小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

東京マラソンにて日本記録、賞金一億円!

2018-02-28 16:12:45 | マラソン
先日開催された東京マラソンで、16年ぶりに日本記録が更新されました。
2時間6分11秒。初マラソンです。素晴らしいですね。

箱根駅伝で活躍された東洋大の設楽悠太さん(双子です)
双子のお兄さんは啓太さん。
東洋大には、ちょっと詳しいですよ。
皆さんもご存知ですね。

マラソン選手の強化プロジェクトとして、日本記録を更新すると賞金が1億円という事です。
さあ、何に使うのでしょうか?

また更新したら
追加で計2億ですかね。まだまだ記録は更新されそうですね。

S子

東京マラソンの応援に行ってきました

2018-02-26 15:39:46 | マラソン

昨日は東京マラソンの応援に行って来ました!!!

E子人生初のマラソン応援です

人の多さにびっくり!&TOPランナーの方々の早さにびっくり!でした★

沢山の仮装したランナーさんも、いました。

スーツ、にんじん、いちご、バナナ、にんじゃ・・・・・
セーラー〇ーン(男性)、ドラ〇ンボール、アンパ〇マン
などなどとても見ていて飽きなかったです


そしてどの方も頑張って走っている姿をみて思わず感動しました

また、エイドの近くで応援をしていたのですが、昨日は少し寒かった&後半の地点だったので、


足をつっている方が何人もいました。

もっともっとマグネシウムの必要性が認知されていけるよう。
頑張っていきたいです。




そして今年は外れましたが、、、来年は東京マラソン参加またはボランティア参加も楽しそうかも

良い目標ができました!!!(仮装して走りたいですーーーーーーーーー!)




♡E子♡

東京マラソン外れました

2017-10-11 13:59:13 | マラソン
東京マラソンの抽選結果が来ました。

残念ながら、今年もはずれしまいました。

新入社員のE子も思い気って申し込みましたが、はずれてしまいました。

知り合いでは、今年で8回目当選!という人も。

『マグネフォース』は、足つり予防にも多くの方に使っていただいてます。

マラソンランナーやあらゆるスポーツにもぜひご利用ください。

S子


東京マラソン抽選申し込みました

2017-08-28 10:19:15 | マラソン
夏休み気分も終わり、仕事を始めております。

さて、E子も最近マラソンの練習を始めたということで
東京マラソンに二人で申し込みました。
と、言っても抽選です!今年は12倍なので、もっと厳しい倍率かもしれません。
ただし、申し込まない限り当たりませんよね。
私は、まだ倍率が低い1回目(倍率3倍)の頃から連続外れています・・・
途中あきらめてボランティアに5年かかわりました。
やはり一度は走ってみようと気長に申し込みはしてみようと思いました。

陸連登録や、会員登録や10万円参加などはしません!
普通に当選したいと思います。

抽選の連絡は、9月下旬。
意外と初挑戦のE子が当たるかもしれないですね。
当たってから、10キロやハーフの大会に申し込むそうです。
がんばれ~E子
会社でランニングクラブを作りTシャツを作り、さりげなく宣伝しましょう。

S子




マラソン大会

2016-07-27 17:15:38 | マラソン
ブログ ご無沙汰しました。

所属しているランニングクラブ(サークル?)の30周年パーティーがありました。
30年です。。。楽しいマラソン旅行や企画やイベントたくさんの思い出がありました。
そして久しぶりの仲間にも会えました。
遠方では、仙台からも2人参加していただきました。

さて、マラソン大会は、1月に10キロ1回でただけ。

マラソン旅行企画の話で、部屋の都合上、女性が一人足りないという事でした。
ノリとその場の雰囲気で、12月の『台北マラソン』(台湾)に参加することになりました。

まあ、10キロなら、よいかな・・
と、詳細を見たら今年から10キロは無くなり、フルとハーフということなのです。

練習しないとね。

マグ飲んでるから足はつりません。

台湾でも、足つりランナーがいたら助けたいです。

S子


函館マラソン レポ

2016-07-06 15:05:49 | マラソン
6月26日に函館マラソンがありました。

前日には、金哲彦先生の体幹ランニングクリニックがあり、そこでランナー数人にサンプルを渡して実際に使っていただきアンケートに答えていただけることとなりました。

当日は、あいにくの雨風の中、応援と大会運営のリサーチをしました。

フルの半分から後半のあたりで応援をしていたら、低体温で沿道に倒れこんだランナーが。
ランナードクターの素早い対応を垣間見ました。
救急車が来るまで体を温めるように私もカッパと、ぬるいけれど飲み物を提供(首筋に当てる)。
雨風の中走るのはきつそうでした。

S子









祝!!猫ひろしさん カンボジア代表でオリンピックへ

2016-06-06 14:11:56 | マラソン
マグネフォースを愛飲していただいてます!

お笑いタレント兼マラソンランナーで有名な
『猫ひろし』さんが、

カンボジア代表としてリオデジャネイロのオリンピックマラソン選手として
決定いたしました!

おめでとうございます!4年前のロンドンオリンピックの時は、選考にもれて悔しい思いをされたそうです。

5月の代表選考レースで、優勝(2時間44分)。4年越しに夢が叶ったのです。

マグネフォースが、少しでもお役にたてられたのならとても嬉しいことです。

リオに持って行って欲しいですね。

マグニャフォースだ にゃ~S子


歳の鬼あしマラソンのお手伝い

2016-05-09 14:15:34 | マラソン


昨日、5月8日。
第10回歳の鬼あし多摩川ランニング大会が開催されました。

スタート前のランナーへの注意事項では、大東文化大学スポーツ・健康科学部の
太田先生より「足攣り予防に、エードにはマグネフォースが置いてあるので、
水に入れてもらいましょう。熱中症対策にもなります」と説明していただきました。

ゴールでは、私がエードの方々とともにランナーの水やスポーツ飲料に混ぜて飲んでいただきました。
ゴール後、足が攣る人も10人ぐらい、長い50キロの方のほうがもちろん多かったです。
飲んで少し経つと、歩ける様になりました。

すごい!マグネシウム。

S子