイトレイとか、アメージングスバイダーマンのピーター役の子とかも出てます。

勉強については
先週から今週にかけてはノルマの80%くらいはこなせたかな〜
ラジオ講座、オンライン、ロゼッタストーン、TOEIC問題集、時々疲れてサボるくらいで、頑張りました。

週末は英検なのですね。
すっかり忘れてました。
昨日、久々、大学の時の同級生に会って思い出した。

会って、第一声が、”英検1級受かったってホント??“でした。
同級生達の間で噂になってると言われて、びっくり。
英検1級はそんなにインパクトがあるのかと思った。
とくに、私たちは理系のため、英語に興味のある人が少ないからかもしれません。

英検は大学入試に採用されるかもしれないので、みんな子供さんのいる同級生たちは英検に興味があるらしい。
そして、その同級生の高校生の息子さんも週末に2級を受けるとのこと。
合格のためのアドバイスを求められましたが・・・
2級は受けてないからアドバイスできない・・・・
さらに、卒業までには準1級受からせたいんだとか。
帰国子女でもないのに高校生で準1級はすごいですよね〜。

イマドキの子供達はすごいな〜

その同級生に息子に英語教えてくれって冗談で言われたけど、ちょっと憧れます。
ただ、実際は彼は横浜に住んでるから教えに行くのは無理だけど、そういうのもやってみたいな。
大学行くとき、もう一つ考えてたのは教育学部でした。
先生になるのも第2の夢だったって思い出した。

それで、参考までに買ってしまった。

イマドキの英検2級はどんな問題がでるのか、ちょっと研究してみたいと思います。
そして、格好良くアドバイスしたいと思います。