小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

夢舞い挨拶(おしなりくん、あずちゃん)

2011-10-27 10:34:23 | 夢舞いマラソン
先週、夢舞いマラソン墨田エリアのあいさつ回りをしました。

沿道で応援していただいた、ゆるキャラ「おしなりくん」は出張中でした
彦根で「ゆるキャラまつり」が開催され、全国からゆるキャラが集まったそうです。
楽しそうですね。
http://yuru-chara.jp/fes2011/

あずちゃんは、家の前にいらっしゃいました。(2011.9.15ブログに登場)
「夢舞いマラソンでは、応援ありがとうございました」と伝えたら、笑顔で握手をしてくれました。

お付きの人が「今日のあずちゃんは、若い女性よ」と・・
あずちゃんは、若い女性なのにね

S子

夢舞いマラソン 2

2011-10-13 11:47:24 | 夢舞いマラソン
今年の新しい試みとして「ハニースポット」を作りました。

コース上の「和菓子、せんべい、パンなどのお店」を夢舞い推奨店として案内をします。

そうそう夢舞いマラソンは、小銭を持って買い食いする大会なのです。

歩道を走るので、地元の方に理解していただかないと夢舞いマラソンは、成り立ちません。

店の前には、仮装したみつばちが呼びかけたので、何と!完売のお店もあり。

当日買えなかった方も、別の日に買いに行ってくれると喜ばれますね。

S子




夢舞いマラソン大会

2011-10-12 14:28:43 | 夢舞いマラソン
今年も夢舞いマラソンの隅田公園エイドで、

マグネフォースのブースを作ってもらいました!!


早くも3年目なので、

商品名を覚えていてくれたランナーもいて感激です!!!



足のつり予防として、多くの方に召し上がっていただきました


こまめな補給が必要ですので、

ランニング時前後だけでなく、

普段から十分なマグネシウムの補給をオススメします☆



J子

再会

2011-08-25 14:36:37 | 夢舞いマラソン
急用で札幌に行って来ました。
泊まったホテルに聞き覚えがあり、知り合いの勤めているホテルでした。

私が実行委員で関わっている『東京夢舞いマラソン』の創立メンバーでもあり
5年ぶりの懐かしい再会でした。

「札幌のランナーにも東京夢舞いマラソンを宣伝してください。」とパンフレットと地図を置いてきました。

是非、遠方の方に見所いっぱいの夢舞いマラソンを走っていただきたいと思います。

コース
とみん広場-四ツ谷-国会議事堂-九段-本郷-根津-入谷-三ノ輪-スカイツリー-浅草-本郷-後楽園-神楽坂-目白-とみん広場
となります。

S子


東京夢舞いマラソン2011

2011-04-28 14:36:56 | 夢舞いマラソン
2008,2009,2010年。
毎年スポンサーとしてサンプル配付や試飲会で協力してきました。

今年の開催は、2011年10月9日。新宿都庁の都民広場をスタートゴールとする42.195キロです。

1月から試走会(毎年コースを変えるため)とミーティングを重ねて、ようやく6月22日からランナー&ボランティアの受付を開始いたします。

参加者の中には、マグネフォースのお客様も多く「足攣り予防のマグネフォース」とクチコミで広がってます。

今年のコースは、8の字コースです。お楽しみに。

S子

夢舞いマラソン、スポンサーエード

2010-10-12 10:42:12 | 夢舞いマラソン
10月10日に東京夢舞いマラソンが無事に開催されました。

スタート時は雨でしたが、徐々に小降りになり雨は止み、夕方には青空が出てきました。

ランナーの皆様には、楽しいマラニック(ランニング&ピクニック)であったことでしょう。

写真は、約半分21キロ地点のエードです。

マグネフォースを水で希釈して飲んでいただきました。

足つり予防ですね。

S子

夢舞いマラソン メッセージボード

2010-10-08 10:29:09 | 夢舞いマラソン
走路誘導ボランティア200人がこのボードを持ち、200箇所に立ちます。
そのうちの40枚に広告を出しました。(どこにあるかしら??)

昨年の印象に残るコメント
  「香取神社前、お参りも是非」
  「シャッター押します」
  「残り2キロ、ビールがうまい!
  「折れない心で」
  紐をつけて首からかけたり、モールで飾りつけをしたり、今年も楽しみですね。

スタート9時国立競技場→青山→西麻布→アークヒルズ→虎ノ門→日比谷→八丁堀→月島→門前仲町→清澄白河→両国→東京スカイツリー→桜橋→蔵前→末広町→神保町→九段下→神楽坂→市ヶ谷→四ッ谷→赤坂→国立競技場17時までに戻る

歩道をのんびりと、信号を守って走るイベントです。
10月10日、是非応援に来てください
   
S子
         


東京夢舞いマラソン大会

2010-10-07 13:50:31 | 夢舞いマラソン
歩いていると、金木犀のいい香りがふんわりと漂っています~

秋を感じますね


夢舞いマラソン大会当日の10月10日の天気予報は曇りですが、

きっと気持ちよく都内をマラソンできることと思います。

私は欠席ですが、弊社スタッフがエイドで皆様をお待ちしています!


たっぷりミネラルを補給して、元気にいい汗を流しましょう


J子