たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

嵐電

2010年09月26日 | 鉄道
嵐電北野線御室仁和寺駅



トロッコ嵯峨駅で降りて少しだけ嵐山を歩いた後、嵐山駅で1日フリーきっぷを買い、嵐電(らんでん・京福電車)http://randen.keifuku.co.jp/に乗りました。昼間は10分に1本あるんですよ!便利!
まず嵐山本線終点の四条大宮駅まで乗りました。うまいことにレトロ車両(茶色)に乗ることができました。この車両はエアコン付いてないんですね。秋らしい日で良かったです。途中、路面電車になるところがあり、自動車が横を走るのではるとくんはびっくりです。駅前でうどんを食べて、ちょっとだけ観光するとこ無いか調べたら、仁和寺が「御室仁和寺駅下車すぐ」となっていたので、これだ!と決めまた電車に乗りました。何と!降りるときは路線バスみたいにピンポン押すんですよ。
途中、帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅で北野線に乗り換えです。ベビーカーを持ってきたので、階段を下ってまた上っての乗り換えで参りました。嵐山から帷子ノ辻駅で北野線に乗り換えて行けば、向かいの電車に乗り換えるだけで良かったのに、くやしい!
北野線は嵐山本線に比べて、ローカルなところを走っているのでのんびりします。御室仁和寺(おむろにんなじ)駅ももちろん無人駅で、駅の改札口からのぞくと、世界遺産仁和寺http://www.ninnaji.or.jp/の二王門が真正面です。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
路面電車の記憶 (てつろう)
2010-09-28 23:24:27
同じように嵯峨野観光鉄道とセットで京福電車に乗ったことがあります。その時は太秦の映画村へ寄って京都に戻りました。
路面電車は京福のほか、富山、広島、豊橋などに残っていますが、
子供の頃に乗った岐阜や京都や大阪の路面電車は廃線となってどこを走っていたかわかりませんが、乗車した時の雰囲気は記憶の中だけに残っています。
返信する
1日フリーきっぷ (mattari-takashi)
2010-09-30 01:21:34
1日フリーきっぷは、嵐電主要駅で売られていて、500円で1日乗り放題です。
今回は嵐山→四条大宮、四条大宮→帷子ノ辻、帷子ノ辻→御室仁和寺、御室仁和寺→帷子ノ辻、帷子ノ辻→嵐電嵯峨と1,000円分乗ったので500円と仁和寺の割引50円計550円と切符買う手間が得でした。
乗車したとき小さい子供を連れているので、皆さん席をゆずっていただきました。心の温かさにふれ、ただ電車に乗っただけでない感動でした。
返信する
嵐電について (mattari-takashi)
2010-10-01 12:21:45
京福電車も福井県の路線を2回続いた事故でえちぜん鉄道として譲渡し、鉄道の営業路線はこの嵐山本線とその支線北野線だけになりました。
四条大宮の駅では「嵐電」と表示してありました。
返信する

コメントを投稿