『いいかよく聞け、五郎左よ!』 -もう一つの信長公記-

『信長公記』と『源平盛衰記』の関連は?信長の忠臣“丹羽五郎左衛門長秀”と京童代表“細川藤孝”の働きは?

京王線府中駅で下りてお花見の散策です。大國魂神社、祭り太鼓の展示場、お酒の神様松尾神社、国衙発掘場所、など見どころタップリでした!

2019-04-01 00:00:00 | 歴ポ見つけた!
“三人組のおっさん”のお花見兼昼食会の日です。

副隊長の地元府中駅で待合せて、雨が降らない

うちにちゃかちゃか案内してもらいます。

(3月30日(土))

【Photo by Nikon COOLPIX P340】



街の道路わきが桜並木になっていたり、公園に

桜がたくさんあったりして、わざわざブルーシー

トで花見の席取りなどしなくても歩きながら楽し

めるというのはとてもいいですね!



欅並木の老巨木“武蔵の国府中”の歴史

感じさせてくれます。



大國魂神社に入りますと



お酒の神様“松尾神社”と奉納の品々です!



しだれ桜もきれいです!



大國魂神社のお祭りでは、総本社、御霊大社の

神輿を筆頭に武蔵国一の宮から六の宮まで総計

8基の神輿が集結
するらしく、



耳の近くでこんな超巨大太鼓



こんなドでかい撥で叩かれたら音圧でぶっ飛ば

されそうです!



大國魂神社の東側に国衙発掘跡と小さな展示

がありまして、



シュールなモニュメントが設置されていました。

“国衙があるということは国分寺もあるな・・”

いうことで近くに国分寺(市)があるのでした!

今度は副隊長に国分寺市の方を案内してもらう

かな。お腹がへってきたところで駅前伊勢丹府

中店9Fの天ぷら屋さん『新宿つな八』さんへ。


↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 歴史ブログ 日本史へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 保科正直(ほしなまさなほ) | トップ | 星野(ほしの) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴ポ見つけた!」カテゴリの最新記事