小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

マラソン大会、イベント自粛

2011-03-31 13:27:17 | マラソン
東北地方太平洋沖地震の影響で被災地近くは勿論の事、イベントやマラソン大会が中止となっております。聞くところによると中国、四国のマラソン大会も中止が相次いでます。

昨年、マグネフォースのサンプル配付や試飲会を行った大会やイベントも中止になりました。

  *板橋マラソン(旧荒川マラソン)
     昨年は台風で中止と2年連続中止
  *大島ウルトラマラソン
  *オーストラリア大使館バーべQイベント
  *日野鬼あしマラソン

参加者の安全が保証できない。当日の警察や消防や自衛隊の準備が出来ない。自粛し、その分を寄附へ。実行委員が予定どおりに動けない。等の理由です。

(開催するところの見解)
毎年やっていることを縮小して開催する。
開催することにより主催者側や参加者が日常を取り戻し元気になる。
応援イベントとして寄附を募る。

今後の大会やイベントはどうなるのでしょうか?

S子

  

お花見

2011-03-30 13:26:49 | おしゃべり
東京都でもソメイヨシノが開花しました


都は宴会の自粛を求めているようですが、

この時期、お花見は欠かせません!


節電や計画停電のために、

公園の街灯が点かない・トイレが使えない等の可能性もあるので、

昼間の暖かい時間帯がおすすめです!!



春物を着たくなりますが、、

しっかり防寒対策をして出かけましょう



J子

支援物資その2

2011-03-29 13:15:44 | 日記 ~プライベート~
私が所属している走友会には仙台支部があります。
メンバーは無事でしたが、避難所へ必要な物資を運ぶボランティアをされているとの事。もちろん協力体制で必要な物資を送ることになり幹事が集まりました。

東京夢舞いマラソンのTシャツ他、約200枚
リップクリーム、20個。
大人用下着、 約100枚。
大人用介護パンツ、10袋。
大人用尿パット、20袋。

なかでも巣鴨の衣料店、赤いパンツで有名な『マルジ』さんは、被災地に送る場合は20%引きでとてもありがたく、売上金の10%も寄附されるという事で心温まる店でした。

S子

支援物資

2011-03-24 13:00:19 | つぶやき
本日、会社に残っておりました紙コップを100×14セット=1,400個を都庁に持参いたしました。

会社で救助物資として協力できたことは嬉しい事です。

前回より受付が入り口近くと便利になり、仕分け係の人もたくさん働いてました。

被災者の方々に使っていただけるのですね。トラックの運転手さん安全運転でどうぞよろしくお願いいたします。

S子

節電

2011-03-23 14:21:20 | おしゃべり
小さな会社は計画停電実施地域ではないので、

せめて照明を半分消し、有線・エアコンは付けず、

節電しながら仕事をしています。


簡単ですが、家庭でできる節電の方法をまとめてみました!!


○消費電量の大きい冷蔵庫は、設定温度を「弱」に設定する!

○ガス給湯器や電気機器など 外出時はスイッチを切る!

○使用頻度の高い蛍光灯以外は、スイッチを切る!

○テレビは省エネモードにして、主電源を切るようにする!

○エアコンではなく、ストーブを使用!

○トイレの暖房便座は、フタをしめる!

○電気ポット・電気炊飯器の保温機能は使用しない!

○ドライヤーは短時間にし、タオルドライをしっかりして、自然乾燥で乾かす!

○洗濯機はスピードコースにし、手洗いできるものは手洗いする!

○掃除は掃除機だけでなく、ホウキやモップなどもうまく利用する!



1人1人の日々の心がけが大切です!!!

あまり無理はせず、

皆で知恵を出し合って、節電しましょう☆



J子

都庁にて

2011-03-22 16:08:26 | 日記 ~プライベート~
18日、19日と都庁の救援物資受付に行ってきました。(18日~31日まで、9時~16時)

ニュースで知りかけつけました。

受付品目は限られています。
・赤ちゃん用品(紙おむつ、熱さまシート、おしりふき、ベビーローション、ベビーオイル等)
・高齢者用品(大人用紙おむつ、介護用ウエットシート、介護食用とろみ剤等)
・生活用品(コンタクト洗浄液、コンタクトケース、使い捨てカイロ、生理用品、紙コップ、サランラップ等)
・飲料水

買占めにならない程度に店の在庫を見て少しずつ買い物。あとは家にあった在庫の品。

なぜ2日間行ったかというと、受付や誘導や仕分けの手伝いが出来ればと思いましたが
職員でないとだめとのことでした。

本当に忙しそうでした。31日までどうぞよろしくお願いいたします。

S子




地震酔い

2011-03-18 11:09:48 | 日記 ~仕事~
地震ではないのに、揺れているような感覚が多々あります。

乗り物酔いなどと同じ様な現象のようですが、

今後地震がまたくるのではないかという不安も大きいようです。。


まずは出来る限りストレスを除いて、落ち着くこと!!!


お茶を飲んだりして一服いれて、

リラックスしましょう



J子

地震対策

2011-03-16 13:41:57 | 日記 ~仕事~
今日も余震が続いています。。

そこで対策をまとめたHPより↓↓

役立ちそうな部分を貼り付けてみました!


知っていて損はないと思うので、是非ご覧下さい!!


J子


【持ち物】
□現金
□身分証明書
□印鑑・預金通帳・保険証
□飲料水(1人1日3リットルが目安)
□非常食(缶詰・お菓子等)
□携帯電話と非常用充電器
□ティッシュ
□タオル(5枚くらい)
□生理用ナプキン
□懐中電灯
□カイロ
□サランラップ
□毛布
□家族の写真(はぐれた時の確認用)
□ホイッスル(生存率が格段に上がる)
□メガネ
□いつもの薬

【緊急行動パターン】
●玄関あける
●米を炊く
●荷物は玄関へ
●水、菓子、タオルの準備
●毛布を出す
●懐中電灯
●サランラップ(止血に使える)
●靴をはく
●浴槽に水をためる
●出来るうちに携帯充電
●ブレーカーを落とす
●ガスの元栓締め
●ろうそく・ライター等の火器は×
●電話は最低限
●ガラスや塀に注意
●とりあえず落ち着く

【建物/道路】なるべく新しい建物に非難する。ひろい道路の真ん中を歩く

【海岸・川/津波】海岸・川付近には絶対 近づかない 津波の満潮の影響


【自動車】逃げるなら車よりも自転車。もし自動車から逃げるならキー差して逃げろ、消防車や救急車の妨げになる。
皆慌てているので、交通事故などの二次災害が起こる可能性がある。
緊急時なのに渋滞が発生する可能性がある。 皆が車にのって逃げ出したら、災害救助にも支障をきたします。

【エレベーター】階数ボタンを全て押して止まった階で降りて階段で非難する。地震感知器のついている場合は自動的に最寄りの階に止ってくれますが、ついていない場合はボタンを全て押す!


【赤い紙「全壊」】震災の時に、建物に赤い紙が貼られていたら、それは「全壊」の判定を受けた建物です。倒壊の危険性が高いですので、近寄らないようにしてください!


地震

2011-03-15 14:13:43 | 日記 ~仕事~
大変な災害となってしまいました。

東北、そして被害が大きかった地域の皆様、心よりお見舞い申し上げます。


地震発生時、私は先日の日記に書いたように、

颯爽と自転車に乗っておりました。。

まわりの風景に異常を感じ、地面が揺れていることにようやく気付きました。

道路に立っているのがやっとな状態でした。


本日、小さな会社スタッフは全員元気で出勤しております!

余震はだいぶおさまってきましたが、

停電や放射性物質の問題など、まだ不安が続きます。。


しっかり備えて、十分に気をつけて行動しましょう!!!


J子

ある展望台から

2011-03-10 10:58:43 | 日記 ~プライベート~
墨田区の「東京スカイツリー」は、3月1日に600mを超えて自立式電波塔では世界一となりました

今年の東京夢舞いマラソンも「東京スカイツリー」が見えるコースになるようです。
遠くに見える「スカイツリー」がどんどん近くなり、墨田区に入りぐるりと回るコースです。お楽しみに。

スタート&ゴールはどこ?まだナイショです。

写真は、ある展望台からの眺めです。
S子