goo blog サービス終了のお知らせ 

PCまつばら教室の日々のブログ

授業であったこんなこと、あんなこと。教室の日常をつづります。
パソコンだけでなく、スマホやタブレットの情報も満載!

カレンダーの季節になりました

2007年11月12日 | 今日のまつばら教室
マスタークラスで、カレンダーを作りました。

ワードの「カレンダーウィザード」を使うと、簡単な質問に答えていくだけで、あっという間に始まりの月から好きな期間分のカレンダーの日付部分が出来上がってしまいます!

あとはデジカメ画像やスキャナーで取り込んだイラストなどを自由に配置していくだけ。
とてもお手軽なカレンダーです。

4名の生徒さん、思い思いのカレンダーをGIFアニメでご覧下さい。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万華鏡を作りました | トップ | 年賀状作ってます! »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレンダー♪ (TSUYOPON)
2007-11-13 01:20:31
タイトル通りに、カレンダーの季節ですね♪
今年はA4サイズのカレンダーでしょうか?!
皆さん、凝った作品に仕上がっていらっしゃいますね!
去年教えて頂いた縦長カレンダーに今年も挑戦すべく
日付はダウンロードしたんですが、そのままになっています^_^;
お教室で作ると周りの方に刺激されて良い作品ができますよね~♪
カレンダー作りの授業の有るクラスがチョッピリ羨ましいです
返信する
声を大にして! (NORI)
2007-11-13 09:19:13
TSUYOPONさん

去年は縦長ロングカレンダー、今年は・・・
A3見開きカレンダーを流行らせようと思っています!


そうなんです!
皆で作ると、刺激されて良いものできますよね。
なかなか自宅では時間が取れない方も多いし・・・
「チョッピリうらやましいな~~~!!!」と『声を大にして』下さいまし。

マスタークラスは、生徒さんの声によって授業内容が決まっていきますので(*^^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日のまつばら教室」カテゴリの最新記事