
わずか9年!「幻の大仏鉄道」・今も残る遺構廃線跡巡り〜大和ウォーキング協会最終例会
2024年12月20日(金)曇り時々晴れ2ヶ月半ぶりにブログへの記事を投稿します。休んでいる間、大腸癌手術入院など我が人生の転機がありました。未だウォーキングライフは本調子...

二万本のロウソクの幻想的な灯り・なら燈花会〜奈良県ウォーキング協会例会
2024年8月7日(水)曇り昨年に引き続き、表記の例会に参加した。マイカーを運転し奈良市内入りする。午後4:15、JR奈良駅近くのコインパーキングに入庫。集合場所の奈良駅2...

醍醐山科の古刹を訪ねて〜大阪・オレンジクラブ一歩会例会
〈見出しの写真 東本願寺山科別院〉 2024年6月1日(土)晴れ午前6:30頃自宅を出て国道161号線を南下。JR六地蔵駅近接のコインパ...

「新緑の宇治」ぶらり・「太陽が丘・宇治川・天ヶ瀬吊り橋」〜大和ウォーキング協会例会
※見出しの写真 天ヶ瀬吊り橋2024.5.10(金)快晴ふたり揃って表記例会に参加。愛車を近鉄大久保駅近くのコインパーキングに止める。歩いて集合場所...

百人一首ゆかりの地 六十一番「奈良の都の八重桜」〜大阪ウォーキング連合例会
〈見出しの写真は京都御所内に咲く奈良の八重桜〉2024年4月20日(土)曇り愛車をJR二条駅近くのCOOP駐車場に止める。...

千本鳥居と竹之下道〜ナガスポウォーキング同好会例会
2024年1月28日(日)晴れ後曇り久々にナガスポウォーキング同好会例会に参加させて頂いた。集合場所は京都駅前。午前10時から開始式。コースリーダーの◯村さんから挨拶とコー...

神戸初詣ウォーク〜神戸市ウォーキング協会例会
2024年1月6日(土)曇り一時小雨〈表紙の写真は東遊園地に設置されている像〉前夜は東横イン神戸三宮駅市役所前に泊まった。それにしても長い名前のホテルだ。...

錦秋の「京都紅葉ベスト」めぐり 知恩院・哲学の道・永観堂・南禅寺〜大和ウォーキング協会例会
2023年11月22日(水)快晴愛車を河原町塩小路のコインパーキングに止め、JR京都駅へ。午前9:40過ぎ、沢山のウオーカーが集まっている。何時もながら、大和ウォーキング協...

二万本のロウソクの幻想的な灯り「なら燈花会(とうかえ)」〜奈良県ウォーキング協会例会
2023年8月9日(水)雨後曇り昨夜急に思い立ち、なら燈花会を見に行くことを決めた。今年は、燈花会開始から丁度25年経過する節目の年。25年前、私達の次女と長男が奈良市内の...

琵琶湖疎水と旧東海道コース(12 km)~ナガスポウォーキング同好会例会
2023年3月25日(土)曇り 午前9時40分頃山科駅近くのコインパーキングに愛車を止める。集合場所はラクト山科公園。園内の枝垂れ桜が満開で、参加者を迎えてくれた...