きのうの帰りはチャリでした。

限界まで使っていたタイヤが裂けて、チューブが顔を出したので、
裏からガムテープを当てて応急処置、何とか帰れるじゃろう。

気温は8.3℃もあるけど風が強いのが難点。

土手下から突き上げてくるフックのような横風を
まともに受けつつ漕ぎ続ける、う~ガマンガマン!

吉備津彦神社の参道の車止めが倒れるほどの強風パンチ!

吉備路自転車道は向かい風直撃!立漕ぎしたらそのまま静止できそうじゃ!

突然!どこから来たのかビールケースが飛ばされて来た!
ファミコン時代のレースゲームみたいで楽しかった!!

何とか無事家に到着、アマゾンで注文していたタイヤに交換するで~!

久々に太いタイヤにしました、聞いた事ないブランドでしたが
XC用で2300円と安かった、これで未舗装路でも安心じゃ~!
そして、今朝・・・・。

夜から風はさらに強くなり、ゴ~ゴ~台風並みでしたが、
気温はそんなに下がらずこんなもん。

芝生の上にちょろっと粉砂糖のような雪がありました、
これが今シーズンの岡山の初雪じゃな~。

集団登校の集合場所に到着した女子達、建物の陰に隠れないと
風に持って行かれてしまうわ~!

そんな天気ですが、本日も半そで短パンオヤジ、これでも肌着を
1枚追加したので、走る前から結構暖かいのである!

では、出発~!新品のタイヤはウキウキワクワク楽しいね~!
舗装路では低速時はゴトゴトするも、転がりは軽く快適じゃ~!!

帰りと違って強い追い風なので、何もしなくてもクルクル回りラクチン!

吉備路自転車道でも風力アシストで安定してトップスピード!
MTBタイヤの存在感を示すゴ~ゴ~音も久々で懐かしい!

吉備津彦神社参道の未舗装路では安定感がさらにアップ!
特にコーナーでの安心感は格別ですな~!

土手道を走ると、フルサスMTBを手に入れた20代の頃を思い出し、
「なんだかイケそうな気がする~!」と、思わず土手を駆け下りたくなってきた!

いつもの通勤ルートなのに、タイヤ交換でとても楽しく走れました、
あ~これだからチャリはやめられない!!
ではまた
強風と戦う皆様に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村

限界まで使っていたタイヤが裂けて、チューブが顔を出したので、
裏からガムテープを当てて応急処置、何とか帰れるじゃろう。

気温は8.3℃もあるけど風が強いのが難点。

土手下から突き上げてくるフックのような横風を
まともに受けつつ漕ぎ続ける、う~ガマンガマン!

吉備津彦神社の参道の車止めが倒れるほどの強風パンチ!

吉備路自転車道は向かい風直撃!立漕ぎしたらそのまま静止できそうじゃ!

突然!どこから来たのかビールケースが飛ばされて来た!
ファミコン時代のレースゲームみたいで楽しかった!!

何とか無事家に到着、アマゾンで注文していたタイヤに交換するで~!

久々に太いタイヤにしました、聞いた事ないブランドでしたが
XC用で2300円と安かった、これで未舗装路でも安心じゃ~!
そして、今朝・・・・。

夜から風はさらに強くなり、ゴ~ゴ~台風並みでしたが、
気温はそんなに下がらずこんなもん。

芝生の上にちょろっと粉砂糖のような雪がありました、
これが今シーズンの岡山の初雪じゃな~。

集団登校の集合場所に到着した女子達、建物の陰に隠れないと
風に持って行かれてしまうわ~!

そんな天気ですが、本日も半そで短パンオヤジ、これでも肌着を
1枚追加したので、走る前から結構暖かいのである!

では、出発~!新品のタイヤはウキウキワクワク楽しいね~!
舗装路では低速時はゴトゴトするも、転がりは軽く快適じゃ~!!

帰りと違って強い追い風なので、何もしなくてもクルクル回りラクチン!

吉備路自転車道でも風力アシストで安定してトップスピード!
MTBタイヤの存在感を示すゴ~ゴ~音も久々で懐かしい!

吉備津彦神社参道の未舗装路では安定感がさらにアップ!
特にコーナーでの安心感は格別ですな~!

土手道を走ると、フルサスMTBを手に入れた20代の頃を思い出し、
「なんだかイケそうな気がする~!」と、思わず土手を駆け下りたくなってきた!

いつもの通勤ルートなのに、タイヤ交換でとても楽しく走れました、
あ~これだからチャリはやめられない!!
ではまた

強風と戦う皆様に!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!


にほんブログ村