goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

スクイズって分かる

2010-12-08 | 練習・試合後記
さて、ビックマウスの2点タイムリーで同点にして、
なおも無死二、三塁。

ここで、相手はピッチャー交代。
その間に
バッターの慎を呼んで
「スクイズあるからな」
「ゲッ
ゲッじゃないだろう

今度は、ランナー二人を読んで
「スクイズ出すから、ツーランスクイズのつもりで走れ
「分かりました」ってビックマウス。
「・・・」のIタク

「スクイズって、分かるよな?」
「ここを触ってから、ココを触る」
「いや、それはスクイズのサイン。
聞いているのは、君がしなきゃいけない事」
「・・・」

良かった確認しておいて

3ボールから一つストライ。
ここで、スクイズ。

ランナー一斉にスタート


してないスタートしてないよ、サードランナーのIタク。
スタートどころか第二リードもしてない。
急停止のビックマウス。

打球は、ファール
危ねぇ
結局、慎は三振。
後で、Iタクがスタートしてなかったから、
ワザとファールにした。って。ウソばっか

続くマツの打球はショートへ
ショート捕るもホーム間に合わない、
しかも俊足のマツに焦ったか、
一塁へ悪送球で。
その間にセカンドランナーのビックマウスも生還
これで7-5、逆転

で、まだまだ続きます

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4年生の活躍 | トップ | 盛り上がって来たなぁ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2010-12-08 22:55:41
あちゃぁ~ Iタクくん、やっちゃいましたねぇ
でも、マツくんの足がミスを帳消しですね^^
”流れ”を手放しそうでも手放さない。良い感じです!^^
返信する
Unknown (ドラ夫)
2010-12-09 08:29:55
「ゲッ」 はないですよね
『ワザとファールした』 上手い事言うね
返信する
PATさん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-12-09 09:59:04
10月の大会。1-2で負けいて、
一死三塁。
サードランナーはIタク。
怖くてスクイズを出せませんでした。
結果負け。

練習しないと
返信する
ドラ夫さん ありがとうございます。 (穴金空歩人)
2010-12-09 10:01:40
スクイズの成功率は良いですが、
本当、良く失敗してくれました
ビックマウスは、ツーランスクイズのつもりで
三塁手前まで来てましたから、
どんな展開になっていた事か
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

練習・試合後記」カテゴリの最新記事