ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

やっちまった話。

2023年11月16日 12時39分12秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

朝も昼もバタバタした1日でした、

あ~疲れた、さあ帰ろう!

 

 

朝、遅刻しそうで大急ぎで出てきたので、

昼飯とライトを忘れてきた、おやつを食べて

何とかしのぎましたが、ライトは代えがきかん。

 

 

前後に小さいLED点滅で周りからは認識できますが、

真っ暗になるまでに帰らんと、地面が見えん!

パキパキ音を響かせガシガシ漕ぎました。

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

今朝も出発前にタイヤをハメよう。

 

ふと思いつき、破れたタイヤのビートを切ってみた、

ワイヤーの入ってないビートでした、

これビート切ったら余裕出来てハマるんじゃねえか?

 

 

思い切って2カ所切断、スルスルっと入っていくよ!

 

 

スッポリ難なく入りました!1カ所でも良かったか?

どうせ使えないと思っていたタイヤなので、

チューブがはみ出さなければOKでしょう。

 

 

今日は、小径車で出発できるな。とタイヤに空気を

入れていくと・・・・、シュ~シュ~言うて入らん。

 

 

再びタイヤを外してチューブを確認すると、あちゃ~

パンクしとる・・・・少なくとも2カ所の大穴、

タイヤハメとる時にレバーでやっちまったわ~。

 

 

倉庫を探しても肝心の18インチのチューブは

出てこない、穴塞ぐか新品買うか、

どっちにしても、もう時間が無いわ~。

 

 

ということで、今朝もトレックで出発、

パキパキ音は鳴っていないから

まあ、ええか~!

 

 

出る前に空気パンパンに入れたので、

重さは軽減されましたが、タイヤの摩擦が

プジョーとは違うのを感じますな。

 

 

やっぱりタイヤがデカいので、

小石の跳ね返りが少ないな、

やっぱりクツに小石が入らんよ。

 

 

土手道まで来ると暖まってきた、上着の

チャックを下してクールダウン!

画像の影は上着の襟がピロピロしてます。

 

汗はかく事はないので丁度ええ感じです。

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメな時はとことんダメなのよ。

2023年11月15日 11時58分01秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



冬の太陽はつるべ落としなので
あっと言う間に闇です。



後輪になんか違和感を感じながら
家路につきました。


そして今朝・・・・。




うわ!タイヤ裂けとる!!
まあ、数年間放置しとったからな~、
タイヤ交換せねば!



注文しようと考えていたら、出てきた!
いつ買ったかわからん値引きタイヤ!
確か今付いとるのとセットで買うたな。



今のタイヤと同じようにヒビ入って
使えんかなと確認すると、意外に大丈夫、
白く粉ふいとるけど、ちゃんとタイヤしとる!



急いで後輪を外し、汚れていたギアも
ちょちょっと掃除してタイヤを付ける、
ん?あ!思い出した!!このタイヤ!?



ムッチャきつくて入りにくいやつやった!!
前回もハマらずチューブに穴開けたわ!
しまった朝の時間無い時に!!

気付いた時にはもう遅い、案の定ハマらん、
腹立ってバーナーで炙ったりしたけど
やっぱりハマらず、あきらめた・・・。



という事で、トレックのMTBで出発!
遅刻する~、急げ~!



こういう時に限って、狭い道で
お年寄りがゆっくり歩いてますな。



MTBなので荒れた道に迂回、が、しかし
伐採した枯草が結構深く置いてあって
行く手を阻む、全然進まん。



遂に進まなくなり、降りて押して移動、
急がば回れ、回ってもこれですよ!



吉備路自転車道に復帰、小径車に乗り慣れて
いたので、何ともフワフワで重い乗り味、
漕いでも漕いでも進まん感じがする!



しかも、ディレーラー周辺枯草ビッシリ!
なんでこうなるかな~?
ツイてない時はとことんじゃな。



なんとか土手道まで来たところで、
パキパキ音が出てきた、あ~そうやった、
それでプジョーに乗り換えたんじゃった。

朝からドッと疲れたチャリ通勤でした。

ではまた

ぴえん!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬が駆け足でやって来た!

2023年11月14日 11時53分04秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



冷えた1日でした、事務所内は12℃ほど、
上着を着てしまう、イッキに冬が来た!



冷たい北風で空気がもう冬ですよ!



薄いウインドブレーカー的なソデ無しを
来て出ましたが、全然暖まらん!



もう冬装備に変えんといけんみたいです。


そして今朝・・・・。



朝の温度5℃ですよ、うひょ~!



チャリ通学1番隊の長女は手袋装備、
何枚も重ね着して出発していきました!



私が出る頃には太陽パワーで温度も上がり
12℃ぐらいでした、冬用のTシャツ装備、
まだまだ軽装備です。



いつものカメ日向ぼっこポイントに
もうカメはいません、土に潜ったか?



ヒヤッとする吉備路自転車道、
北風は弱いが冷たいねえ。



土手下がキレイに草刈りされていて
降りれそうですが、小径車では埋まるので
降りれませんな~。



川を見るとカメがプカプカ、ここは
日当たりもよく、日向ぼっこもできる、
急に寒くなったが水温はぬるいようです。

やっぱり今年も秋が短かったという印象、
チャリにとって気持ちエエ季節は
長続きしませんわ~!

ではまた

冬だ!うまいホルモン食べようぜ~~~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムリアゲな日

2023年11月10日 12時13分35秒 | 男は黙って1人チャリ通!
今日も朝からチャリでした。



雨でっせ!今は止んでますが、
地面はビチョビチョで走りにくい!



きのうのカメラ位置で前向きに付けました、
超ローアングルですわ~。



吉備路自転車道を控えめに走る、
泥ハネがハンパないのでゆっくり。



全体的にモヤッてます、重い空です。



吉備津彦神社参道は小石が跳ねる、
チキチキとフレームに当たる、
そしてその何割かがクツに入るのだ!



さすがにゆっくり走っているので遅い、
まだ土手道か?荷物が多いので重いし



今日は仕事が何時に終わるかわからんし、
空も荷物も気分も重い長~い1日、
無理やりにでもテンション上げて行かんと!

アゲアゲ~~~!!
日曜日は何かいいことあるさ~~!
あると思います!!

ではまた

無理やり!うまいホルモン食べようぜ~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさん全身ローアングルじゃ!

2023年11月09日 13時57分06秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りもチャリでした。



カメラの位置を変えてみました、
前輪付近に後ろ向きで付けましたが、
カメラがずれておっさん全身ショット!



需要があるかわかりませんが、
動画も貼っておきますので
お楽しみください。



信号で停まった時はこんな感じ、
なんか偉そうに見えますな!



そして今朝・・・・。



今朝もきのうと同様の天気と温度、
この快適が長く続いて欲しいもんです。



水門橋からガタガタ草地の走行動画です、
枯草が飛び散ってますよ!




吉備路自転車道も軽やかに走ります。



相変わらずペダルは軽く、よく回りますよ~!



今日もあっという間に土手道です。



少し上向きに、これぐらい空が入った方が
イイのかもしれません、カメラ位置の
さらなる研究が必要ですな~。

ではまた

いろいろ!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする