小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

小さな気づき(会社偏)

2010-01-29 13:37:49 | おしゃべり
入社3年7ヶ月。

最近ではありませんが、1年や2年3年ほど経ってから
気がつく事がありました。

・地下倉庫の扉上の電気
・台所の小さな蛍光灯
・ベランダ窓の換気扇
・給湯(お湯が出る)

私の後に入社のJ子さんから
教えていただいた事もあります。
そのときは、とても感動しました。

おまけ*学生の時に『有楽町駅』と『銀座駅』と近いのが
わからず東京駅で乗り換えてました。

S子



特別会員のお知らせ

2010-01-28 10:17:37 | 日記 ~仕事~
個人的にお買い物をさせていただいている大手通販O社から、

『O社の大切なお客様へ 特別会員のお知らせ』という

お手紙が届きました


内容は、初めて購入した日(日付も記載)から累計で10万円を

超えたので、特別会員として区別させていただきますっと

いうようなものでした!

特別ってやっぱり嬉しいものです!!


大手の会社でもこういった対応をしているんですねー


小さな会社も見習って、

お客様に喜んでいただけるサービスを考えたいと思います


J子

手帳

2010-01-27 14:01:04 | 日記 ~仕事~
小さな会社に入社してまず

「仕事用の手帳を用意してね」と社長に言われました。

早くも4冊目に突入です!

昨年愛用した「MOLESKINE」を今年も引き続き使うことにしました。

ビジネスっぽく大人な黒革の手帳です


memoとして使うことが多いので、あまり綺麗ではないですが、

仕事してるなーと感じる唯一の品!

4冊目も真っ黒にしたいと思います(笑)


J子

喜びの10大ニュース

2010-01-25 15:50:35 | ニュース
2009年のまとめが遅れましたが
恒例:喜びの10大ニュースです。

*銭湯、居酒屋にサンプルを設置
*オーストラリア大使館花見&オージーフェスティバル参加
*オーストラリアから来客
*川の道フットレース、サンプル提供
*リピーターの友人が広めてくれる
*おもてなしセミナーの成果あらわれる
*台湾、アメリカ海外取引進行中
*東京夢舞いマラソンにて足型クッキー&マグサンプル&広告
*24時間実験ランに協力
*日本酒を楽しむ会にマグスナック
*DVD「エンジェルゲーム」の映画に商品登場。

2010年の1月もあっという間。
今年も更に協力し合い、アイデアを出し合い
大きな夢に向かって成長したいと思います。

S子(11個ありました、多いのは良い事です)
~J子さん追加があればいくつでも~




ニガリとの違い

2010-01-22 13:20:03 | お客様の声
先日お電話で

「他社のニガリと比べると、マグネシウムの量がすごく多いのですが、

ナゼですか??」とご質問いただきましたので、ご紹介します


マグネフォースはミネラル液を天日で約3ヶ月間濃縮することによって、

マグネシウムが多く、ナトリウムが少ないものが出来上がります。

ナトリウムは現代人は取り過ぎているので、99%カットしています。

(ちなみにニガリというのは、ただのミネラル液の状態です)


また一般のニガリとの大きな違いは

①オーストラリアのデボラ湖は、環境汚染などが一切なく

 有機認定もされている数少ない湖です。

②イオン化されているミネラルなので、吸収がとても良いです。


ニガリとは兄弟のような関係になりますが、

大きな違いがあるんです!!


J子

開発中

2010-01-21 15:47:13 | 日記 ~仕事~
昨日、ランナーの異業種交流会がありました。

そこでお客様にもなっていただいてますマラソン仲間から
「60mlは大きいよ、小さいのがいいな。」と。

マラソン時にウエストポーチに入るし便利なのです。
実は、3mlはサンプルなので商品ではありません。

でも・・商品にすればニーズはある

ということで早速J子さんと透明ケースに詰めてみました。

ラベルは、イメージです。ランニングのかわいいイラストなども良いかも。
上に入っている紙はミニ取説のつもり(実は折り紙です)。

S子




デボラ湖の風 4号

2010-01-20 16:22:41 | ニュース
デボラ湖の風④号が完成しました

今日から随時発送しています


今回の内容は、引続きキャンペーンのお知らせと、

この時期つらい冷え性対策をご紹介しています!


2010年は、年④回の定期的な発行が目標です!!


またコーナーへのご意見・ご感想や健康川柳の投稿など、

随時募集しています



編集長 J子

幸運の小枝??

2010-01-19 16:56:35 | つぶやき
M製菓、人気商品の小枝(ファミリーパック)。
その中の小分け袋。

キリンやロバや熊が小分け袋ひとつずつのイラストになってます。

何とその中に『四つ葉のクローバーを持っている、ほほがピンクの
熊』

普通の熊の他にです!!!

これってシークレットかしら

S子

鼻呼吸

2010-01-15 13:13:51 | おしゃべり
『鼻呼吸』で病気が防げるって知っていましたかー??


鼻から吸った空気は鼻腔(びくう)を通る間に浄化、加湿され、

肺が酸素を吸収しやすい形で送り込まれるのに対し、

口で吸った空気は、空気中に漂う細菌やウイルスなどの有害物質が

ろ過されないまま、直接、体に取り込まれてしまうそうなんです!


「口呼吸」がアレルギー疾患や喘息さらに大きな病気の原因とも

言われているんです!!


気が付くと、口で呼吸してしまっているJ子なので、

今年は『鼻呼吸』に徹底していこーと思います!!

口があいていたら教えて下さい(笑)


J子