goo blog サービス終了のお知らせ 

PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

万華鏡を作りました

2007年10月30日 | 今日のまつばら教室
フォトショップ・エレメンツで画像加工を勉強しているマスターDクラスで、
万華鏡を作ってみました。

まずは、リンドウの花の写真。





これが、キレイな万華鏡に大変身!!
2種類できました。
(GIFアニメでご紹介します)







また同じ写真から、ちょっとした効果をかけて、
全然異なる風合いの万華鏡ができました。
下の写真をクリックしてください!



作りたくなってきました?
フォトショップエレメンツっていうソフト
勉強したい方が多ければ、オプションクラス
作っちゃいますよ~!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フォトバック ~作品集~ | トップ | カレンダーの季節になりました »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
さーすがー! (もも)
2007-10-31 23:22:50
所変われば又違った万華鏡1枚の元画像を真ん中に~の技はさすがnori先生アニメのように本にしてみると面白そうですね、でも結構疲れました
返信する
お疲れ様! (NORI)
2007-10-31 23:56:53
ももさん、いろいろな機能をたーくさん使いましたからね。
是非ご自宅でも、手持ちの写真で作ってみて下さいね。こういう実践で楽しく機能を覚えましょう。
返信する
素敵! (八十路)
2007-11-02 16:59:59
奇麗な万華鏡ですね。パソコンでこんな事も出来てしまうんですか。花を使っても出来ますか?
興味深々です。その内教えてくださいね。
何でもありのパソコン、長く生きて一杯吸収しなければ損ですね。
返信する
だ~い好き! (tenko-chan)
2007-11-17 00:45:35
私って、万華鏡だ~い好きで、何時までも飽きず馬鹿みたいに見入っています。 それがこんな風に自分で作れたら楽しいでしょうね。 その内ぜひ教えていただきたいです。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のまつばら教室」カテゴリの最新記事