goo blog サービス終了のお知らせ 

びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

最近のダイジェスト版・・・随分と気楽になりましてフリー気分満喫・・・

2025年08月22日 | 日記
※後ほど写真追加とコメントも修正を考えてます。ご承知されたし・・・ . . . 本文を読む
コメント

PC恩人植田氏とパッションフルーツ今井敬順氏へお礼・山脇農園主健之君と私でマンゴーを!

2025年08月18日 | 日記
ハイディー7氏へは埼玉の自宅へ冷蔵便で、今井敬順氏へは、マンゴーの栽培者山脇農園主山脇武之氏と私とで、午後5時に今井氏の畑まで持参する。喜んでもらえて・・・健之君には、この上もない刺激を頂く、帰りにブドウを頂き、こちら2人大喜び・・・             ============================ . . . 本文を読む
コメント

ちっちゃな花は、長い観察時間が・・・

2025年08月16日 | 日記
①サツマイモの花 ②露草の花 ③ ④ ⑤チシャ(焼き肉を包んで) ⑥ 高三郎 (タカサブロウ) 少しマッテ・・・ . . . 本文を読む
コメント

人として生きる軸になるアドバイス・・・坂本九氏の命日に・・・

2025年08月12日 | 日記
2025/08/12/御巣鷹山墜落から40年!合掌! . . . 本文を読む
コメント

昨日は、全国各地で豪雨による損害の余波を思わせる終日でした。

2025年08月11日 | 日記
        降り続き、久しぶりの雨の予報に、日曜の畑作業!         「落花生の」正に実が落下の最中、主にカラスが、         生まれたての、真っ白(透き通った)実を狙い集中         して食べあさる時が始まろうとしている。今、・・・   後ほど、予防サクの様子を・・・全く素人作業の様子をお見せいたします。           この写真は、サツマイモの花 . . . 本文を読む
コメント

ウロコ雲と有難い言葉の数々・・・

2025年08月09日 | 日記
    ===================================== 有難く・・・いつも吟味いたしております。                         . . . 本文を読む
コメント

琵琶湖、浜大津の大花火大会が14階から見えますよ・・・と案内!

2025年08月09日 | 日記
大歓声と拍手が聞こえます。実はTV中継見ることにしました。     よくぞ、撮れました。ネ・・・お見事!!・・・   約一時間の夜空のキャンバスに、この日の為に・・・花火師の技披露・・・   ======================================= 私は、言葉が好きなんですよ・・・   . . . 本文を読む
コメント

フェイスブック上に! 写真①のパンフ目に留まった。?だが?

2025年08月02日 | 日記
写真①         きめ細かな案内・・だが   開演の時間が来ても・・・始まらない?・・・観客は私一人何かの間違い? =======================================   市民センターから市民体育館の駐車出来たところへ戻る。・・・何か別のイベントが 開催されていて、のぞいてみた!・・・丁寧な歓迎の言葉を掛けられ記念品やパンフレットを頂きまして . . . 本文を読む
コメント

2025/07/27

2025年07月27日 | 日記
① 日中の猛暑は、この眺めが象徴するようでした。   ② ③ . . . 本文を読む
コメント

畑、我らリーダー10kgのスイカ取入れ!私・ラッキー試食!

2025年07月26日 | 日記
充実の10kgの大きさ・・・   暑い中・皆勤の私は、試食させていただきました。後にも先にもbigスイカ、甘く、水分タップリ誰も居ないのが誠に残念! ======================================   時間は合い前後いたします。・・・ひまわりの開花から三日0r四日かな?岐阜県からの観光バス・チャーターで、ちょっと早すぎる視察観光の . . . 本文を読む
コメント

守山第一なぎさ公園のひまわりが今季初めて開花した。

2025年07月25日 | 日記
 昨日の最初の開花、ひまわりと日没数分前・・・     クルミ が今年も実りました。 多くの人々が、すぐ横を、散歩・jogging・琵琶湖面と眺めに立ち止まられるのだがこれが、クルミとは知らぬまま通り過ぎる現代の人達(観察眼・何これ?)は皆無そんな、今の時代に首を傾げる私です。     こんなに、実ってるのにほとんどが気付かない!今風の人達!      . . . 本文を読む
コメント

猛烈な暑熱・ハウス内の作業は無茶・・・

2025年07月24日 | 日記
山脇農園主の山脇健之氏との昼食会を正午過ぎから開宴・・・ 安土美蓮さん収穫の野菜やもぎ立てベリーの実をジャムにし、ヨーグルトと一緒に・・美蓮さんの友人と、主役の山脇健之君と私とで、我が家で収穫物を持ち寄り、わいわいお喋りの中、新鮮野菜で即興で出来上がった白ゴーヤと鰹節の炒め物、美蓮さん力作の沢山の肉まんを頂きながら、話は尽きず、山脇健之君持参のケーキ類を入れたてのコーヒー、甘いものの後の、宇治抹茶 . . . 本文を読む
コメント

豪雨の昨日、一転晴れ・植物元気、ゲンナリは人間様・・・

2025年07月18日 | 日記
早朝散歩で、あれ、こんなところに、ガマ属のコガマの穂(ヒメガマ)マンションの周囲を元気な生育植物を観察して、・・・   少し行くと、ヒノキ科の植物の球果(実) 上に同じ・・・   いずれは琵琶湖へ注ぐ水、小さな魚が発生し水面に口を出してる様子、その水路 に生き生きと育つ、オグラセンノウ? or ノヂシャ(キキョウ草)orオルレア?   . . . 本文を読む
コメント

期日前投票へ意を決して出かけます。国民中心の日本であるために・・・

2025年07月15日 | 日記
滋賀・近江八幡・長命寺山の眺め・・・ きっとこの明るさが、やがて日本中を明るくるする。   自然も国民本位の日本の復活を願っています。   ================================================ 緊張が身体一杯 575・・・ 「」 「」 「」 「」   やがて消えるgoo-blogに願いを載せて・ . . . 本文を読む
コメント

七月(文月)13日(日)畑で見逃花など・・・マンション管理会社希望二社デモの様子!

2025年07月13日 | 日記
ナナフシの仲間かな?・・・   チシャ(焼肉)を巻いて食べます。こんな花で締めくくる。   落花生の花、ここから長ーい弦が土の中で、落花生を育みます。   大きな花の後は大カボチャを見事に実らします。   お馴染みの つゆ草の 可愛い花 です。   カタバミのはなです。ネ もっと、どこかで人知れず咲いて . . . 本文を読む
コメント