goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

風船に夢膨らます深夜のオヤジ!

2019年08月20日 11時21分50秒 | 男は黙って1人チャリ通!
きのうの帰りはチャリでした。



お盆休みが終わり、週末バタバタして
ようやく通常営業でした、さあ、帰ろう!



降ったり止んだりのウットウシイ天気で
帰る頃にはなんとか走れる感じです。



気温はそうでもないけど湿気が多いな~。



建築中の住宅、お盆前は基礎だけだった
印象ですが、もう外壁張れそうじゃ。



吉備津彦神社参道は湿っているけど、
まだ締まった路面で走れますよ。



吉備路自転車道は追い風でグングン漕げる!



未舗装路は柔らかいかと心配でしたが
草刈りしてくれて走りやすいです!



湿気多い方が汗が多いな~、こういう時
の方が熱中症に掛かりやすいはず。


20日は息子の誕生日ということで、
みんな寝静まってから風船工作。



もうこの歳になると、夜の作業がツライ
眠いし、集中力がもちませ~ん!


そして今朝・・・・。



早めに起きて飾り付けしました。



風船やモールをバランスよく付けて、
しかし、朝から湿気がハンパねえな!



細長い風船がすでに空気漏れてしぼんでます、
極小の穴でも開いとるんじゃろか?



バレー漫画ハイキューにハマっている息子、
819と配置、わかってくれるハズ。



帰りはケーキ取りに行くので車じゃな、
さて、しっかり漕いで行くぞ~!



夜も朝も降ったり止んだりしてたので、
地面はビチョビチョで御座います。



天気は曇りですぐに降る様子はないよ。



潜水していたカワウが浮上したと同時に
こちらに気付き、水を蹴って飛び上がる、

忙しいやっちゃな~!



きのうの帰りよりも激しい湿気が襲う、
水の中を漕いでいるようで息苦しい。



吉備津彦神社参道もさすがに柔らかめ、
ソロリソロリ進みました。



暑くないけど汗がボタボタ、これじゃ
雨降って濡れた方が涼しいじゃろな。

水分、塩分等しっかり取りましょうや!

ではまた

湿気に負けるな!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~! 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする