マスタークラスで、カレンダーを作りました。
ワードの「カレンダーウィザード」を使うと、簡単な質問に答えていくだけで、あっという間に始まりの月から好きな期間分のカレンダーの日付部分が出来上がってしまいます!
あとはデジカメ画像やスキャナーで取り込んだイラストなどを自由に配置していくだけ。
とてもお手軽なカレンダーです。
4名の生徒さん、思い思いのカレンダーをGIFアニメでご覧下さい。

ワードの「カレンダーウィザード」を使うと、簡単な質問に答えていくだけで、あっという間に始まりの月から好きな期間分のカレンダーの日付部分が出来上がってしまいます!
あとはデジカメ画像やスキャナーで取り込んだイラストなどを自由に配置していくだけ。
とてもお手軽なカレンダーです。
4名の生徒さん、思い思いのカレンダーをGIFアニメでご覧下さい。

今年はA4サイズのカレンダーでしょうか?!
皆さん、凝った作品に仕上がっていらっしゃいますね!
去年教えて頂いた縦長カレンダーに今年も挑戦すべく
日付はダウンロードしたんですが、そのままになっています^_^;
お教室で作ると周りの方に刺激されて良い作品ができますよね~♪
カレンダー作りの授業の有るクラスがチョッピリ羨ましいです
去年は縦長ロングカレンダー、今年は・・・
A3見開きカレンダーを流行らせようと思っています!
そうなんです!
皆で作ると、刺激されて良いものできますよね。
なかなか自宅では時間が取れない方も多いし・・・
「チョッピリうらやましいな~~~!!!」と『声を大にして』下さいまし。
マスタークラスは、生徒さんの声によって授業内容が決まっていきますので(*^^*)