
バンフ国立公園へ入園し、最初に訪れた場所がこちらです。
”ミネワンカ湖”と言う湖です。

最初に訪れた理由としては、トランス・カナダ・ハイウェイ(国道1号線)
から直ぐの場所でありバンフの街の手前にあるからです。
もう一つの理由としては、この湖がとても綺麗な景色が確認出来る
場所として紹介されていた記事が多かったからです。

我が家の訪れた、7月18日の正午頃はこんな感じ・・・・
うううううううう~む。
「とっても綺麗」までは思えない。(涙)

最初に訪問したミネワンカ湖は、期待していたよりちょっと
ガッカリでした。

まぁ~景色の場合は、その日の天候に大きく左右されますので
ある意味仕方無いのかもしれません。
”ミネワンカ湖”と言う湖です。

最初に訪れた理由としては、トランス・カナダ・ハイウェイ(国道1号線)
から直ぐの場所でありバンフの街の手前にあるからです。
もう一つの理由としては、この湖がとても綺麗な景色が確認出来る
場所として紹介されていた記事が多かったからです。

我が家の訪れた、7月18日の正午頃はこんな感じ・・・・
うううううううう~む。
「とっても綺麗」までは思えない。(涙)

最初に訪問したミネワンカ湖は、期待していたよりちょっと
ガッカリでした。

まぁ~景色の場合は、その日の天候に大きく左右されますので
ある意味仕方無いのかもしれません。
今後を期待です。
この景色とバンフの街は カナダに住みたいなあという気持ちにさせてくれた所のひとつでしたから
楽しみにしていました。
空の具合が今一つでしたね。
あすは、綺麗な湖が見られるでしょうね。
そんな関係で残雪は確認出来ませんでした。冬はもっと綺麗でしょう。
もし雪が観れたなら、もと綺麗な景色が迎えてくれたのでしょうが・・・・
残念ながら太陽の陽も無く、暗~い感じになっちゃた感じです。
後から写真だけを見ると、あれ~っここは何て言う湖だったけと思い出せなく・・・・(涙)