masa4 サーフトリップブログ バリ スンバワ

インドネシア サーフトリップ記念開催
サーフ ゴルフ ライフのブログ
since aug 2010

cobra F9 & Ping G410 plus ドライバー

2019-03-15 | 試打

先日、ショップさんにコブラのニュードライバーが入ってきたということで早速試打させてもらいました。

最近評判高く次々マイナーチェンジを繰り返すピンのニュードライバーG410plusが横に有ったのでそれも借りてみた。

コブラは黒に黄色のカラーリングでヤングアスリート路線でF8の渋さからガラッと変えてきた、クラウンにもピンの

専売特許の型違いでスロット(サーフボードで言うチャンネル)で空気抵抗を軽減・・・

う~んちょっと俺の好みから遠のいて行ったなーコブラさん ちょいと残念。

 

だが昨シーズンからツアーに先行投入され、専属プロのファウラー デシャンボー トンプソンは既に勝利を物にして

その実力は折り紙付きだ、もっとコブラは評価されるべきだが、日本でそれを知る人はごく稀だ。

 

さて打ち心地はと言うとソフトな感じでF8と似ている、シャフトはスピーダーS先中調子位でちょっと俺には頼りない感じ

案の定打球はやや散らばり気味、俺のTENSEIで打ってみたいな。

今気づいたが俺のTENSEIを差せばよかったんだ!

結果はこんな感じ 飛距離 ミート率ともまずまずで他社と変わらないが直進性ではやや劣った?

ニューコブラと言うことでちょっと力がはいったのかね?

 

ちなみにそのまま自分のクラブを振ってみた。

いまやや強めのドローウェイトセッティングにしてるので飛距離はほぼ変わらずでドローで狙った所に着弾した。

 

次は何の気なしに借りてきたピンG410ドライバー

 

打ってみて驚いた!

どう打っても真っ直ぐ!新しくついたバランスウェイトはドロー フェード1っか所づつしかないがそれで十分

綺麗に左右に少し曲がる、こんなにイージーにまっすぐ行くのはタイトのTS2 テーラーのG6位だったが

ピンは打感 打音 シャフトの選択肢の多さオリジナルシャフトでさえXシャフトをチョイスできる!

カスタムにはTENSEI オレンジも有るし ツアーシャフトはすごくしっかりしているそうだ。

 

既にLPGAでは比嘉がこのクラブで第一戦を制し 発売前に花を添えた!

 

う~んこれは良い今すぐ新宿のピンショップでフィッティングしてもらいたい位だ!

 

これだけいいと好みじゃなかったヘッドもカッコよく感じる。

 

ちょっと前 当分クラブは変えないとここで書いたよなー確か・・・翌日 F8は曲がりまくった(@_@)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