ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

いい流れに乗っていくよ~!!

2023年01月11日 11時25分07秒 | 男は黙って1人チャリ通!
6日にパンクした息子のチャリ、
日曜日に修理開始。



タイヤは外れ、チューブは飛び出し、
中央部に絡みついとる。



なぜパンクした場所に置いて登校せんの?
押して行くからホイールガタガタやで!



ストーブに火を入れて暖まりつつ、
ホイール・スポーク組み直しするぜ!



ポカポカで順調に組めて、短時間で
カタチになって来た。



ホイールの振れ取りも1時間ぐらいで
落ち着き、思いのほかあっさり終了。



チューブ・タイヤも新品に取り換え、
取り付けが終わる頃には、ストーブに
置いていた鍋もグツグツ言うてきた。



午前中修理に費やし疲れた体に
ぜんざいの甘さが染みわたる!
トロトロ餅もサイコー!!



9日祝日は吉備津神社のえびす祭りに
家族で行ってきました。



今年、運の良さそうな長女に
一番イイ笹を選んでもらいました。



ついでに吉備津彦神社へ。



吉備津神社から吉備津彦神社へと
家族でハシゴ参りできてうれしいわ~。



初詣のおみくじは私と同じ凶だった息子、
大学受験直前で少しでも運気を上げようと
上書きおみくじ、見事に上がって良かった!!



息子に勝守も買ってあげて帰宅、
岡山学芸館、高校サッカー優勝!!
岡山勢初優勝の快挙、スゴイ!めでたい!

息子もこのイイ流れに乗って
合格してもらいたいわ~!


そして今朝・・・・。



晴れて冷えました。
朝7時の温度がマイナス4.3℃!!
ムッチャ冷えとるで~!ホンマか?



部活で早出の長女、この温度で
凍り付くなよ~!



私が出る事には太陽も上がり、
10℃超えてきた。



多少北風があるものの
気持ちええ朝です。



吉備路自転車道も日向は暖かい。



日陰に入ると、霜も溶けてなく
ピリピリするぐらい冷えてます。



真っ白な未舗装路をあえて走る、
シャリシャリと音がする。



土手道まで来るとポカポカです。



遠く南の金甲山が浮かんで見えてます、
さあ、今日もがんばりましょ~!

ではまた

そろそろ!うまいホルモン食べようぜ~~~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする