小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

鬼あしジョイントイベント

2011-07-28 16:46:35 | マラソン
先日、「鬼あしジョイントイベント」に協力いたしました。

日野の浅川周回コースを走る練習会にて「マグネフォース」をお試しいただきました。

ランナーは6名。給水にてマイコップに2.3滴。

汗で流れるミネラルの補給と足つり予防に。

その中の男性が「走って攣らないけど、夜寝ているときに攣る」とのお話で、
サンプルを差し上げました。

室内の会場では、健康年齢測定、AED講習会、太極拳教室と盛りだくさんのイベントでした。

S子

緑のカーテン?5

2011-07-27 14:35:56 | おしゃべり
なんとゴーヤの実が破裂しました

サイズが小さかったので、まだ大きくなるかと思いきや、

完熟していたようです。。


緑色だった部分は、まっ黄色になり、

赤い種が飛び出しています


この種を乾燥させて、土に植えると、

来年芽がでてくるそうです



J子

暑熱順化(しょねつじゅんか)

2011-07-15 16:56:54 | 日記 ~仕事~
熱中症対策として、暑さに体を慣らす「暑熱順化」が注目されています。

暑い環境の時に
暑熱順化している場合は、

*皮膚の血流量が増加しやすい
*汗の中に出るナトリウムが減る
*体温が上がりにくい
*水分補給で体液量が回復しやすい

ということで
運動したり、サウナで汗をかくことを習慣にすると、熱中症になりにくいという事です。
休憩と水分補給も忘れずに。
(参考:日経ウーマンオンライン)

失われやすいミネラルの補給には、「マグネフォース」も不可欠ですね。

S子


デパートのサービス

2011-07-13 16:38:02 | おしゃべり
お菓子とコーヒーの詰め合わせをお中元に贈りたくて、

デパートに行ってきました!!


違うお店の商品でも同じ箱に入れて、

包装紙をかけて、のしまでつけてくれます


私にとっては、すごく嬉しいサービスです



他にも。。

コンシェルジュが相談にのってくれたり、

幼児やペットを預かってくれたり、

荷物を預かってくれたり、、


デパートには色んなサービスがあります☆

サービス精神、勉強になります!!!



J子

銭湯にスカイツリー

2011-07-12 15:29:37 | 銭湯
墨田区の新井湯には、スカイツリーのペンキ絵があります。

墨田区といえば、新名所の「スカイツリー」。
御主人の希望で、ペンキ絵師の中島さんに描いていただいたそうです。

実は、男湯です。
銭湯講座では,特別に営業時間前に見学させていただきました。

そうそう女湯にしかない物があるのです。
それは、ベビーベットや洗髪桶(最近は無いところもあり)です。
講座で男性が営業前の女湯を見学する時には、みなさん写真を写してました。


S子

レバ刺し

2011-07-06 16:56:23 | 銭湯
ユッケ事件に伴って、牛のレバー(肝臓)も

生で食べれなくなりそうですねー


詳しくはこちら↓
http://www.asahi.com/national/update/0706/TKY201107060268.html


レバ刺し大好きなので、ショックです


ただ、一応栄養士なので。。(笑)

衛生面は譲れません!!


食中毒で亡くなった人がいる以上、

厳しく取り締まってもらいたいと思います。



J子