きのうの休みも暑かった~!

涼しさと、楽しさを両立させる遊具を作るため、炎天下の中で作業!
日に焼けると疲れるので、長袖を着ました、冬に着ないのに!!

単管パイプとブルーシートと鉄棒を使い滑り台を作り、

大きめのビニールプールを膨らまし合体すると、ほぼ完成!

息子を実験台にして、何回か滑ってもらい、調節していきました。

納得いく滑り方ができて、ようやく完成!!

私も滑ってみましたが、途中で止まってしまい、さらに調整!

ようやく大人も下まで滑って下りれました!

こりゃ、オモロイとポーズをとったころには、子供達はすでに
水着を脱いで着替えていました、1人にしないでくれ~!

水着から着替えた子供達は、近所のお寺の夏祭りにダッシュ!
さっそくカキ氷で、ベロが妖怪みたいになっとる!

次はトウモロコシにかぶりつく次女、そのあと、イカ焼き、焼きそばと
あっというまにペロリと平らげてました!

子供達が書いた提灯も飾られてました、次女が書いたカラフルな絵!

長女が書いたホノボーノ、ウィスパー、わすれん帽の絵、
線が細くて見にくいわ~!
息子も書いたけど、飾られてなかったのはなぜだろう?

日が傾いてきた頃、なぞなぞ大会が始まりました、普段、図書館で
なぞなぞの本ばかり借りてくる息子、自信満々で参加しました!

その結果、結構答える事ができ、たくさんのお菓子をゲット!
当分買わんでええな~!

そのあと上の2人は、ブロック積み選手権に出ましたが、
いいとこなしで1回戦敗退!

続けて、黒ひげで早く飛び出したら勝ちゲームに出場、
息子は2本目で飛び出し勝ち抜き!

長女もあっという間に飛び出し1回戦突破!

息子は2回戦で、1本目で飛び出すも、もう1人1本目で飛び出した
中学生と再戦し、あえなく敗退、長女も2回戦で敗退でした。

そのあと、毎年恒例の演歌歌手のステージコーナー!

蒸し暑い中、子供や酔っ払い相手に、清涼感ある歌声で癒されましたが、
毎年、名前とか全然覚えてないんよな、誰じゃったっけな~?
そして、ラストにはみんなお楽しみのビンゴ大会!
今年は家族5人、リーチまでいくも、1人もそろわず終了。
まあ、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、楽しかったからヨシ!!
とにかく暑いこの季節の楽しみは、夏祭りと水遊びに限りますな~!
ではまた
お盆休みの前に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

涼しさと、楽しさを両立させる遊具を作るため、炎天下の中で作業!
日に焼けると疲れるので、長袖を着ました、冬に着ないのに!!

単管パイプとブルーシートと鉄棒を使い滑り台を作り、

大きめのビニールプールを膨らまし合体すると、ほぼ完成!

息子を実験台にして、何回か滑ってもらい、調節していきました。

納得いく滑り方ができて、ようやく完成!!

私も滑ってみましたが、途中で止まってしまい、さらに調整!

ようやく大人も下まで滑って下りれました!

こりゃ、オモロイとポーズをとったころには、子供達はすでに
水着を脱いで着替えていました、1人にしないでくれ~!

水着から着替えた子供達は、近所のお寺の夏祭りにダッシュ!
さっそくカキ氷で、ベロが妖怪みたいになっとる!

次はトウモロコシにかぶりつく次女、そのあと、イカ焼き、焼きそばと
あっというまにペロリと平らげてました!

子供達が書いた提灯も飾られてました、次女が書いたカラフルな絵!

長女が書いたホノボーノ、ウィスパー、わすれん帽の絵、
線が細くて見にくいわ~!
息子も書いたけど、飾られてなかったのはなぜだろう?

日が傾いてきた頃、なぞなぞ大会が始まりました、普段、図書館で
なぞなぞの本ばかり借りてくる息子、自信満々で参加しました!

その結果、結構答える事ができ、たくさんのお菓子をゲット!
当分買わんでええな~!

そのあと上の2人は、ブロック積み選手権に出ましたが、
いいとこなしで1回戦敗退!

続けて、黒ひげで早く飛び出したら勝ちゲームに出場、
息子は2本目で飛び出し勝ち抜き!

長女もあっという間に飛び出し1回戦突破!

息子は2回戦で、1本目で飛び出すも、もう1人1本目で飛び出した
中学生と再戦し、あえなく敗退、長女も2回戦で敗退でした。

そのあと、毎年恒例の演歌歌手のステージコーナー!

蒸し暑い中、子供や酔っ払い相手に、清涼感ある歌声で癒されましたが、
毎年、名前とか全然覚えてないんよな、誰じゃったっけな~?
そして、ラストにはみんなお楽しみのビンゴ大会!
今年は家族5人、リーチまでいくも、1人もそろわず終了。
まあ、いっぱい食べて、いっぱい遊んで、楽しかったからヨシ!!
とにかく暑いこの季節の楽しみは、夏祭りと水遊びに限りますな~!
ではまた

お盆休みの前に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます