DALF・C1の口頭試験は11/6の午前中で終わったので、その後の話です。
試験は12時ちょっと前に終わったので、
タクシーで、ホテルに戻りました。
京都はすぐにタクシーをひろうことができるので便利です。
そして、タクシーの運転手さんはみなさんとても親切でフレンドリー。
今回、何度かタクシー乗りましたが、
そのうちの一人の運転手さんはとても明るくて、いろいろお話ししてくれたのですが、
私が試験受けた話をしたら、
「このタクシーはノーベル賞2人乗せてるから、試験には縁起がいいんやでぇ〜絶対合格や」
と言ってくれて、すごく元気でました。
最後に「また京都来てな〜」と言われたので、
「絶対来ます」と答えました
ホテルから、主人とともに嵐山に向かいました。
行ってみたいところはたくさんあったのですが、なにせ、荷物が重いので、
まず、泊まるホテルに荷物を持って行って、預け、観光することにしました。
最後のお宿はありがちですが、星のや京都です。
こちらは渡月橋のすぐそばにラウンジがあり、そちらで荷物を預かってくれます。
チェックインは3時からなので、それまで、嵯峨野、嵐山観光しました。
嵐山はすごい人でした
竹林の小道も人だらけ。
ひと周りして、トロッコ電車に乗ろうとしたけど、満席で乗れませんでした。
そしたら、主人が念仏寺に行こうと言い出し、時間もあったので行ってみました。
嵐山の駅をあとに、山の方へ登っていくのですが、
まったく着かない
しかし、念仏寺までの道中の道は整備されていて、
民家も京都風ですてきでした。
また人もあまりいないので、坂道ですが、素敵な散歩になりました。
そして、歩くこと1時間
あだしの念仏寺に到着です。
お寺なので、基本的にお墓ですが、
昔、野ざらしになってしまったお墓を集めて埋葬したているお寺です。
小さい墓石がたくさん並んでいて、荘厳な雰囲気です。
お庭もキレイに手入れされています。
竹林もあり、あまり人もいないので、ゆっくり散歩できました。
嵯峨野の竹林より静かでオススメです。
そろそろチェックインの時間になるので、
渡月橋そばのラウンジに戻ります。
行きは1時間くらいかかったけど、帰りは下りだったのですぐでした。
ラウンジに入る間もなく、ちょうどお迎えの船が来ていたので乗って星のやに向かいました。
自分たち以外のお客様は外国人の方々でした。
また、海外旅行できる世の中になったのだ〜と嬉しく思いました。
船から見える景色です。
ちょっと寒かったですが、キレイでした。
星のやに着きました。
とても静かで、嵐山の人混みを忘れさせてくれました。
お部屋です。
和風です。
和風旅館は素敵なのですが、やや使いにくいと思いました。
お茶を飲むテラス席のがあります。
川がよく見えて素敵なのですが、落ちそうで怖かったです。
無料で抹茶セットを貸し出してもらえました。
夕食も星のやで食べたのですが、
美味しすぎて、写真撮るの忘れました。
最後にスッポンの炊き込み御飯がでて、
主人と私で、スッポンの生態についてググりまくっていたら、
仲居さんが、料理長呼んでしまい、
料理長さんからお料理の説明までしていただました。
スッポンです。
味はツブ貝みたいな、特に珍しい味ではなかったです。
炊き込み御飯は美味しかったです。
そして、ゆっくりご飯で、すぐ夜になり、疲れもあってすぐ寝てしまいました。
朝ごはんは部屋食だったので写真撮りました。
豪華でした
星のやは12時チェックアウトなので、
それまで、ダラダラして、悲しいけど、星のやを後にし、
最後の観光地、清水寺へと阪急電車で向かいました
京都河原町の駅で降りて、散策しつつ、清水寺へ。
歩いていたら、立派な建物が見えてきました。
八坂神社でした。
すごい立派な神社です。
しっかり、合格祈願してきました
さらに、歩いて、登って、人混みをかき分け
清水寺を見ることができました。
またまた、すごい人で、とてもゆっくりはできませんでしたが、
ちゃんとまた合格祈願しました。
ここまで行くのは本当に歩きました。
しかも、けっこうな坂道。
お寺から帰るときにはぐったりして
すぐタクシーに乗ってしまった
最後に駅に着いて、新幹線の時間まで
お食事タイムとなりました。
なんと、駅ビルのレストラン街で天婦羅屋さんを発見
美味しすぎて、お腹いっぱい食べてしまった
旅行を締めくくる最後のディナーは最高でした。
ちょっと天婦羅屋でゆっくりし過ぎて、駅の中などはよく見ることができませんでしたが、
本当に満足な京都受験の旅でした。
これで合格してたら最高ですが、無理だと思うので、
来年6月に京都受験第二弾
企画しようと思います。
1つ問題点が・・・・・
主人も京都が気に入ったらしく、
『また今度も誘ってね〜』と言ってました。
(一度も誘ってないのに)
次回は仙台、仏検準1級受験の旅です。
旅ってほどでもないですが、牛タン食べてきます
