goo blog サービス終了のお知らせ 

少子化に悩む少年野球監督

少子化で部員減少に悩む少年野球チームの監督。その就任からの記録です。

ドレスコード

2025-05-01 | ゴルフ
マー君、ダメかぁ
今日は、接骨院の日なので残業しないで帰って来て、
テレビを点けたら、もう3失点。
接骨院の時間まで観てたけど、
アウトにした打球も飛んでいった先に野手がいたって感じ。
野球は良い当たりは定位置に飛ぶように出来ているって言うから、
捉えられるているだろうなぁ。
接骨院から帰って来たら交代してた。
ダメなのかなぁ。

話しはコロって変わって。
最近、Facebookを見ているいると
Threadsの投稿が流れてくる。
ゴルフの投稿が多いのですが、
その内容がThreadsって愚痴しか書いちゃダメなのって感じ。
同伴者のマナーが悪い。
後ろの組が打ち込んできたって。
練習場で煩いって。
そんな場面はあまり出くわしたことがないけど、
私は運が良いのでしょうか?

今日は、名門クラブでジャケットを着ないで、
カーゴパンツを履いて、靴も踵を潰して履いているヤツが
いたって投稿。
最近はカジュアルな服装でもOKのコースが増えているけど、
やっぱり、名門って言われるコースはジャケット着用で来てね
って書いてる。
そなな高い所は、あまり行ったことはないけど。
カジュアルな服装でプレーしたいのなら、
カジュアルOKを選べば良いし、
名門でラウンドしたいなら、それなりの服装で行くべき。
お葬式に純白のタキシードは着ないもんね。

そう言えば、学生野球って今も煩いのかなぁ。
高校野球ってスパイクの裏まで決まってたよねぇ。確か。
ちょっと前に熱中症対策で白のスパイクが許可されましたよね。
学童も煩かったなぁ。
黒地で白い線が入っているスパイクはダメだって、
試合前にマジックで黒く塗らされたもんねぇ。
全員が黒字で白線ならOKなんだけど。
兎に角、みんな一緒じゃないとダメ。
たかだか、小学生の野球でそこまでする必要があるのか。
理由を聞いたことがあったのですが、
理由は、上部大会がそうだから。
ウチは弱いから関係ないですねって言ってやろうかと
思ったけど。
そんな事言って、判定が不利になってもって止めておいた。
当時は関係者が読んでいるとって思って書かなかったけど、
それでなくても、ウチは不利な判定が多かったからね。

って、愚痴になってしまった
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトプット | トップ | 大雨ですが »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PAT)
2025-05-01 21:03:25
200勝目前で足踏みですね、マー君
それでも同点に追いついてますからねぇ、ジャイアンツは。
タイガースは元気がないです。。。

ドレスコードを含めてルールって、その必要性が理解できないような理不尽なものも多いですよね。
だからといって疎かにして良いのではなく、まずはルールを守った上で改定すべく動けば良いと思います。
ルールを守らずに文句を言うのは違うんじゃないかな、と。
返信する
PATさんありがとうございます (穴金空歩人)
2025-05-02 21:59:52
マエケンが戦力外だそうで。
マー君もダメなのかなぁ。
なんとか、200勝はしてもらいたい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゴルフ」カテゴリの最新記事