
8月到来、梅雨明けは?!
8月1日(日) 晴れ時々曇り私達の住む北陸地方、梅雨明け宣言はまだ無い。今日は朝から晴れ間...

梅雨明け、そしてリトアニアへの旅(2016年)
8月2日(日) 曇り気象台、北陸地方の梅雨明けを宣言した由。しかし空一面に雲が広がり、夏空とは程遠い景色。何年か前に、「実はまだ、梅雨が明けてはいませんでした。」と無様な発表したこ...

越前海岸を経由し、越前市へ〜「ふくいdeお泊りキャンペーン第2弾」
8月3〜4日2日間 曇り時々晴れ間見出しの如く、「ふくいdeお泊りキャンペーン第2弾」を活用させて頂いた。梅雨明けの猛暑の中、2人揃って励まし合いながら、歩いた。1日目、...

4年前、カウナス市内を散策 そして今日のアクティビティ
8月5日(水曜日) 晴れ気温は34℃辺りまで上昇。本格的な夏到来を感じる。福井県内、新たなコロ...

休養日、読者三昧〜「サピエンス日本上陸」
8月6日(木) 晴れ 敦賀市の気温、35℃を超える。猛暑日だ。コロナウィルスの新規感染者、今日も3名。ウィルスは暑さに強いのか!?【自宅にて完全休養日】 あまりの暑さに、屋外に出る...

仙台までやって来ました
8月7日(金) 敦賀市 曇り後雨 仙台市 曇り昼過ぎ愛車を運転、北陸自動車道を経由し、小松空港を目指す。14時35分発、仙台空港行きのANA便に乗る。 ※この便、ANAのコード...

みちのく潮風トレイル1日目〜相馬市内を歩く
8月8日(土曜日) 福島県相馬市の天気 曇り時々小雨 夕方から本格的に降るJR仙台駅のみどりの窓口にて、2人分のSuicaを購入。私達にとって、このカード購入は初めて。今...

みちのく潮風トレイル2日目〜津波被災地を歩く
8月9日(日曜日) 福島県相馬市 雨のち曇り今から75年前、長崎に原爆が投下された日。中学生時代、担任から教えて貰った「原爆許すまじ」を心の中で歌いながら歩いた。 【相馬市内、洪水...

みちのく潮風トレイル3日目〜福島県新地町内を歩く
8月10日(月) 山の日福島県新地町 晴天最高気温 30℃この日、相馬市の北に位置する新地町内...

みちのく潮風トレイル4日目〜宮城県亘理(わたり)町を歩く
8月11日(火曜日) 亘理町 晴れ 気温33℃ 暑いみちのく潮風トレイル、4日目を迎える。二...