試験は12時ちょっと前に終わったので、
タクシーで、ホテルに戻りました。
京都はすぐにタクシーをひろうことができるので便利です。
そして、タクシーの運転手さんはみなさんとても親切でフレンドリー。
今回、何度かタクシー乗りましたが、
そのうちの一人の運転手さんはとても明るくて、いろいろお話ししてくれたのですが、
私が試験受けた話をしたら、
「このタクシーはノーベル賞2人乗せてるから、試験には縁起がいいんやでぇ〜絶対合格や」
と言ってくれて、すごく元気でました。
最後に「また京都来てな〜」と言われたので、
「絶対来ます」と答えました
ホテルから、主人とともに嵐山に向かいました。
行ってみたいところはたくさんあったのですが、なにせ、荷物が重いので、
まず、泊まるホテルに荷物を持って行って、預け、観光することにしました。
最後のお宿はありがちですが、星のや京都です。
こちらは渡月橋のすぐそばにラウンジがあり、そちらで荷物を預かってくれます。
チェックインは3時からなので、それまで、嵯峨野、嵐山観光しました。
嵐山はすごい人でした
竹林の小道も人だらけ。
ひと周りして、トロッコ電車に乗ろうとしたけど、満席で乗れませんでした。
そしたら、主人が念仏寺に行こうと言い出し、時間もあったので行ってみました。
嵐山の駅をあとに、山の方へ登っていくのですが、
まったく着かない
しかし、念仏寺までの道中の道は整備されていて、
民家も京都風ですてきでした。
また人もあまりいないので、坂道ですが、素敵な散歩になりました。
そして、歩くこと1時間
あだしの念仏寺に到着です。
お寺なので、基本的にお墓ですが、
昔、野ざらしになってしまったお墓を集めて埋葬したているお寺です。
小さい墓石がたくさん並んでいて、荘厳な雰囲気です。
お庭もキレイに手入れされています。
竹林もあり、あまり人もいないので、ゆっくり散歩できました。
嵯峨野の竹林より静かでオススメです。
そろそろチェックインの時間になるので、
渡月橋そばのラウンジに戻ります。
行きは1時間くらいかかったけど、帰りは下りだったのですぐでした。
ラウンジに入る間もなく、ちょうどお迎えの船が来ていたので乗って星のやに向かいました。
自分たち以外のお客様は外国人の方々でした。
また、海外旅行できる世の中になったのだ〜と嬉しく思いました。
船から見える景色です。
ちょっと寒かったですが、キレイでした。
星のやに着きました。
とても静かで、嵐山の人混みを忘れさせてくれました。
お部屋です。
和風です。
和風旅館は素敵なのですが、やや使いにくいと思いました。
お茶を飲むテラス席のがあります。
川がよく見えて素敵なのですが、落ちそうで怖かったです。
無料で抹茶セットを貸し出してもらえました。
夕食も星のやで食べたのですが、
美味しすぎて、写真撮るの忘れました。
最後にスッポンの炊き込み御飯がでて、
主人と私で、スッポンの生態についてググりまくっていたら、
仲居さんが、料理長呼んでしまい、
料理長さんからお料理の説明までしていただました。
スッポンです。
味はツブ貝みたいな、特に珍しい味ではなかったです。
炊き込み御飯は美味しかったです。
そして、ゆっくりご飯で、すぐ夜になり、疲れもあってすぐ寝てしまいました。
朝ごはんは部屋食だったので写真撮りました。
豪華でした
星のやは12時チェックアウトなので、
それまで、ダラダラして、悲しいけど、星のやを後にし、
最後の観光地、清水寺へと阪急電車で向かいました
京都河原町の駅で降りて、散策しつつ、清水寺へ。
歩いていたら、立派な建物が見えてきました。
八坂神社でした。
すごい立派な神社です。
しっかり、合格祈願してきました
さらに、歩いて、登って、人混みをかき分け
清水寺を見ることができました。
またまた、すごい人で、とてもゆっくりはできませんでしたが、
ちゃんとまた合格祈願しました。
ここまで行くのは本当に歩きました。
しかも、けっこうな坂道。
お寺から帰るときにはぐったりして
すぐタクシーに乗ってしまった
最後に駅に着いて、新幹線の時間まで
お食事タイムとなりました。
なんと、駅ビルのレストラン街で天婦羅屋さんを発見
美味しすぎて、お腹いっぱい食べてしまった
旅行を締めくくる最後のディナーは最高でした。
ちょっと天婦羅屋でゆっくりし過ぎて、駅の中などはよく見ることができませんでしたが、
本当に満足な京都受験の旅でした。
これで合格してたら最高ですが、無理だと思うので、
来年6月に京都受験第二弾
企画しようと思います。
1つ問題点が・・・・・
主人も京都が気に入ったらしく、
『また今度も誘ってね〜』と言ってました。
(一度も誘ってないのに)
次回は仙台、仏検準1級受験の旅です。
旅ってほどでもないですが、牛タン食べてきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます