小さな会社で珍道中

小さな会社の毎日をコッソリご紹介します!!

4年に一度のワールドカップサッカー

2010-06-30 17:03:44 | ニュース
「日本対パラグアイ戦」をテレビ観戦。

惜しくもPK戦にて残念な結果に終りましたが、
日本らしいチームワークの戦いでした。
感動をありがとうございました。

それにしても空気の薄い中、走り回る体力はすごいです!
頭も使うし、すべてフル活動です。

試合終了の時に隣の家から拍手が聞こえてきました。

サムライジャパンの皆様
お疲れさまでした。

*近くのスポーツ店(サッカー専門)の看板に大きく本田選手他写真が飾られてました。
 前からだけど、今まで全く気づかなかった・・。

S子



オージーフェスティバル2010

2010-06-29 10:41:41 | 日記 ~仕事~
先週末は、オージーフェスティバル2010に参加してきました!

歌あり、トークあり、ワインありっと

去年同様、盛り沢山な内容でした


小さな会社は、試飲会をして、

マグネシウムドリンクを飲んでもらいました


夏は、ミネラル分も汗と一緒にでていってしまうので、

こまめに補給をお勧めしています。

冷蔵庫で冷たーくして、よく振ってからお飲み下さい!


写真のパネルは、Kさん作です


J子

シンデレラ・ラン

2010-06-28 15:21:24 | 日記 ~プライベート~
先週末は仲間と「シンデレラ・ラン」でした。
夜の12時には、家に帰るという企画です。

メインは、夏越の大祓い~茅の輪くぐり。(6月の末ごろ期間限定)
神社に作られた茅の輪をくぐり、半年分の邪気や穢れを落とすという行事です。

桜木神社~湯島天神~神田明神~烏森神社~愛宕神社~東京タワー。

夜に6人のランナーが並んで茅の輪をくぐるのは、ちょっと怪しいけれど
帽子もちゃんと取り、お賽銭ももちろん、皆さん真剣でした。
頭痛気味の仲間が・・「マグちゃん」をペットボトルの水に5~6滴入れていました。

東京タワーのライトアップは侍ジャパンのブルーでした。
当日と勝てば翌日も。29.30日も輝いて欲しいです。
S子


花屋さんの東京スカイツリー

2010-06-23 16:47:25 | ニュース
知り合いのお花屋さんに「東京スカイツリー」のミニチュアがあります。

模型の線路があったり、見ているだけでも癒されます。

店主の手作りです。

本物の高さは6月19日付で398mでした。

10月10日の「東京夢舞いマラソン」では、
スカイツリーが色々な角度から見えるコースで、ミツバチの様にスカイツリーの
周りを走る楽しいコースです。

エードでは勿論「足つり防止のマグちゃん」が活躍します。

S子




麦茶

2010-06-22 13:26:58 | おしゃべり
小さな会社では、今年初麦茶を作りました

麦茶を飲むと、夏が来たな~っと感じます


『麦茶は、焙煎した大麦の種子を煎じた飲料で、

体温を下げ、血流改善効果が知られている』そうです

(by wikipedia)


なので正確には「茶」ではないんですね~!!


幼い頃からガブガブ飲んで育ってきたので、

私の今までの短い人生で(笑)

①番飲んでいるのは麦茶かもしれません


J子

ナイトランの休息

2010-06-18 15:42:29 | 日記 ~プライベート~
オールナイトランの時に立ち寄る手軽な「そばや」があります。

夜中や朝方にお腹が空き、足も疲れて眠くなる・・そんな時に店の明かりを見つけます。
白地に黒い文字が浮き立ち、皆で「そば」を目指して走ります。

店ごとに違うメニューもあり、『富士山もり』は、富士山のように盛り付けられてます。
ただ見本と姿はちょっと違うかな。

写真は、初お目見え、お見事○○店。
店の割り箸すべてが花束のように縦に伸びていました

S子

サッカー

2010-06-17 13:52:05 | おしゃべり
先日のW杯、日本初勝利でしたねー


実はサッカー自体はあまり興味がないけど、、

日本中が1つになって応援するってことが

素敵だなーって思います


勝敗よりも、素晴らしいプレーに期待したいですね


19日は強敵オランダ戦ですが、皆で応援しましょう!!!


J子

坪田一男 先生

2010-06-16 10:20:54 | 日記 ~プライベート~
昨日は、『第20回健康食品フォーラム』の講演会に参加いたしました。

記念すべき講演者は、坪田 一男氏(慶應義塾大学 医学部 眼科 教授)
ドライアイ研究においても高く評価され、日本抗加齢医学会副理事長他

肩書きや実績も素晴らしいですが、いちどお会いしたらファンになってしまう
自然体で明るく、お話を聞くだけでも元気になります

*演者の意向により配付資料は省略。(画期的
*手元の資料を読んだりせずに、参加者の顔を見渡しながらずっと話をされていました。
*スライドに娘さん、同級生、同僚が登場。

印象に残った内容
*サザエさんのフネさんは、何歳?  実は51歳
*ごきげん(幸せ)に生きる
*健康食品はこれからどんどん延びる

S子
(写真は、会場近くの穴場スポット)